ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 930005
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

部山行 槍ヶ岳

2016年07月30日(土) 〜 2016年07月31日(日)
 - 拍手
BBC gangan321_55 その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
15:53
距離
34.8km
登り
1,938m
下り
2,193m
歩くペース
ゆっくり
11.511.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:42
休憩
0:00
合計
9:42
5:44
5:44
0
5:44
5:44
577
2日目
山行
6:33
休憩
1:19
合計
7:52
4:56
34
5:30
5:50
16
6:06
6:54
1
6:55
7:05
9
7:14
7:14
44
7:58
7:59
114
9:53
9:53
175
12:48
ゴール地点
GPSの調子が悪く、一部データが欠損しています。
天候 7/30 雨
7/31 晴れのち雨
過去天気図(気象庁) 2016年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス タクシー
7/29、高山行き高速夜行バスにて平湯へ。1時間20分待って予約したタクシーで上高地へ。
登山届は上高地登山相談所へ提出。
帰りは路線バスで新穂高から平湯へ。平湯から高速バスで新宿。

高速バス往復¥10330/人。タクシー¥6040。路線バス¥890
コース状況/
危険箇所等
特に危険なところはありません。
穂先も手元足元を確認していれば大丈夫。
飛騨沢の下りは、ザレに足を取られないよう注意。
その他周辺情報 平湯バスターミナルの3階にある、源泉かけ流しの湯に入りました。¥600
1階のレストランで、祝杯と食事をしました。
バスタ新宿から高速バスに乗ります
2016年07月29日 22:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/29 22:48
バスタ新宿から高速バスに乗ります
平湯からタクシーで上高地へ
雨止まず・・
2016年07月30日 05:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 5:26
平湯からタクシーで上高地へ
雨止まず・・
ganganさんとKくん
2016年07月30日 05:29撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/30 5:29
ganganさんとKくん
誰もいない河童橋
レアですよね
2016年07月30日 05:42撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 5:42
誰もいない河童橋
レアですよね
2016年07月30日 06:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 6:04
雨の上高地は雰囲気いいです
2016年07月30日 06:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/30 6:23
雨の上高地は雰囲気いいです
2016年07月30日 07:07撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/30 7:07
徳沢
にぎやかです
2016年07月30日 07:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 7:11
徳沢
にぎやかです
2016年07月30日 07:19撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/30 7:19
新村橋
いつか渡りたい
2016年07月30日 07:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 7:28
新村橋
いつか渡りたい
2016年07月30日 08:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 8:13
横尾
懐かしいなあ。初めて来たとき、ソールが剥がれたっけ・・
2016年07月30日 08:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/30 8:20
横尾
懐かしいなあ。初めて来たとき、ソールが剥がれたっけ・・
ganganさんにとってはどんな思い出になったでしょう
2016年07月30日 08:27撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/30 8:27
ganganさんにとってはどんな思い出になったでしょう
中間地点だったんですね
2016年07月30日 08:25撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 8:25
中間地点だったんですね
屏風岩を遠巻きに
2016年07月30日 08:31撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 8:31
屏風岩を遠巻きに
2016年07月30日 09:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 9:00
ほんとならここから槍ヶ岳が見えるらしい
Kくん粘ります
2016年07月30日 09:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 9:01
ほんとならここから槍ヶ岳が見えるらしい
Kくん粘ります
2016年07月30日 09:13撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/30 9:13
2016年07月30日 09:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 9:13
2016年07月30日 09:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 9:21
2016年07月30日 09:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 9:24
2016年07月30日 09:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 9:26
2016年07月30日 09:36撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 9:36
槍沢ロッジ
2016年07月30日 09:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 9:53
槍沢ロッジ
2016年07月30日 10:23撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 10:23
2016年07月30日 10:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 10:37
2016年07月30日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/30 10:49
2016年07月30日 10:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
1
7/30 10:49
2016年07月30日 10:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 10:52
2016年07月30日 11:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 11:05
2016年07月30日 11:10撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 11:10
水場で顔を洗うganganさん
2016年07月30日 11:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/30 11:14
水場で顔を洗うganganさん
大曲り
意外と早く着く
2016年07月30日 11:19撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 11:19
大曲り
意外と早く着く
ガスガス
2016年07月30日 11:26撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 11:26
ガスガス
まだまだ登るなあ・・
2016年07月30日 11:43撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 11:43
まだまだ登るなあ・・
お花畑
2016年07月30日 11:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 11:44
お花畑
2016年07月30日 12:58撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 12:58
あれは槍?
2016年07月30日 12:59撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 12:59
あれは槍?
天狗原分岐
このあと雨が・・
2016年07月30日 13:08撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 13:08
天狗原分岐
このあと雨が・・
見てください、この姿
2016年07月30日 14:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/30 14:28
見てください、この姿
でもそんなに長くは降らず
2016年07月30日 14:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 14:50
でもそんなに長くは降らず
殺生ヒュッテが見えました
2016年07月30日 15:00撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/30 15:00
殺生ヒュッテが見えました
天狗原
2016年07月30日 15:12撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 15:12
天狗原
到着
2016年07月30日 15:48撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/30 15:48
到着
登頂する余裕は、ないですね
2016年07月30日 15:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/30 15:49
登頂する余裕は、ないですね
明日に取っておきましょう
2016年07月30日 15:51撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/30 15:51
明日に取っておきましょう
くっきりと
2016年07月30日 17:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/30 17:13
くっきりと
本日の宿、部の備品テント
2016年07月30日 17:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/30 17:14
本日の宿、部の備品テント
多くもなく少なくもなく、いい人数でした
2016年07月30日 17:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 17:16
多くもなく少なくもなく、いい人数でした
夕食時に晴れてくれて助かった
2016年07月30日 17:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/30 17:23
夕食時に晴れてくれて助かった
夕食後はこれ
明日ほんとに大丈夫か?
2016年07月30日 18:40撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/30 18:40
夕食後はこれ
明日ほんとに大丈夫か?
大丈夫でした!
2016年07月31日 04:49撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/31 4:49
大丈夫でした!
朝焼け
2016年07月31日 04:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/31 4:50
朝焼け
アップで
2016年07月31日 04:59撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/31 4:59
アップで
富士山も見えてます
2016年07月31日 05:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/31 5:01
富士山も見えてます
さて行きます!
2016年07月31日 05:05撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/31 5:05
さて行きます!
2016年07月31日 05:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/31 5:09
2016年07月31日 05:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/31 5:13
2016年07月31日 05:16撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/31 5:16
東鎌尾根分岐
2016年07月31日 05:37撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/31 5:37
東鎌尾根分岐
槍ヶ岳山荘
2016年07月31日 05:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/31 5:39
槍ヶ岳山荘
空身で、いざ
2016年07月31日 05:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/31 5:52
空身で、いざ
穂高が見えた
2016年07月31日 05:56撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/31 5:56
穂高が見えた
こんなの歩くの初めてなganganさん
2016年07月31日 06:06撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/31 6:06
こんなの歩くの初めてなganganさん
最後のはしご
2016年07月31日 06:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/31 6:11
最後のはしご
笠ヶ岳
その節はお世話になりました
2016年07月31日 06:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/31 6:13
笠ヶ岳
その節はお世話になりました
穂高三兄弟
2016年07月31日 06:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/31 6:13
穂高三兄弟
北鎌尾根
yutakさーん!
2016年07月31日 06:20撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/31 6:20
北鎌尾根
yutakさーん!
硫黄尾根
たまらない美しさ・・
2016年07月31日 06:21撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/31 6:21
硫黄尾根
たまらない美しさ・・
2016年07月31日 06:23撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
2
7/31 6:23
2016年07月31日 06:24撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
4
7/31 6:24
記念写真
2016年07月31日 06:28撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
7
7/31 6:28
記念写真
ブロッケン現象に、みんな大はしゃぎ
2016年07月31日 06:31撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
4
7/31 6:31
ブロッケン現象に、みんな大はしゃぎ
2016年07月31日 06:34撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/31 6:34
ganganさん、お疲れさま
2016年07月31日 06:36撮影 by  Canon EOS Kiss X6i, Canon
3
7/31 6:36
ganganさん、お疲れさま
はい、無事下りました
2016年07月31日 06:50撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/31 6:50
はい、無事下りました
いいとこです。また来たい
2016年07月31日 07:04撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/31 7:04
いいとこです。また来たい
飛騨沢
2016年07月31日 07:09撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/31 7:09
飛騨沢
ここから下る
とことん下る
2016年07月31日 07:11撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/31 7:11
ここから下る
とことん下る
そろそろ見納め
2016年07月31日 07:44撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/31 7:44
そろそろ見納め
千丈乗越
あの風の音を聞きたい
2016年07月31日 07:57撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/31 7:57
千丈乗越
あの風の音を聞きたい
水場
ここで朝食休憩
2016年07月31日 08:28撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/31 8:28
水場
ここで朝食休憩
懐かしの槍平小屋
しょっちゅうお世話になってました
2016年07月31日 09:14撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
3
7/31 9:14
懐かしの槍平小屋
しょっちゅうお世話になってました
入りたい
2016年07月31日 09:46撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/31 9:46
入りたい
藤木レリーフ
2016年07月31日 09:48撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/31 9:48
藤木レリーフ
滝谷出合
2016年07月31日 09:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/31 9:51
滝谷出合
あ、ほんとに滝が
2016年07月31日 09:51撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/31 9:51
あ、ほんとに滝が
2016年07月31日 10:01撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/31 10:01
2016年07月31日 10:13撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/31 10:13
白出沢に堰堤が出来てました
2016年07月31日 10:52撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/31 10:52
白出沢に堰堤が出来てました
この水場が最高!
2016年07月31日 10:55撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/31 10:55
この水場が最高!
いつも撮る柳谷
2016年07月31日 11:39撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
1
7/31 11:39
いつも撮る柳谷
穂高平小屋
このあと雨で撮影なし
2016年07月31日 11:53撮影 by  COOLPIX AW130, NIKON
2
7/31 11:53
穂高平小屋
このあと雨で撮影なし

感想

会社山岳部の夏山合宿で槍ヶ岳へ行ってきました。
 合宿といっても参加者は4名と寂しい限り。しかも2人がキャンセルして個人山行レベルになってしまいました。ピンチヒッターにgangan321_55さんを誘って、なんとかそれらしくしたものの、天気が思わしくありません。
 土曜日はどうしても雨のようですが、雲の上に出られるかもしれない(いつもの希望)のと、日曜日の快復に期待して決行しました。

 平湯バスターミナルはどしゃ降り。バス待ちのグループが数組いましたが、私たちはタクシーを予約しています。しかし釜トンネルが5:00にならないと開かないので、1時間以上待たなければなりません。
 時間になっても雨は止まず、合羽を着ての出発になりました。しかし、稜線は見えており、期待は高まるばかりです。ganganさんは唐松岳、白馬岳にご一緒していますが、険しい道のりは初めてです。一方我が山岳部期待の新人Kくんはまだ20代で、今回が初の同行。やはり歩くのが速い。
 雨は徐々に弱くなり、横尾では青空も見えてきました。ここまでいいペースで来れています。このまま行ければ槍ヶ岳山荘まで上がれるかもしれないと話していました。
 横尾を直進するのは初めてです。槍沢ロッジまでは平坦ともいえる道で、もう着いたと思ってしまいました。そこから徐々に傾斜が増していき、ganganさんが遅れだします。稜線は雲に隠れてしまい、黙々と歩きます。天狗原分岐を越えると道がどう続いているか窺うこともできない傾斜です。
 ganganさんの姿が見えなくなったので、九十九折れを戻ると座り込んでいました。頭が痛い、気持ち悪いというので、しばらくそのまま休ませました。私もちょっと目をつぶります。30分ほどでまた歩き出しました。すると今度はにわか雨です。大粒の雨が東から吹き付けてきました。合羽は脱いでしまっていたので、折りたたみ傘を出しました。風が強くなかったので十分役に立ちました。
 雨が上がったところで、殺生ヒュッテが見えてきました。ganganさんに断って先行し、テントを張ります。さらに先行していたKくんが受け付けを済ませてくれていたので助かりました。3人揃ったところで記念写真。まずはひと眠りすることにしました。
 ガスってますが、穂先も時々顔を出します。東の空がきれいに晴れて、蝶ヶ岳の稜線を見せてくれていました。担いできたビールに焼き肉で乾杯。Kくんはメスティンで炊飯、ganganさんはカレー、私はパスタ。それぞれに食事しながら、今日の苦労と明日の計画を話します。そしてKくんはイビキ隔離テントへ。しかし、ganganさんもイビキ持ちでした。
 耳栓のおかげで結構眠れましたが、シュラフカバーで寝ていたので少し寒かった。一応ブレスサーモの下着に着替えて、ダウンジャケットをかけていましたが、いまいちでした。ダウンのズボンがあれば快適だなと思いました。
 朝トイレに起きると、満天の星空に驚かされました。久しぶりの山の星空。ところがトイレから出ると一つも見えなくなっていたのには、もっと驚きました。でも穂先はくっきり見えています。これ以上悪くならないうちに早速撤収準備。朝ご飯はアルファ米に湯を入れておいて持って行き、あとで食べることにしました。

 朝焼けを堪能しつつ、予定通りに出発して、槍ヶ岳山荘までの長い登りを上がります。しかし、景色が素晴らしいので、歩いていても楽しい!どんどん近づいてくる穂先を、何枚もカメラに収めました。
 山荘前にザックをデポして、穂先に上がります。ganganさんは昨日まで、自分に登れるか心配していましたが、すいすい登っていきます。人が少ないので渋滞もなく登頂できました。360度の絶景は何度見ても美しい。そしてブロッケン現象のおまけ付き。みんな大騒ぎでした。
 下りも危なげなくこなして、大目標は達成しました。今度は帰りのバス時刻までに下山しないとなりません。ちょっと小腹を満たしておいて、下山します。
 飛騨沢は一度下ったことがありますが、急なガレ坂が長く続いて疲れます。Kくんが転び、ganganさんは尻餅、私も足首をひねりそうでした。西鎌尾根とお花畑、正面には鏡平と中崎尾根、その奥に笠ヶ岳。眺めはいいけどよそ見は危険です。
 水場で冷たい水を飲みながら朝食。槍平まで下れば、あとは懐かしい道です。辛そうに最後尾を歩くganganさんも白出沢から先の林道には大喜びでした。出会いには水場ができていて、食べ物の残りをつまみました。
 世間話をしながら下っていくと、また雨が降り出しました。我慢して歩いていましたが、結局また傘をさすことになりました。努力のかいあって、1本早いバスに乗れました。

 平湯バスターミナルの隣がいつも立ち寄る「ひらゆの森」ですが、もう移動する気など起きず、そのままエレベーターで3階へ上がります。源泉かけ流しの露天風呂にゆっくり浸かったら1階のレストランへ。飛騨牛を使ったメニューが並ぶレストランで、祝杯をあげました。
 バス時間まで昼寝して、ゆっくりした時間を過ごしました。しかし、日曜日の中央道下り線はいつものように渋滞していて、バスの中でもゆっくりせざるを得ないのでした。バスタには1時間半遅れで到着。なんとか日付が変わる前に帰宅できました。

 というわけで、ganganさんにはちょっと無理をさせてしまいましたが、ピンポイントで晴れ渡ってくれた槍ヶ岳には感謝です。あれがあったからこそ、すべてがいい思い出になりました。Kくんの健脚ぶりも分かったので、これからが楽しみです。
 次回部山行は秋の尾瀬、燧ケ岳です。今から楽しみ〜。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:655人

コメント

お疲れ様でした〜
bbcさん今回もですが、本当にお世話になりました。で、m(_ _)m なさい。
初日の体調不良、ホントどうなるだろうかと思いました。動けない。。。
なので、私の初日、殆ど、写真がない。。。
テントで1時間仮眠の時間を貰ってから、復活し、焼肉と冷たいビール、本当に旨かった〜
そして、キレイな朝焼けの槍と登頂&ブロッケン現象まで体験でき、行って本当に良かったです。
色々と、ご迷惑をお掛けいたしましたが、また次回、どうぞ、よろしくお願いいたしま〜す!
2016/8/3 6:59
BBCさん、こんにちは。
ganganさん、Kくん、はじめまして<m(__)m>。

わぉ〜〜〜、槍ヶ岳山行じゃないですかぁぁぁぁぁ・・・行きた〜〜〜い!!!

前半は雨で大変だったでしょうが、次の日は晴れて良かったですね

早くお山に行きたいです
2016/8/3 15:28
Re: BBCさん、こんにちは。
HIDENORI-Tさん、こんにちは。
はい、槍ヶ岳よかったですよ〜。北鎌尾根にも思いを馳せてきました。来年こそ3人で行きたいですね!
2016/8/4 11:33
360°パロラマですね
遅ればせながらレコを拝見しました。
槍ヶ岳山頂は好天で360°パロラマでしたね。
35年前に槍登山しましたが、標高2500mぐらいから槍が見えているのに、足が進まなかった記憶が蘇ります。
槍のテン場で一晩台風の通過を凌ぎました。(9月上旬なのに寒かったです。雷も下で光っていて、朝まで生きていられるかと)
やはり、山は好天に限りますね。
2016/9/21 22:17
Re: 360°パロラマですね
wattanさん、今頃コメントに気づきました。すみません。
槍の天場で台風、雷とは恐ろしいですね。
今回もにわか雨には泣かされましたが、あの景色が全て帳消しにしてくれました。
今月は剱に行きましたが、これも最高の天気で楽しめましたよ。
2016/10/16 20:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら