ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 914651
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

塩見岳 約束の場所へ、

2016年07月10日(日) 〜 2016年07月11日(月)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
30.5km
登り
2,798m
下り
2,791m

コースタイム

1日目
山行
9:26
休憩
0:59
合計
10:25
5:17
38
スタート地点鳥倉林道ゲート
5:55
5:55
201
9:16
9:45
50
三伏峠小屋
10:35
10:37
38
烏帽子岳
11:15
11:22
37
11:59
12:15
8
12:23
12:23
73
13:36
13:36
54
14:30
14:35
67
15:42
三伏峠小屋
2日目
山行
10:05
休憩
1:25
合計
11:30
2:40
15
三伏峠小屋
2:55
2:55
48
三伏山
3:43
3:43
107
5:30
5:30
98
7:08
7:45
55
8:40
8:45
85
10:10
10:13
52
11:05
11:05
15
11:20
12:00
15
13:29
13:29
41
14:10
ゴール地点鳥倉林道ゲート
天候 10日 晴れ、一時ガス
11日 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス レンタカー使用で、鳥倉林道ゲートまで。
中央高速松川ICより一般道、鳥倉林道利用。
その他周辺情報 松川ICから鳥倉登山口までの道路沿いには、
夜間買い物できるような店、コンビニは
松川町にセブンイレブンが一軒あるだけですので、
それを逃すと何も買えません。
ゲートの横を通って、出発です!
2016年07月10日 05:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 5:20
ゲートの横を通って、出発です!
鳥倉登山口に到着。
2016年07月10日 05:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/10 5:58
鳥倉登山口に到着。
標識が三伏峠小屋までの目安になります。
すでに、バテかげん。
2016年07月10日 06:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/10 6:54
標識が三伏峠小屋までの目安になります。
すでに、バテかげん。
森の中にはゴゼンタチバナがたくさん。
2016年07月10日 07:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 7:12
森の中にはゴゼンタチバナがたくさん。
視界が利くところからは、遠く北アルプスも見えました。
2016年07月10日 07:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
7/10 7:15
視界が利くところからは、遠く北アルプスも見えました。
ズダヤクシュ、この辺りの花は小振りですね〜、
2016年07月10日 07:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/10 7:22
ズダヤクシュ、この辺りの花は小振りですね〜、
この木に何が起きたのか⁉
2016年07月10日 07:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 7:58
この木に何が起きたのか⁉
塩川小屋方向は通行止めでした。
2016年07月10日 08:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/10 8:28
塩川小屋方向は通行止めでした。
あと少し、ですが、
もうヘロヘロです…、
2016年07月10日 08:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/10 8:32
あと少し、ですが、
もうヘロヘロです…、
コケより小さなマイヅルソウ♪
2016年07月10日 08:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 8:38
コケより小さなマイヅルソウ♪

何てお名前でしょうか?
2016年07月10日 08:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 8:51

何てお名前でしょうか?
あと200歩、
2016年07月10日 09:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 9:02
あと200歩、
三伏峠♪
日本で一番高所にある峠だそうです。
2016年07月10日 09:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 9:06
三伏峠♪
日本で一番高所にある峠だそうです。
塩見岳が見えます。
手前が三伏山。
2016年07月10日 09:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
7/10 9:45
塩見岳が見えます。
手前が三伏山。
おうちも建ったので、
烏帽子岳方向に歩いてみます。
2016年07月10日 09:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 9:45
おうちも建ったので、
烏帽子岳方向に歩いてみます。
今日は分岐を右へ、
2016年07月10日 09:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/10 9:50
今日は分岐を右へ、
水場との分岐のお花畑に、
たんぽぽがたくさん咲いていました♪
2016年07月10日 09:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/10 9:54
水場との分岐のお花畑に、
たんぽぽがたくさん咲いていました♪
何たんぽぽでしょうか?
2016年07月10日 09:56撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/10 9:56
何たんぽぽでしょうか?
柵で保護された中では、
たくさんの花が咲いていました。
写真はあとにして、できるだけ進みましょう。
2016年07月10日 09:57撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 9:57
柵で保護された中では、
たくさんの花が咲いていました。
写真はあとにして、できるだけ進みましょう。
富士山が見えました。
2016年07月10日 10:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/10 10:26
富士山が見えました。
塩見岳と南アルプス北部のお山たち。
お久しぶりです♪
2016年07月10日 10:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
7/10 10:34
塩見岳と南アルプス北部のお山たち。
お久しぶりです♪
頭だけ出してくれています。
2016年07月10日 10:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/10 10:35
頭だけ出してくれています。
これから向かう前小河内岳と小河内岳。
奥には荒川岳。
2016年07月10日 10:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
7/10 10:36
これから向かう前小河内岳と小河内岳。
奥には荒川岳。
小河内岳の避難小屋。
2016年07月10日 10:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 10:36
小河内岳の避難小屋。
烏帽子岳で、
撮っていただきました。
ありがとうございました。
2016年07月10日 10:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
16
7/10 10:36
烏帽子岳で、
撮っていただきました。
ありがとうございました。
山頂大福忘れてた、
塩見さん、明日伺います。
2016年07月10日 11:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
7/10 11:15
山頂大福忘れてた、
塩見さん、明日伺います。
赤石岳はガスに隠れてます。
荒川岳と、左のは丸山でしょうか?
2016年07月10日 11:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/10 11:25
赤石岳はガスに隠れてます。
荒川岳と、左のは丸山でしょうか?
少しガスが流れてきます。
2016年07月10日 11:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/10 11:30
少しガスが流れてきます。
小河内岳の先は、ガスに隠れてます。
ここをテント持っていけるでしょうか、
自信ないです、、
2016年07月10日 12:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/10 12:04
小河内岳の先は、ガスに隠れてます。
ここをテント持っていけるでしょうか、
自信ないです、、
自撮り1
2016年07月10日 12:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
11
7/10 12:08
自撮り1
自撮り2
2016年07月10日 12:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
7/10 12:10
自撮り2
中に誰かいらっしゃったようです。
トイレもあるようですね。
2016年07月10日 12:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/10 12:23
中に誰かいらっしゃったようです。
トイレもあるようですね。
ここからは、花を眺めながら戻りましょう。
ヨツバシオガマ♪
2016年07月10日 12:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
7/10 12:26
ここからは、花を眺めながら戻りましょう。
ヨツバシオガマ♪
ツマトリソウ♪
2016年07月10日 12:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/10 12:27
ツマトリソウ♪
ナナカマド♪
2016年07月10日 12:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 12:29
ナナカマド♪
ミツバオウレン♪
2016年07月10日 12:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 12:30
ミツバオウレン♪
コイワカガミ♪
2016年07月10日 12:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 12:32
コイワカガミ♪
ミヤマダイコンソウ♪
2016年07月10日 12:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 12:36
ミヤマダイコンソウ♪
コケモモ♪
2016年07月10日 12:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/10 12:37
コケモモ♪
イワウメ♪
2016年07月10日 12:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/10 12:38
イワウメ♪
黒いショウジョウバカマ⁉
枯れてこうなるんでしょうか?
2016年07月10日 12:40撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 12:40
黒いショウジョウバカマ⁉
枯れてこうなるんでしょうか?
クロユリは終わりかけでした。。。
2016年07月10日 12:41撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
7/10 12:41
クロユリは終わりかけでした。。。
チングルマも花が終わったのがチラホラ、
もうすぐ、ふわふわのチンさんが見られます♪♪
2016年07月10日 12:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/10 12:44
チングルマも花が終わったのがチラホラ、
もうすぐ、ふわふわのチンさんが見られます♪♪
ハクサンイチゲ♪
2016年07月10日 12:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/10 12:46
ハクサンイチゲ♪
ミツバオウレン?
2016年07月10日 12:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 12:47
ミツバオウレン?
アオノツガザクラ♪
2016年07月10日 12:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/10 12:48
アオノツガザクラ♪
チンさん♪
2016年07月10日 12:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 12:49
チンさん♪
たくさん咲いてました。
2016年07月10日 12:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 12:50
たくさん咲いてました。
ハクサンチドリ♪
2016年07月10日 12:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/10 12:52
ハクサンチドリ♪
ミヤマキンバイかなぁ、
2016年07月10日 13:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/10 13:01
ミヤマキンバイかなぁ、
ハイマツとシャクナゲが密生。
2016年07月10日 13:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 13:03
ハイマツとシャクナゲが密生。
ハクサンシャクナゲを、アップ♪
2016年07月10日 13:03撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 13:03
ハクサンシャクナゲを、アップ♪
ハクサンイチゲは思ったより少なめでした。
2016年07月10日 13:04撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 13:04
ハクサンイチゲは思ったより少なめでした。
ムカゴトラノオ♪
2016年07月10日 13:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 13:05
ムカゴトラノオ♪

イワシモツケ♪
2016年07月10日 13:06撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/10 13:06

イワシモツケ♪
満開の零余子虎の尾♪
2016年07月10日 13:07撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 13:07
満開の零余子虎の尾♪
キバナノコマノツメ♪
2016年07月10日 13:08撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 13:08
キバナノコマノツメ♪
ツマトリソウ♪
2016年07月10日 13:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 13:12
ツマトリソウ♪
ミヤマキンポウゲ♪
2016年07月10日 13:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 13:15
ミヤマキンポウゲ♪

小さな花でした。
2016年07月10日 13:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 13:16

小さな花でした。
ニガナ?
2016年07月10日 13:17撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 13:17
ニガナ?
タカネグンナイフウロ♪
2016年07月10日 13:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
9
7/10 13:18
タカネグンナイフウロ♪
ハクサンフウロ♪
2016年07月10日 13:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
7/10 13:19
ハクサンフウロ♪
イワベンケイ♪
2016年07月10日 13:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 13:23
イワベンケイ♪
ミヤマキンバイ♪
2016年07月10日 13:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 13:26
ミヤマキンバイ♪
イワオウギがたくさん♪
2016年07月10日 13:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 13:27
イワオウギがたくさん♪
2016年07月10日 13:30撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 13:30
ハクサンチドリ♪
2016年07月10日 13:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 13:31
ハクサンチドリ♪
2016年07月10日 13:31撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/10 13:31
2016年07月10日 13:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 13:33
シコタンソウ?
2016年07月10日 13:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 13:33
シコタンソウ?
2016年07月10日 13:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/10 13:33
ミヤマキンバイ♪
2016年07月10日 13:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 13:35
ミヤマキンバイ♪
イブキジャコウソウ♪
2016年07月10日 13:44撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/10 13:44
イブキジャコウソウ♪
ウサギギク♪
2016年07月10日 13:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/10 13:46
ウサギギク♪

ここだけに居ました。

ワレモコウ?ミヤマアマガエリでしょうか。
2016年07月10日 13:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 13:46

ここだけに居ました。

ワレモコウ?ミヤマアマガエリでしょうか。
シナノキンバイ♪
2016年07月10日 13:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 13:47
シナノキンバイ♪
人が通れるだけの道。
体に触れるハイマツの枝先が心地良いです♪
2016年07月10日 13:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 13:48
人が通れるだけの道。
体に触れるハイマツの枝先が心地良いです♪
崩れそうな登山道を進みます。
2016年07月10日 13:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
7/10 13:51
崩れそうな登山道を進みます。
ミヤマキンバイ♪
2
ミヤマキンバイ♪
ハクサンフウロの淡い紫は、
すぐ目に留まります。
2016年07月10日 14:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 14:09
ハクサンフウロの淡い紫は、
すぐ目に留まります。
結構な崩れ方ですね。
2016年07月10日 14:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 14:16
結構な崩れ方ですね。
シコタンソウ?いっぱい♪♪
2016年07月10日 14:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 14:22
シコタンソウ?いっぱい♪♪
ミヤマダイコンソウ♪
2016年07月10日 14:32撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 14:32
ミヤマダイコンソウ♪
掛っていたガスが取れました♪
2016年07月10日 14:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/10 14:34
掛っていたガスが取れました♪
こちらも‼
2016年07月10日 14:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 14:35
こちらも‼
ミネウスユキソウ?
2016年07月10日 14:49撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 14:49
ミネウスユキソウ?
シロバナノヘビイチゴでしょうか、
2016年07月10日 14:50撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 14:50
シロバナノヘビイチゴでしょうか、
ハクサンシャクナゲ♪
2016年07月10日 14:51撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 14:51
ハクサンシャクナゲ♪
カラマツソウ♪
2016年07月10日 14:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/10 14:53
カラマツソウ♪
何が咲くのかな?
ウチョウランだとか、今回はここだけで見ました。
次行く時まで咲いててくれるかな?
2016年07月10日 14:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 14:54
何が咲くのかな?
ウチョウランだとか、今回はここだけで見ました。
次行く時まで咲いててくれるかな?
ミヤマシオガマとハチ
2016年07月10日 15:02撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 15:02
ミヤマシオガマとハチ
シナノオトギリ?
2016年07月10日 15:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 15:09
シナノオトギリ?
赤石岳、見えてきたでしょうか?
次回は、そちらにお伺いしたいです。
2016年07月10日 15:10撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/10 15:10
赤石岳、見えてきたでしょうか?
次回は、そちらにお伺いしたいです。
保護柵の内側には、
綿毛のタンポポもたくさんでした♪
2016年07月10日 15:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/10 15:14
保護柵の内側には、
綿毛のタンポポもたくさんでした♪
シナノキンバイ♪
2016年07月10日 15:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 15:15
シナノキンバイ♪
ミヤマコゴメグサ♪
2016年07月10日 15:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 15:16
ミヤマコゴメグサ♪
ミヤマタンポポでしょうか?
たくさん咲いていましたが、
ここにしか咲いていませんでした。
2016年07月10日 15:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 15:20
ミヤマタンポポでしょうか?
たくさん咲いていましたが、
ここにしか咲いていませんでした。
何でしょう?
アズマギク?
タカネマツムシソウ♪
ありがとうございます。
2016年07月10日 15:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/10 15:22
何でしょう?
アズマギク?
タカネマツムシソウ♪
ありがとうございます。
大輪♪
2016年07月10日 15:38撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/10 15:38
大輪♪
テントに戻って、一杯いただきます。
2016年07月10日 16:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/10 16:23
テントに戻って、一杯いただきます。
モチ入りカレー雑炊♪
腹持ちする食べ物で、軽量化するには⁇
2016年07月10日 17:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
7/10 17:24
モチ入りカレー雑炊♪
腹持ちする食べ物で、軽量化するには⁇
夜空を撮ってみました。
30秒開けたので、流れていますが、
星の光もいろいろですね。
2016年07月11日 02:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
17
7/11 2:15
夜空を撮ってみました。
30秒開けたので、流れていますが、
星の光もいろいろですね。
この少し前に、流れ星が見えましたが、
そううまくは写せないですよね。
2016年07月11日 02:20撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
7/11 2:20
この少し前に、流れ星が見えましたが、
そううまくは写せないですよね。
早めに歩き出しましたが、
塩見岳の脇が少し白んできました。
2016年07月11日 03:37撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 3:37
早めに歩き出しましたが、
塩見岳の脇が少し白んできました。
甲斐駒が朝の光に浮かんでいます。
2016年07月11日 04:09撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 4:09
甲斐駒が朝の光に浮かんでいます。
南の空も綺麗に染まって、
今日の朝日はとても綺麗だったことでしょう。
2016年07月11日 04:33撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 4:33
南の空も綺麗に染まって、
今日の朝日はとても綺麗だったことでしょう。
荒川岳に日が当たり始め、
2016年07月11日 05:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 5:12
荒川岳に日が当たり始め、
中央アルプスや、
2016年07月11日 05:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 5:18
中央アルプスや、
白嶺の峰は、
朝のオレンジの名残を纏っています。
2016年07月11日 05:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 5:18
白嶺の峰は、
朝のオレンジの名残を纏っています。
ハイマツの森の向こうには、
2016年07月11日 05:28撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 5:28
ハイマツの森の向こうには、
塩見岳が待っています。
こっちが勝手に約束をしたんですが、
もうすぐで、その頂に触れることができそうです。
2016年07月11日 05:36撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
7/11 5:36
塩見岳が待っています。
こっちが勝手に約束をしたんですが、
もうすぐで、その頂に触れることができそうです。
そろそろ岩場が出てきました。
2016年07月11日 06:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 6:05
そろそろ岩場が出てきました。
南アルプスの秀峰を眺めながら、
2016年07月11日 06:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 6:22
南アルプスの秀峰を眺めながら、
黄色のマークを目印にして進みます。
2016年07月11日 06:35撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 6:35
黄色のマークを目印にして進みます。
振り返えると、
結構な斜度で登ってます。
2016年07月11日 06:45撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/11 6:45
振り返えると、
結構な斜度で登ってます。
足元を見ると、
イワウメがいます♪
2016年07月11日 06:47撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 6:47
足元を見ると、
イワウメがいます♪
こちらは、イワヒゲ♪
ブレずに撮れました♪
2016年07月11日 06:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
7/11 6:48
こちらは、イワヒゲ♪
ブレずに撮れました♪
ミヤマオダマキ♪
2016年07月11日 06:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/11 6:52
ミヤマオダマキ♪
アップでも♪
2016年07月11日 06:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 6:53
アップでも♪
ハクサンイチゲ♪
2016年07月11日 06:53撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/11 6:53
ハクサンイチゲ♪
白いエンドウ⁇
シロウマオウギでした♪
2016年07月11日 06:58撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 6:58
白いエンドウ⁇
シロウマオウギでした♪
オレンジの花が綺麗ですね♪
2016年07月11日 06:59撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
6
7/11 6:59
オレンジの花が綺麗ですね♪
ミヤマシオガマ♪
2016年07月11日 07:01撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 7:01
ミヤマシオガマ♪
自撮り3
2016年07月11日 07:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
14
7/11 7:13
自撮り3
富士山が大きく見えます。
2016年07月11日 07:22撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/11 7:22
富士山が大きく見えます。
北方向、
仙塩尾根が続きます。
2016年07月11日 07:23撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 7:23
北方向、
仙塩尾根が続きます。
南側は、いつか歩きたいところ。
2016年07月11日 07:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/11 7:24
南側は、いつか歩きたいところ。
西を見ると、中央アルプスが、
ど〜ん‼
2016年07月11日 07:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 7:24
西を見ると、中央アルプスが、
ど〜ん‼
甲斐駒&仙丈、
2016年07月11日 07:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/11 7:25
甲斐駒&仙丈、
北岳&間ノ岳、
2016年07月11日 07:25撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
7/11 7:25
北岳&間ノ岳、
一富士♪
2016年07月11日 07:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7
7/11 7:26
一富士♪
荒川岳と、丸山?
2016年07月11日 07:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 7:26
荒川岳と、丸山?
聖岳からウサギのお山たち。
2016年07月11日 07:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 7:26
聖岳からウサギのお山たち。
蝙蝠岳と富士山。
2016年07月11日 07:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 7:29
蝙蝠岳と富士山。
昨日歩いた、
烏帽子岳から小河内岳。
2016年07月11日 07:29撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 7:29
昨日歩いた、
烏帽子岳から小河内岳。
イワベンケイ。
こうして種になるんですね。
2016年07月11日 07:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 7:34
イワベンケイ。
こうして種になるんですね。
山頂付近は、薄黄色のお花で満ちていました。
2016年07月11日 07:34撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 7:34
山頂付近は、薄黄色のお花で満ちていました。
いつもありがとう。
2016年07月11日 07:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/11 7:39
いつもありがとう。
次は、そちらへお邪魔したいです。
2016年07月11日 07:39撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/11 7:39
次は、そちらへお邪魔したいです。
イワベンケイが、山々を見つめています。
2016年07月11日 07:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 7:42
イワベンケイが、山々を見つめています。
白嶺のお山♪
2016年07月11日 07:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 7:46
白嶺のお山♪
中央アルプス♪
2016年07月11日 07:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 7:46
中央アルプス♪
未だ機会がありません。
2016年07月11日 07:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 7:46
未だ機会がありません。
恵那山も、
2016年07月11日 07:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 7:46
恵那山も、
中央アルプスの向こうには、御嶽山。
2016年07月11日 07:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 7:46
中央アルプスの向こうには、御嶽山。
乗鞍、
2016年07月11日 07:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 7:46
乗鞍、
槍穂高連峰も、うっすらと望めます。
2016年07月11日 07:46撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 7:46
槍穂高連峰も、うっすらと望めます。
やっとこの場所に来れました♪♪
2016年07月11日 07:48撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/11 7:48
やっとこの場所に来れました♪♪
下りこそ慎重に。
2016年07月11日 07:55撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 7:55
下りこそ慎重に。
チシマギキョウ♪
帰る頃には、少し日が当たっていました。
2016年07月11日 08:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
5
7/11 8:14
チシマギキョウ♪
帰る頃には、少し日が当たっていました。
ここから見る荒川岳から丸山の山塊が、
美しいです。
数多の山名がありますが、
何故に丸山?なんか無かったんでしょうか、
荒川岳と合わせて歩いてみたくなりました。
2016年07月11日 08:16撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 8:16
ここから見る荒川岳から丸山の山塊が、
美しいです。
数多の山名がありますが、
何故に丸山?なんか無かったんでしょうか、
荒川岳と合わせて歩いてみたくなりました。
ふと、足元を見ると、
キラキラと光る岩、
不思議な感じです。
2016年07月11日 08:26撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 8:26
ふと、足元を見ると、
キラキラと光る岩、
不思議な感じです。
塩見小屋。
建て替えが住んで、綺麗な佇まい。
2016年07月11日 08:42撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/11 8:42
塩見小屋。
建て替えが住んで、綺麗な佇まい。
目の前に見えるのはもう、絶景です。
2016年07月11日 08:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 8:52
目の前に見えるのはもう、絶景です。
甲斐駒、仙丈、
2016年07月11日 08:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 8:52
甲斐駒、仙丈、
アップでも
2016年07月11日 08:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 8:52
アップでも
どれも麗しい姿です。
2016年07月11日 08:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 8:52
どれも麗しい姿です。
北岳&間ノ岳、
2016年07月11日 08:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 8:52
北岳&間ノ岳、
惚れてしまった北岳。
2016年07月11日 08:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 8:52
惚れてしまった北岳。
重厚な間ノ岳。
2016年07月11日 08:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 8:52
重厚な間ノ岳。
こちらからの連なりは、新鮮です。
2016年07月11日 08:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 8:52
こちらからの連なりは、新鮮です。
農鳥の山がでっかいです。
2016年07月11日 08:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 8:52
農鳥の山がでっかいです。
広河内岳からの稜線、
2016年07月11日 08:52撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 8:52
広河内岳からの稜線、
2016年07月11日 08:54撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 8:54
行きにもやられました。。。
倒木の枝と、足元の石。
枝は払わせていただきました。
2016年07月11日 09:11撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 9:11
行きにもやられました。。。
倒木の枝と、足元の石。
枝は払わせていただきました。
青空を追って白い雲が迫ります。
梅雨の晴天がありがたいです。
2016年07月11日 09:19撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 9:19
青空を追って白い雲が迫ります。
梅雨の晴天がありがたいです。
マイナスイオンがいっぱいです♪
2016年07月11日 09:24撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 9:24
マイナスイオンがいっぱいです♪
本谷山。
案外、眺望が良いようで、
周りを見ると、
2016年07月11日 10:12撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
7/11 10:12
本谷山。
案外、眺望が良いようで、
周りを見ると、
仙丈、
2016年07月11日 10:13撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 10:13
仙丈、
北岳、
2016年07月11日 10:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 10:14
北岳、
間ノ岳、
2016年07月11日 10:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 10:14
間ノ岳、
甲斐駒ヶ岳、
2016年07月11日 10:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/11 10:15
甲斐駒ヶ岳、
白嶺二山と
2016年07月11日 10:14撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
1
7/11 10:14
白嶺二山と
甲斐駒、仙丈。
2016年07月11日 10:15撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 10:15
甲斐駒、仙丈。
今日の中心は、
この塩見岳でした♪
2016年07月11日 10:21撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
3
7/11 10:21
今日の中心は、
この塩見岳でした♪
下りのお花畑で。
他の方のレコで、名前を見たんですが…、
まもなく咲いてくれそうです♪♪

タカネコウリンカかなぁ。
2016年07月11日 10:27撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
4
7/11 10:27
下りのお花畑で。
他の方のレコで、名前を見たんですが…、
まもなく咲いてくれそうです♪♪

タカネコウリンカかなぁ。
三伏山。
ここでお別れしましょうか。
今日は、みんな最後まで姿を見せてくれてました♪♪♪
2016年07月11日 11:05撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
2
7/11 11:05
三伏山。
ここでお別れしましょうか。
今日は、みんな最後まで姿を見せてくれてました♪♪♪
車に置いてた常温ですが、
お疲れ様でした〜、
2016年07月11日 14:18撮影 by  Canon EOS 6D, Canon
8
7/11 14:18
車に置いてた常温ですが、
お疲れ様でした〜、
撮影機器:

感想

何度か、その姿を見る度に、
いつかは訪れてみたいとずっと思っていました。

この日月は、当初は別な予定でしたが、
台風の影響を懸念して、早々に中止となりましたが、
その後、思わぬ天候回復の予報!
翌週に行くつもりだった塩見岳に行ってきました。

なんとかレンタカーも借りれて、向かうは鳥倉。
到着は12時過ぎ、翌日のことを考えて、晩酌は一本のみにして。
急いで寝ると、朝の寒さに起こされました。
フロントガラスには、霜が付いています。
まわりはほとんど出発されてるようでした。
20台と少しの車が駐車場に。

空気は冷たいですが、空は青空、
気持ちのいい1日のスタートです。
林道を一時間ほど歩くと、登山口です。
そこからは結構な急登。
三伏峠までの○/10の案内に勇気付けられながら進みますが、
道半ばで、すでにヘロヘロ、
やっとの事で三伏峠へ辿り着きました。
荷物を降ろし、すぐにテントを張ります。

荷物を減らして、次の予定のためと、
花探しのため、烏帽子岳方向へ歩いてみました。
水場分岐の辺りには、一面のお花畑が。
写真は帰りにして、進めるだけ進みます。
大きくそびえる塩見岳や、富士山、
時折ガスに包まれる荒川岳など、眺望には事欠きません。
景色と花の楽しさで、小河内岳まで歩けました。
整備されていた方が言われるには、
今年は雪が少なかったので、花も1月早いそうですね。
キタダケソウが例外的に残ってくれていただけなのかもしれません。

2日目は、いよいよ塩見岳。
車の返却時間もあるので、早いスタートにしました。
だんだんと白んでゆく空、
樹林の間から見える焼けた空、
日の出は見えませんが、心の目で見ていました。
この日の朝焼けは素晴らしかったことでしょう。
羨ましく思いながら、樹林帯を進みます。

山に日が当たり、森に朝陽が射し込んでくると、
空は明るくなっていました。
梅雨のなか、絶好の天気に歩けていることに感謝です。
樹林帯をやっと抜けたところでは、塩見岳はもちろん、
南アルプスの北も南も‼
南アオールスターズが目に飛び込んできました♪
そして、約束の場所へ。
南アルプスこぞって、歓迎してくれているようで、
感激のひととき。ずっと居たいところですが、
登れば下りる、仕方ないことですが、
こんなに良い日に来れたことだけで、十分。
そして、素敵な時間をありがとうございました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1306人

コメント

fujimonさん、こんにちは。
塩見岳、あちこちの山から望む度に
僕も、登りたい欲が募る山です。
一泊二日の登山、お疲れ様です。
星空が、こんなきれいに
フルサイズ一眼で撮影できるとは
三脚も、どっしりしたタイプのでしょうか。
急坂を、ポッカした甲斐がありますね。
南ア南部、北アの山も、どれも大きくて
一度、我が目で見る機会が
あればいいなと思ってます。
お天気に恵まれ、うらやましいです。

花の名前、55枚目は、イワシモツケ、
76枚目は、ワレモコウのつぼみ、
91枚目は、ウチョウラン、
99枚目は、タカネマツムシソウのつぼみ、
122枚目は、シロウマオウギ、
ではないでしょうか。
花の種類も豊富ですね。
ますます、訪れたくなりました。
現在、夏風邪で登山自粛中。
早く治さなきゃ。
2016/7/14 14:29
Re: fujimonさん、こんにちは。
komakiさん、こんにちは!
コメントありがとうございます

塩見岳。やはり気になる山ですよね♪
いつも晴れやかな印象しかないのですが、
やっと訪れることができました

新月に近く、山頂でも人には合わないかもしれないのでと、
三脚持って行きましたが、
それが幸いに、夜空の写真も撮ってみました。
写真では撮れませんでしたが、
幾多の星と、不意に訪れた流れ星を見れて満足です

なんと!夏風邪にあってらっしゃるんですか。
しつこい奴とはバイバイして、早いご回復を

私は月末月初に、また南アを予定していて、
タカネマンテマも見てみたいんですが、どうでしょうか???

花の名前、ありがとうございます♪♪♪
2016/7/14 19:59
なつかしい
fujimonさん、こんばんは。

塩見岳、15年前に歩いたことがあります。
当時、畑薙ダムから入山して、7日目に三伏沢小屋に到着。翌日、雨の中、塩見岳を往復しました。
さらに翌日に塩川小屋方面に下山して(結局、鹿塩温泉まで歩きましたが)、長い縦走を終えました・・・。

そんなわけで自分の中では、塩見岳は「遠い山」です。
遠い山には、またこんな大縦走をして訪れたいですが、もう無理だろうなあ。

当時は鹿よけネットは無かったし、今では三伏沢小屋は無く、塩川小屋への道は通行止め。ずいぶん様変わりしたようで、さびしいです。(鳥倉林道を使って日帰りで塩見岳を登る人もたくさんいるようで、少々呆れます)

いつか塩見岳と間ノ岳をつなげて歩いてみたいとは思っていますが、いつになることやら・・・。

写真76は、イネ科の植物に見えます。「ミヤマアマガエリ」でしょうか?
2016/7/15 0:34
Re: なつかしい
yukicchi7さん、こんにちは。
コメントありがとうございます♪

なんと 15年前に歩かれてましたか‼
しかも、9日間の大縦走なんて、羨ましいですね。
遠い山は、南アルプスの中心のようで、
とても印象に残りました。

三伏沢小屋は、今の水場のあたりにあったんでしょうか?
塩川小屋への道も、三峰川への道も通行止めでした。
崩壊が進んだんでしょうか、自然の厳しさを感じます。

鳥倉林道、塩見岳へ歩く方の半数以上は日帰りのようでした。
素晴らしい朝日を見るには、塩見小屋の泊が良いですね。
間ノ岳からの縦走も良さそうですよね。

鳥倉林道に掛かる3本の橋、
竣工年が、昭和61.62.63年と、1年ずつ進んで行ったのかと。
ありがたく思いました。
yukicchi7さんが行かれた時には、鳥倉登山口は無かったでしょうか。
ずいぶん歩きやすくなったようです。

ミヤマアマガエリ、ありがとうございます
2016/7/15 3:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

未入力 塩見・赤石・聖 [2日]
塩見岳(鳥倉林道より)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら