ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 931975
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

重太郎新道、吊尾根から奥穂高岳

2016年08月04日(木) 〜 2016年08月05日(金)
 - 拍手
GPS
--:--
距離
15.1km
登り
1,966m
下り
1,954m

コースタイム

1日目
山行
5:35
休憩
1:45
合計
7:20
5:55
6:00
5
6:35
6:40
40
7:20
7:35
145
10:00
10:20
90
11:50
12:50
20
2日目
山行
3:50
休憩
1:15
合計
5:05
5:40
30
6:10
6:30
50
7:20
7:30
80
8:50
9:00
30
9:30
9:30
25
10:05
10:40
5
今回は休憩多めで写真撮影メインでゆっくり登れました!
天候 4日くもり
5日晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
沢渡第3駐車場に止めバスターミナルよりバス乗車
コース状況/
危険箇所等
朝の岩場は滑りやすいので注意!
重太郎新道、吊尾根はクサリが多くガレ場も多いので注意
その他周辺情報 下山後は沢渡大橋の梓湖畔の湯にて入浴
河童橋からの穂高連峰
すごい急登です
河童橋からの穂高連峰
すごい急登です
岳沢小屋から乗鞍、焼岳方面
岳沢小屋から乗鞍、焼岳方面
重太郎新道の途中から見た西穂方面
重太郎新道の途中から見た西穂方面
紀美子平から乗鞍方面
ここからガスってきました
紀美子平から乗鞍方面
ここからガスってきました
頂上からジャンダルム
ガスにかかってます
頂上からジャンダルム
ガスにかかってます
小屋から前穂方面
小屋から前穂方面
前穂アップ
夜撮影した天の川
奥穂高方面に出てました
3
夜撮影した天の川
奥穂高方面に出てました
もう一枚
ホワイトバランスを変えてもう一枚
ホワイトバランスを変えてもう一枚
朝起きて空を見たら流れ星がありました
1
朝起きて空を見たら流れ星がありました
表銀座方面より朝焼け
表銀座方面より朝焼け
常念岳横より太陽がくっきり見えます
3
常念岳横より太陽がくっきり見えます
朝日をバックに1枚!
朝日をバックに1枚!
笠ヶ岳、裏銀座方面
笠ヶ岳、裏銀座方面
笠ヶ岳アップ
頂上より槍ヶ岳、裏銀座方面
頂上より槍ヶ岳、裏銀座方面
槍ヶ岳、北穂方面
槍ヶ岳、北穂方面
黒部五郎岳アップ
2
黒部五郎岳アップ
薬師岳アップ
鷲羽、水晶アップ
鷲羽、水晶アップ
ジャンダルム方面
ジャンダルム方面
ジャンダルムアップ
1
ジャンダルムアップ
頂上より乗鞍方面
頂上より乗鞍方面
乗鞍、御岳アップ
乗鞍、御岳アップ
槍ヶ岳アップ
前穂、吊尾根方面
前穂、吊尾根方面
頂上からジャンダルムをバックに1枚!
4
頂上からジャンダルムをバックに1枚!
頂上よりジャンダルム
頂上よりジャンダルム
登ってる人がいます!
すごいです
1
登ってる人がいます!
すごいです
吊尾根から西穂方面
吊尾根から西穂方面
紀美子平より奥穂〜西穂方面
紀美子平より奥穂〜西穂方面

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 着替え サンダル ザック ザックカバー サブザック 昼ご飯 非常食 調理用食材 調味料 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル 調理器具 ライター 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ ポール テント テントマット シェラフ
備考 虫が多いので虫除けスプレーは必須かもしれません

感想

今回は先輩と一緒に重太郎新道&吊尾根経由で奥穂高岳に行ってきました!
最近のテント泊は1人が多かったので久しぶりに人と登れてよかったです(笑)
天気予報では4.5日どちらとも天気が悪く南アルプス、北アルプスどちらに行こうか最後まで悩んでましたが、標高の高いとこにテントを張り、星を撮るのが目標だったので奥穂高岳に行き穂高岳山荘テント泊としました。

4日
先輩を乗せ0時30分に東京を出発し沢渡バスターミナルに4時40分頃到着。なんとか5時10分始発の上高地行きに乗ることが出来ました。
5時40分に上高地に着き、その時は天気が良く河童橋からも吊尾根、奥穂高岳がよく見えたのでこのまま天気が保ってくれるのを願い出発しました。
上高地から岳沢小屋までは急な登りは無い代わりに少し長いルートでしたが、途中で標識があり、標高もわかるので比較的ペース配分しながら登れました。
岳沢小屋に到着すると前には乗鞍、焼岳、後ろにはこれから登る重太郎新道。かなりの急登で見ただけで心が折れそうでした(笑)
少し休憩し、いざ、重太郎新道へ!
初めはなだらかな登りですが、梯子やクサリが出てくる頃から登りがキツくなってきます。キツイ登りに耐え続けると森林限界を迎え西穂までの稜線と吊尾根が見えてきます。雷鳥広場を越え、クサリを何個か過ぎると紀美子平に到着。到着した時の天気は最悪でガスっていたので前穂はパスし吊尾根から奥穂高岳を目指します。
吊尾根では終始ガスがかかっていたのでどこがゴールなのかもわからずひたすら歩きます。ガレ場ばかりで足場が悪いですが、気をつけて行けば危険なところは無いように思います。偽ピークの南稜の頭を越えるともうすぐ到着!
奥穂高岳に着いても展望は見えず。1時間粘るもジャンダルムが薄っすらガスから見える程度だったので、次の日に天気が良くなることを祈って穂高岳山荘に降り、テントを張ることにしました。穂高岳山荘までは山荘近くは急登になっているので落石等に注意して行ったほうがいいと思います。
山荘に到着し、テントを張り終えると涸沢方面が晴れてきて常念岳も見えるようになりましたがすぐに雨が降ってきてしまい最高の展望とはいかなかったです。ご飯を食べお酒を飲み終わり、もう寝ようか?と思い、外に出たら満天の星空!三脚を準備し星空撮影を開始すると天の川や流れ星も見え、これだけでも登ってきてよかったと思えました!1時間ぐらいでガスってきてしまったので21時頃には就寝し3時に起きてまた写真を撮ることにしました。

5日
3時に起きるとまだ星は見えていたので少し撮影し、4時頃からご飯を食べテントを片付けると5時ぐらいなってしまいました。ゆっくり朝日を撮影し出発することにしました。
天気は昨日とはうって変わって晴天!登り始めると笠ヶ岳、裏銀座の山々から表銀座、後立山連峰まで見えることができました!近くには槍ヶ岳がそびえ立ち大キレット方面もくっきり見えました。頂上からは昨日は見えなかった吊尾根、ジャンダルムからの西穂方面を見ることができ、絶景でした!
下山は登りと同じルートで降りて行きました。前日の雨のせいか岩が濡れていてかなり滑りやすかったので吊尾根、重太郎新道は注意しながらゆっくり行き、岳沢小屋からは距離が長かったので飛ばして降りました。
下りは意外と疲れたので河童橋で休憩し、ソフトクリームを食べ10時50分のバスで沢渡まで行きました。

1日目は天気が悪かったですが2日目にかなり晴れて絶景が見れたのでよかったです!
次回来るときは涸沢から行って大キレットを通って槍ヶ岳に行きたいなと思えました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:828人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

アルパインクライミング 槍・穂高・乗鞍 [2日]
奥穂高岳南稜(重太郎新道から下山)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
重太郎
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら