ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 922098
全員に公開
ハイキング
尾瀬・奥利根

尾瀬散策テント泊

2016年07月20日(水) 〜 2016年07月21日(木)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:31
距離
29.0km
登り
689m
下り
845m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:33
休憩
0:37
合計
6:10
5:23
49
6:12
6:32
34
7:06
7:07
7
7:14
7:15
10
7:25
7:26
19
7:45
7:45
48
8:37
8:41
10
8:51
8:51
14
9:05
9:07
51
9:58
10:01
32
10:33
10:33
41
11:14
11:14
6
11:20
11:21
8
11:29
11:33
0
2日目
山行
3:46
休憩
0:13
合計
3:59
7:02
7:06
41
7:47
7:50
43
8:33
8:34
26
9:00
9:01
18
9:19
9:19
15
9:34
9:34
32
10:06
10:06
8
10:14
10:14
11
10:25
10:29
16
10:45
ゴール地点
天候 7/20 晴れ 7/21 曇り
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
往路 新宿〜戸倉間 関越交通バス:尾瀬号(3800円平日料金)
    22:00新宿発 翌日4:00戸倉着
    戸倉〜鳩町峠間 乗り合いバス 15分〜20分乗車(片道930円)
復路  一ノ瀬〜大清水 無公害バス(700円)30分間隔
    大清水〜戸倉  乗合バス
      *戸倉プラリ館の温泉に立ち寄るために戸倉に戻りました
    戸倉〜新宿間関越交通バス:尾瀬号(3800円平日料金)
    15:30戸倉発 19:30 新宿着
    
その他周辺情報 温泉 戸倉村営の日帰り温泉 尾瀬ぷらり館 (戸倉バス停前)500円
   アルカリ性単純硫黄泉〜湯上りはすべすべ肌、ビールはホールで缶
   ビール可。近くに食事するところがなく、ここで、お湯をいただき
   カップラーメンにしました。
2016-07-20 05:16 鳩待峠@鳩待峠→山の鼻  さあ出発です。ちょっと曇りです。
2016年07月20日 05:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 5:16
2016-07-20 05:16 鳩待峠@鳩待峠→山の鼻  さあ出発です。ちょっと曇りです。
鳩待峠@鳩待峠→山の鼻  おなじみの木道下り
2016年07月20日 05:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 5:26
鳩待峠@鳩待峠→山の鼻  おなじみの木道下り
トリアシショウマ@鳩待峠→山の鼻  2週前より花が少ないです
2016年07月20日 05:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 5:33
トリアシショウマ@鳩待峠→山の鼻  2週前より花が少ないです
カラマツソウ@鳩待峠→山の鼻  キンポウゲ科 カラマツソウ属
2016年07月20日 05:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/20 5:43
カラマツソウ@鳩待峠→山の鼻  キンポウゲ科 カラマツソウ属
ミヤマシッシウド?@鳩待峠→山の鼻  
2016年07月20日 05:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 5:43
ミヤマシッシウド?@鳩待峠→山の鼻  
 木道@鳩待峠→山の鼻  ブナが美しい
2016年07月20日 05:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 5:48
 木道@鳩待峠→山の鼻  ブナが美しい
マルバタケブキ@鳩待峠→山の鼻  ドキッとする大きな花です。2週間前は目立たなかった
2016年07月20日 05:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 5:50
マルバタケブキ@鳩待峠→山の鼻  ドキッとする大きな花です。2週間前は目立たなかった
キツネノボタン@鳩待峠→山の鼻  どこにもあるが
2016年07月20日 05:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 5:52
キツネノボタン@鳩待峠→山の鼻  どこにもあるが
ノアザミ@鳩待峠→山の鼻  開花寸前が鮮やか
2016年07月20日 05:52撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 5:52
ノアザミ@鳩待峠→山の鼻  開花寸前が鮮やか
コバギボウシ@鳩待峠→山の鼻  
ぎぼうしは多い
2016年07月20日 05:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 5:53
コバギボウシ@鳩待峠→山の鼻  
ぎぼうしは多い
オニシモツケ@鳩待峠→山の鼻  細かい花
2016年07月20日 05:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 5:54
オニシモツケ@鳩待峠→山の鼻  細かい花
ソバナ@鳩待峠→山の鼻 
2016年07月20日 05:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 5:54
ソバナ@鳩待峠→山の鼻 
マルバタケブキ@鳩待峠→山の鼻  ドキッとする大きな花
2016年07月20日 05:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 5:54
マルバタケブキ@鳩待峠→山の鼻  ドキッとする大きな花
熊鈴@鳩待峠→山の鼻  この日も目撃あるでした
2016年07月20日 05:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 5:55
熊鈴@鳩待峠→山の鼻  この日も目撃あるでした
クガイソウ@鳩待峠→山の鼻 
2016年07月20日 06:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 6:03
クガイソウ@鳩待峠→山の鼻 
カラマツソウ@鳩待峠→山の鼻  キンポウゲ科 カラマツソウ属
2016年07月20日 06:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 6:04
カラマツソウ@鳩待峠→山の鼻  キンポウゲ科 カラマツソウ属
川上川@鳩待峠→山の鼻  
2016年07月20日 06:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 6:05
川上川@鳩待峠→山の鼻  
ブナの木と木道@鳩待峠→山の鼻  
2016年07月20日 06:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 6:06
ブナの木と木道@鳩待峠→山の鼻  
 06:28 至仏山荘@ 山の鼻
2016年07月20日 06:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 6:28
 06:28 至仏山荘@ 山の鼻
キンミズヒキ??@ 山の鼻→竜宮  
2016年07月20日 06:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/20 6:31
キンミズヒキ??@ 山の鼻→竜宮  
ノアザミ@ 山の鼻→竜宮  
寄り添った感じがいいなあ
2016年07月20日 06:32撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 6:32
ノアザミ@ 山の鼻→竜宮  
寄り添った感じがいいなあ
コバギボウシ@ 山の鼻→竜宮  コバギボウシは多い花の一つ
2016年07月20日 06:34撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 6:34
コバギボウシ@ 山の鼻→竜宮  コバギボウシは多い花の一つ
 木道@ 山の鼻→竜宮  晴れてきました、人もパラパラ
2016年07月20日 06:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 6:35
 木道@ 山の鼻→竜宮  晴れてきました、人もパラパラ
至仏山@ 山の鼻→竜宮  雲がかかっていますが、青空が
2016年07月20日 06:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 6:35
至仏山@ 山の鼻→竜宮  雲がかかっていますが、青空が
ミヤマワレモコウ@ 山の鼻→竜宮 
2016年07月20日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 6:36
ミヤマワレモコウ@ 山の鼻→竜宮 
??@ 山の鼻→竜宮  
2016年07月20日 06:37撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 6:37
??@ 山の鼻→竜宮  
ミズギク@ 山の鼻→竜宮  
2016年07月20日 06:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 6:38
ミズギク@ 山の鼻→竜宮  
クガイソウ@ 山の鼻→竜宮
ゴマノハグサ科 クガイソウ属で、葉が、4〜8枚が輪生して何段もの層になっていることから和名が付き、見分けられる。
2016年07月20日 06:39撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 6:39
クガイソウ@ 山の鼻→竜宮
ゴマノハグサ科 クガイソウ属で、葉が、4〜8枚が輪生して何段もの層になっていることから和名が付き、見分けられる。
 06:41 至仏山@ 山の鼻→竜宮  雲が飛び、至仏山の全容が見えてきました。いい青空です。
2016年07月20日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 6:41
 06:41 至仏山@ 山の鼻→竜宮  雲が飛び、至仏山の全容が見えてきました。いい青空です。
ノアザミ@ 山の鼻→竜宮  尾瀬にある何種類のアザミで最も色が濃いように思います。ノアザミ、オゼヌマアザミ、ジョウシュウオニアザミ、ナンブアザミがあるそうです
2016年07月20日 06:41撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 6:41
ノアザミ@ 山の鼻→竜宮  尾瀬にある何種類のアザミで最も色が濃いように思います。ノアザミ、オゼヌマアザミ、ジョウシュウオニアザミ、ナンブアザミがあるそうです
トモエソウ(オトギリソウ科)@ 山の鼻→竜宮 
花の盛りも過ぎたようです
2016年07月20日 06:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 6:43
トモエソウ(オトギリソウ科)@ 山の鼻→竜宮 
花の盛りも過ぎたようです
オニシモツケ@ 山の鼻→竜宮 
バラ科 シモツケソウ属 花色が白〜淡紅、葉は、掌状に5裂
2016年07月20日 06:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 6:44
オニシモツケ@ 山の鼻→竜宮 
バラ科 シモツケソウ属 花色が白〜淡紅、葉は、掌状に5裂
木道@ 山の鼻→竜宮  花が少ないが、朝日がうれしいです
2016年07月20日 06:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/20 6:45
木道@ 山の鼻→竜宮  花が少ないが、朝日がうれしいです
池塘@ 山の鼻→竜宮
2016年07月20日 06:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 6:47
池塘@ 山の鼻→竜宮
??@ 山の鼻→竜宮  湿原の多くある低木です。
2016年07月20日 06:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 6:48
??@ 山の鼻→竜宮  湿原の多くある低木です。
池塘@ 山の鼻→竜宮  水面に山がうつる。雲が低く、ここの標高を思う
2016年07月20日 06:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/20 6:50
池塘@ 山の鼻→竜宮  水面に山がうつる。雲が低く、ここの標高を思う
木道@ 山の鼻→竜宮  はるかな尾瀬と西から東方向を見る
2016年07月20日 06:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
7/20 6:53
木道@ 山の鼻→竜宮  はるかな尾瀬と西から東方向を見る
06:54  至仏山@ 山の鼻→竜宮  はるかな尾瀬と東から西を振り返ると至仏山日和
2016年07月20日 06:54撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
7/20 6:54
06:54  至仏山@ 山の鼻→竜宮  はるかな尾瀬と東から西を振り返ると至仏山日和
??@ 山の鼻→竜宮 
なんでしょうね? 細葉に長い茎先に花?
2016年07月20日 06:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 6:55
??@ 山の鼻→竜宮 
なんでしょうね? 細葉に長い茎先に花?
サワギキョウ@ 山の鼻→竜宮  
拡大すると面白い花姿です。鳥のような。
2016年07月20日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/20 6:57
サワギキョウ@ 山の鼻→竜宮  
拡大すると面白い花姿です。鳥のような。
サワギキョウ@ 山の鼻→竜宮  
2016年07月20日 06:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 6:57
サワギキョウ@ 山の鼻→竜宮  
池塘@山の鼻→竜宮  池塘に雲が浮かぶ尾瀬の夏
2016年07月20日 06:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
5
7/20 6:58
池塘@山の鼻→竜宮  池塘に雲が浮かぶ尾瀬の夏
湿原のシダ@山の鼻→竜宮  このシダも多いように思う。
2016年07月20日 07:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 7:01
湿原のシダ@山の鼻→竜宮  このシダも多いように思う。
木道@山の鼻→竜宮  はるかな尾瀬 遠い空
西から東を望む。燧ケ岳がかすむ。
2016年07月20日 07:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
7/20 7:02
木道@山の鼻→竜宮  はるかな尾瀬 遠い空
西から東を望む。燧ケ岳がかすむ。
07;07 燧ケ岳@山の鼻→竜宮  雲が取れ始めた
2016年07月20日 07:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 7:07
07;07 燧ケ岳@山の鼻→竜宮  雲が取れ始めた
ミズギク@山の鼻→竜宮 
キク科 オグルマ属 
2016年07月20日 07:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 7:11
ミズギク@山の鼻→竜宮 
キク科 オグルマ属 
07:13 燧ケ岳@山の鼻→竜宮
燧ケ岳が美しい。登りたいな
2016年07月20日 07:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 7:13
07:13 燧ケ岳@山の鼻→竜宮
燧ケ岳が美しい。登りたいな
白樺の木@山の鼻→竜宮  湿原にポツンポツンと白樺の白い樹木が目立ちます
2016年07月20日 07:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/20 7:23
白樺の木@山の鼻→竜宮  湿原にポツンポツンと白樺の白い樹木が目立ちます
白樺の木@山の鼻→竜宮  湿原にポツンポツンと目立つ。
2016年07月20日 07:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 7:26
白樺の木@山の鼻→竜宮  湿原にポツンポツンと目立つ。
07;26 燧ケ岳@山の鼻→竜宮 雲が取れました。水面に 燧ケ岳
2016年07月20日 07:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 7:26
07;26 燧ケ岳@山の鼻→竜宮 雲が取れました。水面に 燧ケ岳
 キンコンカ@山の鼻→竜宮 ユリ科 キンコウカ属
2016年07月20日 07:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 7:28
 キンコンカ@山の鼻→竜宮 ユリ科 キンコウカ属
燧ケ岳@山の鼻→竜宮 
2016年07月20日 07:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/20 7:30
燧ケ岳@山の鼻→竜宮 
??@山の鼻→竜宮 
2016年07月20日 07:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 7:38
??@山の鼻→竜宮 
燧ケ岳と竜宮@山の鼻→竜宮 竜宮山荘が見えてきました
2016年07月20日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/20 7:40
燧ケ岳と竜宮@山の鼻→竜宮 竜宮山荘が見えてきました
07:43 竜宮小屋@山の鼻→竜宮 素敵な佇まい
2016年07月20日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 7:43
07:43 竜宮小屋@山の鼻→竜宮 素敵な佇まい
 08:05 木漏れ日の木道@竜宮→見晴らし 
2016年07月20日 08:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 8:05
 08:05 木漏れ日の木道@竜宮→見晴らし 
沼尻川@竜宮→見晴らし 
2016年07月20日 08:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 8:06
沼尻川@竜宮→見晴らし 
福島・群馬の県境の川が沼尻川@竜宮→見晴らし 
2016年07月20日 08:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 8:08
福島・群馬の県境の川が沼尻川@竜宮→見晴らし 
08:17 燧ヶ岳@竜宮→見晴らし 見晴らし小屋も見えてきました。燧ケ岳の全容が霞がとれ、夏の尾瀬です
2016年07月20日 08:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
7/20 8:17
08:17 燧ヶ岳@竜宮→見晴らし 見晴らし小屋も見えてきました。燧ケ岳の全容が霞がとれ、夏の尾瀬です
オトギリソウ@竜宮→見晴らし
オトギリソウは、花径15mm、これと似た平地で見かけるビヨウヤナギは、花径50mmで、葉も似ています
2016年07月20日 08:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 8:19
オトギリソウ@竜宮→見晴らし
オトギリソウは、花径15mm、これと似た平地で見かけるビヨウヤナギは、花径50mmで、葉も似ています
08:21 見晴らし@竜宮→見晴らし 大きな小屋が沢山見えてきました。こちらも森に溶け込んでいます。一面の花畑の夏、草紅葉の秋楽しみたいです
2016年07月20日 08:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/20 8:26
08:21 見晴らし@竜宮→見晴らし 大きな小屋が沢山見えてきました。こちらも森に溶け込んでいます。一面の花畑の夏、草紅葉の秋楽しみたいです
08:40 木漏れ日@見晴らし→沼尻平  
新緑美し
2016年07月20日 08:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 8:40
08:40 木漏れ日@見晴らし→沼尻平  
新緑美し
ヤマブキショウマ@見晴らし→沼尻平 バラ科 ヤマブキショウマ属
2016年07月20日 08:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 8:45
ヤマブキショウマ@見晴らし→沼尻平 バラ科 ヤマブキショウマ属
燧ヶ岳分岐@見晴らし→沼尻平 次回は、行きたいな。今回は、テント泊の練習(笑)
2016年07月20日 08:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 8:48
燧ヶ岳分岐@見晴らし→沼尻平 次回は、行きたいな。今回は、テント泊の練習(笑)
??@見晴らし→沼尻平 
小さな集合花は、なんとなくかわいらしい
2016年07月20日 08:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 8:49
??@見晴らし→沼尻平 
小さな集合花は、なんとなくかわいらしい
マルバタケブキ@見晴らし→沼尻平
ちょっとドキッとします。大きな花と背丈
2016年07月20日 09:00撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/20 9:00
マルバタケブキ@見晴らし→沼尻平
ちょっとドキッとします。大きな花と背丈
 せせらぎ涼しく@見晴らし→沼尻平
2016年07月20日 09:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 9:03
 せせらぎ涼しく@見晴らし→沼尻平
登山道@見晴らし→沼尻平
登山道もほとんどが木道で、一部だけ通常の登山道
2016年07月20日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 9:08
登山道@見晴らし→沼尻平
登山道もほとんどが木道で、一部だけ通常の登山道
??@見晴らし→沼尻平 シソ科?
2016年07月20日 09:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 9:30
??@見晴らし→沼尻平 シソ科?
09:53 白砂峠@見晴らし→沼尻平 1700mくらい?
2016年07月20日 09:53撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 9:53
09:53 白砂峠@見晴らし→沼尻平 1700mくらい?
ミズバショウ@見晴らし→沼尻平
2016年07月20日 09:55撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 9:55
ミズバショウ@見晴らし→沼尻平
山にかこまれた湿原@見晴らし→沼尻平  デッキで日向ぼっこの彼ののんびり感がいいね
2016年07月20日 09:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 9:58
山にかこまれた湿原@見晴らし→沼尻平  デッキで日向ぼっこの彼ののんびり感がいいね
池塘 @見晴らし→沼尻平  山にかこまれた湿原
2016年07月20日 10:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 10:01
池塘 @見晴らし→沼尻平  山にかこまれた湿原
木道@見晴らし→沼尻平 
この木道を抜けると尾瀬沼が見える沼尻平です 
2016年07月20日 10:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 10:07
木道@見晴らし→沼尻平 
この木道を抜けると尾瀬沼が見える沼尻平です 
2016-07-20 10:25 沼尻平休息所跡@見晴らし→沼尻平  昨年火災消失
2016年07月20日 10:25撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 10:25
2016-07-20 10:25 沼尻平休息所跡@見晴らし→沼尻平  昨年火災消失
10:25 沼尻平から尾瀬沼@沼尻平→尾瀬沼ビジターセンター
2016年07月20日 10:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 10:26
10:25 沼尻平から尾瀬沼@沼尻平→尾瀬沼ビジターセンター
10:29 朽ちた道標@沼尻平→尾瀬沼ビジターセンター
2016年07月20日 10:29撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 10:29
10:29 朽ちた道標@沼尻平→尾瀬沼ビジターセンター
沼尻平から尾瀬沼@沼尻平→尾瀬沼ビジターセンター
2016年07月20日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/20 10:49
沼尻平から尾瀬沼@沼尻平→尾瀬沼ビジターセンター
 コバギボウシ@沼尻平→尾瀬沼ビジターセンター
大江湿原にはいると一気に花が増える
2016年07月20日 11:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 11:18
 コバギボウシ@沼尻平→尾瀬沼ビジターセンター
大江湿原にはいると一気に花が増える
ニッコウキスゲ@沼尻平→尾瀬沼ビジターセンター
大江湿原
2016年07月20日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
7/20 11:19
ニッコウキスゲ@沼尻平→尾瀬沼ビジターセンター
大江湿原
ニッコウキスゲ@沼尻平→尾瀬沼ビジターセンター
大江湿原で今回比較的多くのニッコウキスゲが。一面とはいきませんが。
2016年07月20日 11:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 11:19
ニッコウキスゲ@沼尻平→尾瀬沼ビジターセンター
大江湿原で今回比較的多くのニッコウキスゲが。一面とはいきませんが。
コオニユリ@沼尻平→尾瀬沼ビジターセンター
コオニユリも多い花です
2016年07月20日 11:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/20 11:20
コオニユリ@沼尻平→尾瀬沼ビジターセンター
コオニユリも多い花です
ニッコウキスゲ@沼尻平→尾瀬沼ビジターセンター  今回これで一番多い
2016年07月20日 11:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 11:21
ニッコウキスゲ@沼尻平→尾瀬沼ビジターセンター  今回これで一番多い
??@沼尻平→尾瀬沼ビジターセンター
尾瀬沼ビジターセンター  の横にありました。  
2016年07月20日 13:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 13:19
??@沼尻平→尾瀬沼ビジターセンター
尾瀬沼ビジターセンター  の横にありました。  
13:35 テン場です@尾瀬沼ビジターセンター 
今回はテント泊の練習なので、板の間のテント場にしました。 
2016年07月20日 13:35撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 13:35
13:35 テン場です@尾瀬沼ビジターセンター 
今回はテント泊の練習なので、板の間のテント場にしました。 
17:05 尾瀬沼@尾瀬沼ビジターセンター
夕方のお散歩で大江湿原へ 
2016年07月20日 17:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 17:05
17:05 尾瀬沼@尾瀬沼ビジターセンター
夕方のお散歩で大江湿原へ 
コオニユリ@尾瀬沼ビジターセンター 
2016年07月20日 17:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/20 17:06
コオニユリ@尾瀬沼ビジターセンター 
オタカラコウ@尾瀬沼ビジターセンター 大江湿原
2016年07月20日 17:06撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 17:06
オタカラコウ@尾瀬沼ビジターセンター 大江湿原
タカネアオヤギソウ@尾瀬沼ビジターセンター 大江湿原
2016年07月20日 17:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 17:09
タカネアオヤギソウ@尾瀬沼ビジターセンター 大江湿原
川@尾瀬沼ビジターセンター 大江湿原
2016年07月20日 17:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 17:11
川@尾瀬沼ビジターセンター 大江湿原
 大江湿原@尾瀬沼ビジターセンター 白樺の木がうつくしい
2016年07月20日 17:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 17:12
 大江湿原@尾瀬沼ビジターセンター 白樺の木がうつくしい
ワレモコウ@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
2016年07月20日 17:16撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 17:16
ワレモコウ@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
コオニユリ@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
2016年07月20日 17:18撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 17:18
コオニユリ@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
2016年07月20日 17:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 17:19
 17:20 シラカバ@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
2016年07月20日 17:20撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 17:20
 17:20 シラカバ@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
木道@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
2016年07月20日 17:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 17:21
木道@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
オタカラコウ@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
2016年07月20日 17:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 17:21
オタカラコウ@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
2016年07月20日 17:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 17:22
@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
2016年07月20日 17:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 17:23
@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
尾瀬沼@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
2016年07月20日 17:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 17:30
尾瀬沼@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
ノアザミ・オタカラコウ@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
2016年07月20日 17:30撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 17:30
ノアザミ・オタカラコウ@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
ダンシングツリー@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
2016年07月20日 17:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 17:31
ダンシングツリー@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
コバギボウシ@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
2016年07月20日 17:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 17:31
コバギボウシ@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
ダンシングツリー@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
2016年07月20日 17:33撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 17:33
ダンシングツリー@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原
17:45 尾瀬沼ヒュッテ@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原  昔の木造校舎のような
2016年07月20日 17:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 17:45
17:45 尾瀬沼ヒュッテ@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原  昔の木造校舎のような
2016-07-20 17:47 今夜のお休みどころ@沼尻平→尾瀬沼ビジターセンター  テントがはれました
2016年07月20日 17:47撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
7/20 17:47
2016-07-20 17:47 今夜のお休みどころ@沼尻平→尾瀬沼ビジターセンター  テントがはれました
尾瀬沼ヒュッテ@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原  昔の木造校舎のような
2016年07月20日 17:56撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 17:56
尾瀬沼ヒュッテ@尾瀬沼ビジターセンター大江湿原  昔の木造校舎のような
2016-07-20 17:58 夕景@尾瀬沼ビジターセンター 尾瀬沼/燧ケ岳  
2016年07月20日 17:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/20 17:58
2016-07-20 17:58 夕景@尾瀬沼ビジターセンター 尾瀬沼/燧ケ岳  
2016-07-20 17:59 夕景@尾瀬沼ビジターセンター 尾瀬沼/燧ケ岳 
刻々と変わる尾瀬沼/燧ケ岳を眺めて過ごす豊かな時間です
 
2016年07月20日 17:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
7/20 17:59
2016-07-20 17:59 夕景@尾瀬沼ビジターセンター 尾瀬沼/燧ケ岳 
刻々と変わる尾瀬沼/燧ケ岳を眺めて過ごす豊かな時間です
 
2016-07-20 18:05 夕景@尾瀬沼ビジターセンター 大江湿原
2016年07月20日 18:05撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/20 18:05
2016-07-20 18:05 夕景@尾瀬沼ビジターセンター 大江湿原
18:12 夕景@尾瀬沼ビジターセンター 燧ケ岳・尾瀬沼 一瞬の夕日が緑を浮かび上がらしました
2016年07月20日 18:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/20 18:12
18:12 夕景@尾瀬沼ビジターセンター 燧ケ岳・尾瀬沼 一瞬の夕日が緑を浮かび上がらしました
2016-07-20 18:28 夕景@尾瀬沼ビジターセンター 燧ケ岳・尾瀬沼 尾瀬沼の水面が陽に染まり美しい
2016年07月20日 18:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/20 18:28
2016-07-20 18:28 夕景@尾瀬沼ビジターセンター 燧ケ岳・尾瀬沼 尾瀬沼の水面が陽に染まり美しい
06:45 尾瀬沼@尾瀬沼ビジターセンター  
早朝の尾瀬沼は、一面の霧におおわれています
2016年07月21日 06:45撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 6:45
06:45 尾瀬沼@尾瀬沼ビジターセンター  
早朝の尾瀬沼は、一面の霧におおわれています
 06:51 霧の中行動開始@尾瀬沼ビジターセンター→大江湿原
 早朝の大江湿原を歩きます
2016年07月21日 06:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 6:51
 06:51 霧の中行動開始@尾瀬沼ビジターセンター→大江湿原
 早朝の大江湿原を歩きます
川@尾瀬沼ビジターセンター→大江湿原
霧が出ています。
2016年07月21日 06:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 6:59
川@尾瀬沼ビジターセンター→大江湿原
霧が出ています。
ツリガネニンジン@尾瀬沼ビジターセンター→大江湿原
2016年07月21日 07:00撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 7:00
ツリガネニンジン@尾瀬沼ビジターセンター→大江湿原
ツリガネニンジン@尾瀬沼ビジターセンター→大江湿原
ツリガネニンジンがかわいらしく
2016年07月21日 07:00撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/21 7:00
ツリガネニンジン@尾瀬沼ビジターセンター→大江湿原
ツリガネニンジンがかわいらしく
シダ@尾瀬沼ビジターセンター→大江湿原
絵画のようなシダの群生
2016年07月21日 07:02撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 7:02
シダ@尾瀬沼ビジターセンター→大江湿原
絵画のようなシダの群生
ワタスゲも終わりです
2016年07月21日 07:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 7:03
ワタスゲも終わりです
湿原から森へ@大江湿原→小淵沢田代
ここから森に入り、小淵沢田代湿原を目指します。のんびり散策です。
2016年07月21日 07:03撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 7:03
湿原から森へ@大江湿原→小淵沢田代
ここから森に入り、小淵沢田代湿原を目指します。のんびり散策です。
登山道@大江湿原→小淵沢田代 
ここからは、一般の登山道でライトなトレッキング
2016年07月21日 07:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 7:11
登山道@大江湿原→小淵沢田代 
ここからは、一般の登山道でライトなトレッキング
露@大江湿原→小淵沢田代 
露がきれい。やや小雨です
2016年07月21日 07:14撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/21 7:14
露@大江湿原→小淵沢田代 
露がきれい。やや小雨です
07:40 分岐@大江湿原→小淵沢田代 
小淵沢田代へ小雨の中、向かいます。
2016年07月21日 07:40撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 7:40
07:40 分岐@大江湿原→小淵沢田代 
小淵沢田代へ小雨の中、向かいます。
霧の小渕沢田代@大江湿原→小淵沢田代 
幻想的ともいえます
2016年07月21日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 7:42
霧の小渕沢田代@大江湿原→小淵沢田代 
幻想的ともいえます
霧の小渕沢田代@大江湿原→小淵沢田代 
幻想的ともいえます
2016年07月21日 07:42撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 7:42
霧の小渕沢田代@大江湿原→小淵沢田代 
幻想的ともいえます
霧の小渕沢田代@大江湿原→小淵沢田代 
相棒が向こうにかすんでいます
2016年07月21日 07:43撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 7:43
霧の小渕沢田代@大江湿原→小淵沢田代 
相棒が向こうにかすんでいます
霧の小渕沢田代@大江湿原→小淵沢田代 
古い道標が味があります
2016年07月21日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 7:44
霧の小渕沢田代@大江湿原→小淵沢田代 
古い道標が味があります
霧の小渕沢田代の池塘@大江湿原→小淵沢田代
2016年07月21日 07:44撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 7:44
霧の小渕沢田代の池塘@大江湿原→小淵沢田代
池塘の草?@大江湿原→小淵沢田代 
2016年07月21日 07:46撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 7:46
池塘の草?@大江湿原→小淵沢田代 
木の階段続く@小淵沢田代→尾瀬ビジターセンター
また上りです。木の階段が続きます
2016年07月21日 07:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 7:51
木の階段続く@小淵沢田代→尾瀬ビジターセンター
また上りです。木の階段が続きます
08:28 キャンプ場に戻る@小淵沢田代→尾瀬ビジターセンター
2016年07月21日 08:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 8:28
08:28 キャンプ場に戻る@小淵沢田代→尾瀬ビジターセンター
ノアザミと蜂@小淵沢田代→尾瀬ビジターセンター
2016年07月21日 08:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/21 8:31
ノアザミと蜂@小淵沢田代→尾瀬ビジターセンター
08:57 大清水へ@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
バスのある一ノ瀬まで移動です。
2016年07月21日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 8:57
08:57 大清水へ@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
バスのある一ノ瀬まで移動です。
オオウバユリ@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
2016年07月21日 08:57撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 8:57
オオウバユリ@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
オタカラコウにトンボ@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
2016年07月21日 08:58撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 8:58
オタカラコウにトンボ@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
 木道続く@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
2016年07月21日 08:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 8:59
 木道続く@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
??@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
2016年07月21日 09:01撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 9:01
??@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
??@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
2016年07月21日 09:04撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/21 9:04
??@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
木道@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
立派な木道に感謝
2016年07月21日 09:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 9:07
木道@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
立派な木道に感謝
?@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
2016年07月21日 09:08撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 9:08
?@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
?@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
2016年07月21日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 9:09
?@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
ドクゼリ@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
2016年07月21日 09:09撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 9:09
ドクゼリ@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
2016年07月21日 09:10撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 9:10
尾瀬沼と蛭が岳@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
2016年07月21日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 9:11
尾瀬沼と蛭が岳@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
尾瀬沼@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
白樺がはえる
2016年07月21日 09:11撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/21 9:11
尾瀬沼@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
白樺がはえる
コオニユリ@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
2016年07月21日 09:12撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/21 9:12
コオニユリ@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
木と尾瀬沼@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
2016年07月21日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/21 9:13
木と尾瀬沼@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
オゼヌマアザミ@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
2016年07月21日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/21 9:13
オゼヌマアザミ@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
オゼヌマアザミ@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
2016年07月21日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 9:13
オゼヌマアザミ@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
三平峠へ@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
2016年07月21日 09:21撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 9:21
三平峠へ@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
 カラマツソウ@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
カラマツソウが木道の脇に群生
2016年07月21日 09:22撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 9:22
 カラマツソウ@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
カラマツソウが木道の脇に群生
ハンゲショウ@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
2016年07月21日 09:26撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 9:26
ハンゲショウ@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
登山道@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
木道がここまで整備されています
2016年07月21日 09:38撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 9:38
登山道@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
木道がここまで整備されています
??@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
2016年07月21日 09:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/21 9:48
??@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
2016年07月21日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/21 9:50
??@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
2016年07月21日 09:50撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7/21 9:50
??@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
10:17 登山道沿いの沢@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
もうじき一ノ瀬です。一ノ瀬から大清水の3kmは、バスが昨年から走っているそうです。
2016年07月21日 10:17撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/21 10:17
10:17 登山道沿いの沢@尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬
もうじき一ノ瀬です。一ノ瀬から大清水の3kmは、バスが昨年から走っているそうです。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ シュラフ マット コンロ
共同装備
テント
備考 40lのザックにシュラフを加えたら、満杯15kg相当。減量化の工夫必要

感想

2016/07/20〜21 テント泊〜尾瀬散策
前回尾瀬をご一緒した方の尾瀬でのテント泊にご一緒しました。板張りのテント場で、今年最初のテント泊をのんびりと過ごすのが目的、私は、テント泊の道具無しなので、シュラフとマットを出発当日買いと慌ただしく、更には、40Lのザックに無理くりパッキングで一汗もふた汗もかき、二週間前の尾瀬行きのバスと同じ夜行バスに乗り込みました。

▪︎夜行バス

前回もそうですが、今回も夜行バス移動中、眠れず、身体を休めるだけに終始。

▪︎尾瀬散策1日目

のんびり歩き散策の6時間でした。お昼には、本日の移動を終え、テント中でお昼寝。夕方には大江湿原散策と夕景を楽しみました。

鳩待峠→山の鼻

綺麗に整備された木道を下る。木道の両側には、二週間前とは違った花が咲くが、花は少なめ。曇りでスタートしましたが、山の鼻に着くころには、朝日が木々から漏れ始めた。
ry
(花)白:カラマツソウ、オニシモツケ、ミヤマシッシウド、黄:ミズギク、ニッコウキスゲ、キンコンカ 赤:コオニツリ、ワレモコウ 青:クガイソウ、コバギボウシ、ノアザミ
花もそうですが、秋の草紅葉を思い起こさせる草たちも忘れていけない草花です。シダも。湿原の中にポツンポツン立つ白樺の木はりりしくもありでした。竜宮小屋もそうですが、小屋が自然に溶け込む焼杉の板壁で素敵でした。小屋も多く、一度泊まりたいですね。お風呂もあるそうです。

竜宮→見晴らし(十字路)
竜宮を出ると福島と群馬の県境となる沼尻川がすぐ。ここからまた、見晴らし小屋まで、湿原が続く。
(花)白:オニシモツケ 黄:ミズギク、キンコンカ、オトギリソウ
オトギリソウの小さな黄色の花が案外多い
見晴らしにも大きな山小屋が立ち並ぶ。 これも森に溶け込んでいる。

見晴らし(十字路)→(白砂峠)→沼尻平

 1400m前後から1700m位の白砂峠まで意外なほどの上りです。途中に燧ケ岳への登山道分岐があります。白砂峠をすぎるとまた森に囲まれた小さな湿原、木道横のデッキで仰ぐ夏空はいいだろうね〜そこから沼尻平はすぐ、尾瀬沼が開ける。沼尻平休息所の売店は、昨年火事で焼失し、今は、基礎のみ残る。休憩、昼食予定でしたが、仕方がなく先に進む。
(花)白砂峠までは、山の小花、白砂峠から湿原には、花後のミズバショウ

沼尻平→ビジターセンター
 尾瀬沼の周囲をゆっくり歩くと、大江湿原に到着。大江湿原は、ここまでで一番ニッコウキスゲが咲いていました。(花のおわりですが)湿原の緑とニッコウキスギの黄色、コオニユリのオレンジ色、コギボウシの青色が点在して美しい。ビジターセンターは尾瀬の動植物の紹介がなされ、また、バスの運行状況、湿原、山の見どころなど若いスタッフが教えてくれてありがたいです。

テント泊
 800円のテント場代をしはらった後、板場のテント場で、相棒さんが手慣れた様子でテントをすぐに組み立て、昼食をとり、ちょっとお昼寝。これがまた眠れる!昨夜のバス中眠れなかったせいですね。夕方、大江湿原の花写真を撮りながら、のんびり時間を過ごす。湿原もさることながら、白樺の樹皮の白が美しく感じます。夕日が落ちてきたので、池のビューポイントで陽が落ちるのを一時間以上眺めて過ごす贅沢な時間、贅沢な風景。
食事は、ビールとアルファー米の加工品。おいしく、これなら、いけるねと思いました。夜もシュラフも暖かく熟睡でした。

7/21 ビジターセンター→大江湿原→小淵沢田代  2時間
本日は白い霧に覆われ、曇り模様。大江湿原→小淵沢田代→ビジターセンターに戻ります。二時間コース。大江湿原、小淵沢田代の花期待でしたが、移動中の小雨、霧と花も見れずでしたが、相棒さんは、霧の尾瀬沼、小淵沢田代が幻想的とよろこんでいました。

尾瀬ビジターセンター→一ノ瀬休息所 1時間半弱

 尾瀬沼の周囲を三平峠下の休息所まで、尾瀬沼をみながら、草花を楽しむ。ここも立派な木道。三平峠下から一ノ瀬休息所までは、三平峠越え後たら、かなり整備された木道を下ると、休息所。バスも待たずに大清水行に間に合い、1時間後には、戸倉の温泉でのんびり過ごしました。

のんびり気ままな山旅はテントでと実感した二日間でした。











お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:550人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら