ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 905316
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

毛無山〜雨ヶ岳〜竜ヶ岳(富士をみながら)

2016年06月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:51
距離
19.0km
登り
1,651m
下り
1,628m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:53
休憩
0:37
合計
6:30
5:38
5:38
5
5:43
5:43
60
6:43
6:43
62
7:45
7:50
14
8:04
8:04
22
8:26
8:26
20
8:46
9:01
32
9:33
9:33
35
10:08
10:25
46
11:11
11:11
19
11:30
本栖湖BS付近
過去天気図(気象庁) 2016年06月の天気図
アクセス
これから登る毛無山でしょうか。
2016年06月26日 05:03撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6/26 5:03
これから登る毛無山でしょうか。
牧場の先に富士山
2016年06月26日 05:13撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
6/26 5:13
牧場の先に富士山
東海自然歩道ですが、草が濡れていて、くつの中までびしょ濡れ。
2016年06月26日 05:16撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
6/26 5:16
東海自然歩道ですが、草が濡れていて、くつの中までびしょ濡れ。
気持ちよさそうなキャンプ場です。いいなぁ。
2016年06月26日 05:34撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
6/26 5:34
気持ちよさそうなキャンプ場です。いいなぁ。
40分歩いて登山口のゲートに到着。
2016年06月26日 05:44撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6/26 5:44
40分歩いて登山口のゲートに到着。
金が採れたのですか。
2016年06月26日 05:48撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6/26 5:48
金が採れたのですか。
岩や土の道で、急登です。
2016年06月26日 06:41撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
6/26 6:41
岩や土の道で、急登です。
五合目。マツダランプの看板。
2016年06月26日 06:45撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
6/26 6:45
五合目。マツダランプの看板。
七合目。展望はありませんが、緑がきれい。
2016年06月26日 07:09撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
6/26 7:09
七合目。展望はありませんが、緑がきれい。
富士の展望所から。
2016年06月26日 07:30撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11
6/26 7:30
富士の展望所から。
さっきのキャンプ場
2016年06月26日 07:30撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
6/26 7:30
さっきのキャンプ場
南アルプス。雲で同定できません。
2016年06月26日 07:38撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
6/26 7:38
南アルプス。雲で同定できません。
毛無山から富士
2016年06月26日 07:45撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
6/26 7:45
毛無山から富士
毛無山から富士
2016年06月26日 07:46撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
5
6/26 7:46
毛無山から富士
青空と雲が良い感じ。
2016年06月26日 07:50撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
6/26 7:50
青空と雲が良い感じ。
富士を見ながらの気持ちよい道
2016年06月26日 07:52撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
8
6/26 7:52
富士を見ながらの気持ちよい道
さった峠の方。駿河湾。
2016年06月26日 07:53撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
6/26 7:53
さった峠の方。駿河湾。
青空が嬉しい。
2016年06月26日 07:58撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
6/26 7:58
青空が嬉しい。
富士を見ながらの気持ちよい道
2016年06月26日 08:12撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
6/26 8:12
富士を見ながらの気持ちよい道
毛無〜雨ヶ岳の区間。笹がきれいに刈られていました。
2016年06月26日 08:24撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
6/26 8:24
毛無〜雨ヶ岳の区間。笹がきれいに刈られていました。
雨ヶ岳の山頂
2016年06月26日 08:47撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
6/26 8:47
雨ヶ岳の山頂
端足峠〜竜ヶ岳の区間。笹が伸び放題。
2016年06月26日 10:00撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
6/26 10:00
端足峠〜竜ヶ岳の区間。笹が伸び放題。
竜ヶ岳から雨ヶ岳方面を望む。
2016年06月26日 10:06撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
6/26 10:06
竜ヶ岳から雨ヶ岳方面を望む。
農鳥〜間の岳〜北岳・仙丈ヶ岳が見えてきました。
2016年06月26日 10:06撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
6/26 10:06
農鳥〜間の岳〜北岳・仙丈ヶ岳が見えてきました。
それにしてもすごい笹。
2016年06月26日 10:10撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
6/26 10:10
それにしてもすごい笹。
竜ヶ岳から富士
2016年06月26日 10:10撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
11
6/26 10:10
竜ヶ岳から富士
竜ヶ岳の山頂は広いです。ベンチあり。
2016年06月26日 10:11撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
6/26 10:11
竜ヶ岳の山頂は広いです。ベンチあり。
御坂山塊。青木ヶ原の樹海が広い。
2016年06月26日 10:27撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
6/26 10:27
御坂山塊。青木ヶ原の樹海が広い。
竜ヶ岳は2度目ですが、良いところです。
2016年06月26日 10:27撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
2
6/26 10:27
竜ヶ岳は2度目ですが、良いところです。
笹原と富士
2016年06月26日 10:29撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
6/26 10:29
笹原と富士
本栖湖に向かっております。
2016年06月26日 10:33撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
4
6/26 10:33
本栖湖に向かっております。
本栖湖が樹間から。
2016年06月26日 10:43撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6/26 10:43
本栖湖が樹間から。
榎の大木。
2016年06月26日 10:57撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6/26 10:57
榎の大木。
本栖湖畔。パノラマ台の方向
2016年06月26日 11:17撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
6/26 11:17
本栖湖畔。パノラマ台の方向
本栖湖畔
2016年06月26日 11:19撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
6/26 11:19
本栖湖畔
本栖に到着。
2016年06月26日 11:31撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6/26 11:31
本栖に到着。
バスに乗って道の駅まで戻ります。
2016年06月26日 11:57撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6/26 11:57
バスに乗って道の駅まで戻ります。
ところ変わって、河口湖畔の大石公園。イベントやってます。
2016年06月26日 12:54撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
1
6/26 12:54
ところ変わって、河口湖畔の大石公園。イベントやってます。
ラベンダーと富士
2016年06月26日 12:51撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
10
6/26 12:51
ラベンダーと富士
ラベンダーと河口湖と富士
2016年06月26日 12:55撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
6
6/26 12:55
ラベンダーと河口湖と富士
黄色い花と富士。このあと一目散に東京に帰りました。
2016年06月26日 12:56撮影 by  PENTAX Q-S1 , PENTAX
3
6/26 12:56
黄色い花と富士。このあと一目散に東京に帰りました。

感想

■はじめに
 今週は中越・守門岳に行きたいと思ってましたが、天気予報が悪くて早々に断念。ならば八ヶ岳と思いきや、土曜の段階でとても微妙です。こんな日は、富士山が意外と晴れたりしますので思い切って変更しました。
 道の駅に車をとめさせていただき、毛無山から登り竜ヶ岳から下山するルートです。かなり以前に計画したものですが、今回まで縁がありませんでした。本栖湖からはバスで道の駅まで戻ります。本数が少ないので注意。まあ、それほど距離はないので歩いても(走っても)しれてます。

■毛無山へ
 道の駅から毛無山の登山口に向けて歩きましたが、東海自然歩道の草が濡れていて靴の中までずぶ濡れ。ぐじゅぐじゅ音がします。いきなり参りました。
 また、毛無山へも岩や土の急登。ほとんど展望がありませんし、体力を削られます。

■毛無山〜雨ヶ岳〜竜ヶ岳
 主だったピークの周辺は展望があり、右手に富士を見ながら歩けます。とても素晴らしい稜線です。毛無山への苦労が報われました。午前中の時間帯は逆光気味になるので富士はシルエットとなります。
 毛無山〜雨ヶ岳の区間の笹は、刈り払いが行われており、快適に歩けました。整備してくださった方、ありがとうございます。
 端足峠〜竜ヶ岳は刈り払いはこれからなのかもしれません。

■河口湖・大石公園のラベンダー
 大石公園のラベンダーが見ごろになってきたようなので、帰りに立ち寄ってみました。本数はそれほどありませんが、富士とラベンダーの写真は絵になります。
 その後は、いつもなら入浴したり、食事したりするのですが、中央道が渋滞する前に一目散に東京に帰りました。

■おわりに
 今回の山行きは以前に作成した計画なので、ハードなものではありません。
 ついつい、午前中の下山なので、パノラマ台を超えて精進湖まで歩いて行ってみようかと考えないこともないのですが、このくらいの山歩きでよいのかもしれません。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:923人

コメント

朝露
sat4さん、こんばんは

sat4さんも二度の転進でしたか。
この時期は臨機応変に計画を見直さないと悲しい登山になってしまいますね。
お互い結果オーライで良かったです。

朝露は厄介ですね。
ゲイターor雨具を着用すれば避けられるのが分かっていながら、
毎度びしょ濡れになってしまいます。
この横着は何とかしなければと思いつつ、暑い季節はついついサボってしまいます。

このコース、あまり走る所がないように思いますが、
今回もトレランだったのですね。
2016/6/27 20:29
Re: 朝露
hirokさん、こんばんは。

気象庁のスパコン(GPVですが)は梅雨の時期の天気予報は苦手なので、各気象予報会社や予報士も悩んでいるでしょう。
実況による補正が必要なんで、降水短時間予報やライブカメラでの確認はとても有効ですよね。そのなかで、今回、富士山が見えて、それなりに晴れたのはお互いラッキーでした。

hirokさん指摘のとおり、このルート、急上昇急降下のとろこが多く走るところあまりないです。CT比もハイキング並ですしね。走れるのは稜線の一部と、竜ヶ岳からの下山ぐらいでしょうか。
カテゴリーを何にするか考えましたが、最近は、18Lの小ザックだとトレラン、32Lの中ザックだとハイキングということで、荷物の積載量の違いで区分しています。そおいえば、約10Lのトレランザックの出番はほとんどありません。やはり、ついつい荷物を積んでしまうようです。
【追記】
登りは全部歩き、平均速度も低いのでカテゴリーを「ハイキング」に変更しました。
2016/6/28 0:14
富士山を眺めながら
sat4さん、こんばんは。

日曜日だと、午前中終了はとてもよいですよね。
(私も、日曜日に登る場合、このパターンが多い)

実は(って、自分のことですが。。。)富士山を眺めながら
歩く道で一番好きなルートの一つが毛無山から雨ヶ岳に至る稜線
だったりします。手軽に行ける稜線ではないため、歩いたのは
3回ほどですが、いまだに記憶が鮮明です。毛無山まで、
意外とハードですよね  でも、また行かないと。
本栖湖の西側の稜線を歩いて、雨ヶ岳経由で南下する計画を作って
置いたままになっています。。。
2016/6/29 18:16
Re: 富士山を眺めながら
youtaroさん、こんばんは。
日曜だと渋滞も気になるので、さくっと行きました。

毛無は初めてですが、展望のある稜線、良かったです。
毛無への急登をこなしたご褒美といったところでしょうか。
午前中だと、富士山がシルエットになってしまいますが、それはそれでいいですね。

雨ヶ岳から本栖湖の西側。笹こぎすごそうですね。
「湖の周りの山をぐるり」をやるなら欠かせないのですが、
なんか難しそうで、ちょっと躊躇してしまいます。
2016/6/29 23:37
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

雪山ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
竜ヶ岳と東海自然歩道(本栖湖→田貫湖)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら