ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 933377
全員に公開
ハイキング
甲信越

苗場山(祓川コース)花と湿原の山

2016年08月04日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:24
距離
14.7km
登り
1,234m
下り
1,234m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:02
休憩
1:22
合計
8:24
5:48
5:48
67
6:55
6:55
32
7:27
7:27
18
7:45
7:48
24
8:12
8:12
11
8:23
8:37
55
9:32
10:19
52
11:11
11:22
14
11:36
11:36
14
11:50
11:50
14
12:04
12:05
27
12:32
12:32
60
13:32
13:38
15
天候 曇り-晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
8/3(水)21:00 第三京浜(東京IC)-環八-関越(練馬IC)-関越(湯沢IC)-R17- 23:50 道の駅みつまた(仮眠)
8/4(木)5:00 道の駅みつまた- 5:25 かぐらスキー場の駐車場
コース状況/
危険箇所等
・危険個所は特にないですが、頭大の岩がごろごろした道を歩くので下りに注意が必要。泥濘もあるがゲイターが必要なほどではない。
その他周辺情報 道の駅みつまた(地元のお土産、食事、アウトドアグッズが豊富)
街道の湯(道の駅隣接:\500)
かぐらスキー場の駐車場がスタート地点。平日朝5時過ぎは3台位、下山後は10台位ありました。綺麗なトイレあります。自販機は無し。
2016年08月04日 05:25撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 5:25
かぐらスキー場の駐車場がスタート地点。平日朝5時過ぎは3台位、下山後は10台位ありました。綺麗なトイレあります。自販機は無し。
和田小屋そばの登山口まで車道を15分くらい歩くと着く(車道以外の登山道もある様子)。ここに登山届ポストあり。和田小屋に自販機あり。
2016年08月04日 05:49撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 5:49
和田小屋そばの登山口まで車道を15分くらい歩くと着く(車道以外の登山道もある様子)。ここに登山届ポストあり。和田小屋に自販機あり。
いざ登山開始(開けているのは最初だけですぐに森に入ります)
2016年08月04日 05:51撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 5:51
いざ登山開始(開けているのは最初だけですぐに森に入ります)
ヤナギラン
2016年08月04日 05:56撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 5:56
ヤナギラン
ブナの気持ちよい登山道
2016年08月04日 06:04撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 6:04
ブナの気持ちよい登山道
表示もしっかりしていて迷う要素は無いです。
2016年08月04日 06:09撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 6:09
表示もしっかりしていて迷う要素は無いです。
夫婦ブナ
2016年08月04日 06:14撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 6:14
夫婦ブナ
登山道は大体こんな岩場の道
2016年08月04日 06:18撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 6:18
登山道は大体こんな岩場の道
アカモノ?(コケモモとは違うような)
2016年08月04日 06:45撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 6:45
アカモノ?(コケモモとは違うような)
イワショウブ。今の時期、開けた草地はこの花ばっかりです。
2016年08月04日 06:46撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 6:46
イワショウブ。今の時期、開けた草地はこの花ばっかりです。
SONY RX10M3の力技で撮影。でも肝心の鳥の名前が?
2016年08月04日 06:49撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 6:49
SONY RX10M3の力技で撮影。でも肝心の鳥の名前が?
下の芝(6合目)
2016年08月04日 06:52撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 6:52
下の芝(6合目)
アキアカネかな。夏は高山で、秋は成熟して赤くなって低地へ行くようですね。この時期トンボだらけです。心配したアブはまったくというほど居ませんでした。
2016年08月04日 07:11撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 7:11
アキアカネかな。夏は高山で、秋は成熟して赤くなって低地へ行くようですね。この時期トンボだらけです。心配したアブはまったくというほど居ませんでした。
ゴゼンタチバナの花が終わった跡?
2016年08月04日 07:18撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 7:18
ゴゼンタチバナの花が終わった跡?
中の芝が見えてきました
2016年08月04日 07:23撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 7:23
中の芝が見えてきました
上の芝
2016年08月04日 07:38撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 7:38
上の芝
イワイチョウ
2016年08月04日 07:39撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 7:39
イワイチョウ
苗場山を世に紹介した人の碑のようです
2016年08月04日 07:45撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 7:45
苗場山を世に紹介した人の碑のようです
小松原分岐。この登山道はあまり平地は無く基本ずっと登りです
2016年08月04日 07:47撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 7:47
小松原分岐。この登山道はあまり平地は無く基本ずっと登りです
鳥の名前が分からない。カヤクグリ?
2016年08月04日 07:50撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 7:50
鳥の名前が分からない。カヤクグリ?
鳥がいる!と遠目に思って撮影したらオオシラビソの球黒というものでした。
2016年08月04日 07:53撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 7:53
鳥がいる!と遠目に思って撮影したらオオシラビソの球黒というものでした。
股スリ岩。それほど通過は難しく無い。
2016年08月04日 07:55撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 7:55
股スリ岩。それほど通過は難しく無い。
マルバコゴメグサ
2016年08月04日 08:04撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:04
マルバコゴメグサ
オヤマリンドウ。これから咲くのかなと思いきや、これで開花している形だそうです。
2016年08月04日 08:05撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:05
オヤマリンドウ。これから咲くのかなと思いきや、これで開花している形だそうです。
風景を撮るとトンボだらけ
2016年08月04日 08:07撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:07
風景を撮るとトンボだらけ
ジョウシュウオニアザミとクジャクチョウ
2016年08月04日 08:09撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:09
ジョウシュウオニアザミとクジャクチョウ
神楽ヶ峰(8合目)2029.6m
2016年08月04日 08:10撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:10
神楽ヶ峰(8合目)2029.6m
タテヤマウツボグサ
2016年08月04日 08:10撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:10
タテヤマウツボグサ
神楽ヶ峰を過ぎると目指す苗場山が見えます。これから100m下ってまた登るんだー、、
2016年08月04日 08:14撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:14
神楽ヶ峰を過ぎると目指す苗場山が見えます。これから100m下ってまた登るんだー、、
2016年08月04日 08:15撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:15
この鳥は・・
2016年08月04日 08:21撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:21
この鳥は・・
なんでしょう?
2016年08月04日 08:21撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:21
なんでしょう?
まだ遠いな
2016年08月04日 08:24撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:24
まだ遠いな
2016年08月04日 08:25撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:25
唯一の水場。この水はうまい!
2016年08月04日 08:28撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:28
唯一の水場。この水はうまい!
エゾシオガマ
2016年08月04日 08:33撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:33
エゾシオガマ
ハクサンシャジン
2016年08月04日 08:36撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:36
ハクサンシャジン
タカネナデシコ
2016年08月04日 08:37撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:37
タカネナデシコ
ミヤマトリカブト
2016年08月04日 08:39撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:39
ミヤマトリカブト
納得のお花畑。季節ごとに違う花が見られるようです。
2016年08月04日 08:40撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:40
納得のお花畑。季節ごとに違う花が見られるようです。
咲き乱れてます。
2016年08月04日 08:41撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:41
咲き乱れてます。
タカネナデシコ、アカバナシモツケソウ、ハクサンボウフウ、ハクサンシャジンなどそろい踏み
2016年08月04日 08:41撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
1
8/4 8:41
タカネナデシコ、アカバナシモツケソウ、ハクサンボウフウ、ハクサンシャジンなどそろい踏み
ハクサンフウロ
2016年08月04日 08:48撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:48
ハクサンフウロ
この登山道の岩場(石)には色々名前がついています・・(やや名前負けが多い)
2016年08月04日 08:49撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
1
8/4 8:49
この登山道の岩場(石)には色々名前がついています・・(やや名前負けが多い)
2016年08月04日 08:51撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:51
9合目、あと30分
2016年08月04日 08:57撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 8:57
9合目、あと30分
まだまだ登る
2016年08月04日 09:04撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 9:04
まだまだ登る
ウメバチソウ
2016年08月04日 09:05撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 9:05
ウメバチソウ
2016年08月04日 09:05撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 9:05
ヤマハハコ
2016年08月04日 09:11撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 9:11
ヤマハハコ
ウメボシ岩(笑)
2016年08月04日 09:11撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 9:11
ウメボシ岩(笑)
はるばる歩いた道を振り返る
2016年08月04日 09:11撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
1
8/4 9:11
はるばる歩いた道を振り返る
ヒカリゴケが穴の中にあるらしい
2016年08月04日 09:18撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 9:18
ヒカリゴケが穴の中にあるらしい
シャッタースピードを落としてなんとか撮影(手振れご容赦)。確かに光ってる
2016年08月04日 09:19撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
1
8/4 9:19
シャッタースピードを落としてなんとか撮影(手振れご容赦)。確かに光ってる
やっと登り切った
2016年08月04日 09:21撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 9:21
やっと登り切った
山頂は広ーい湿原
2016年08月04日 09:25撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 9:25
山頂は広ーい湿原
晴れると池塘に空が写り綺麗
2016年08月04日 09:29撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
3
8/4 9:29
晴れると池塘に空が写り綺麗
不思議な山ですね
2016年08月04日 09:30撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
1
8/4 9:30
不思議な山ですね
尾瀬のように木道で整備されています
2016年08月04日 09:31撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 9:31
尾瀬のように木道で整備されています
苗場山山頂(2145m)、到着。ここは展望が無い。
2016年08月04日 09:34撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 9:34
苗場山山頂(2145m)、到着。ここは展望が無い。
ゼンテイカ( 別名 ニッコウキスゲ)
2016年08月04日 09:37撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
1
8/4 9:37
ゼンテイカ( 別名 ニッコウキスゲ)
池塘を楽しむなら他の登山道の方がいいかも
2016年08月04日 09:40撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 9:40
池塘を楽しむなら他の登山道の方がいいかも
自然体験交流センター
2016年08月04日 09:41撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 9:41
自然体験交流センター
昼食はとれないが、カップラーメンや飲み物はある様子。ピンバッチは700円
2016年08月04日 09:45撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 9:45
昼食はとれないが、カップラーメンや飲み物はある様子。ピンバッチは700円
キンコウカ
2016年08月04日 10:05撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 10:05
キンコウカ
白く見えるのはほぼイワショウブ。ワタスゲはごく僅か。
2016年08月04日 10:05撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 10:05
白く見えるのはほぼイワショウブ。ワタスゲはごく僅か。
イワショウブ
2016年08月04日 10:23撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
2
8/4 10:23
イワショウブ
下山開始
2016年08月04日 10:35撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 10:35
下山開始
2016年08月04日 10:37撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 10:37
ハナチダケサシ
2016年08月04日 10:44撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 10:44
ハナチダケサシ
コバイケイソウ
2016年08月04日 10:47撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
1
8/4 10:47
コバイケイソウ
イタ
2016年08月04日 10:50撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 10:50
イタ
キオン
2016年08月04日 10:50撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 10:50
キオン
アカバナシモツケソウ 
2016年08月04日 11:03撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 11:03
アカバナシモツケソウ 
2016年08月04日 11:06撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 11:06
2016年08月04日 11:07撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 11:07
2016年08月04日 11:41撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 11:41
登りはガスって見えませんでしたがカッサダムが見えました
2016年08月04日 11:45撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 11:45
登りはガスって見えませんでしたがカッサダムが見えました
オオバタケシマラン
2016年08月04日 13:18撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
1
8/4 13:18
オオバタケシマラン
2016年08月04日 13:18撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 13:18
和田小屋に戻りました。登りより下りの方が疲れました・・
2016年08月04日 13:29撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 13:29
和田小屋に戻りました。登りより下りの方が疲れました・・
和田小屋の自販機で下山後のコーラ(小130円)が最高!
2016年08月04日 13:35撮影 by  DSC-RX10M3, SONY
8/4 13:35
和田小屋の自販機で下山後のコーラ(小130円)が最高!

感想

アブが心配でしたが全く居ませんでした。ひたすら登った先の広大な湿原は感動がありますね。途中のお花畑も良かったです。湿原を楽しむなら小赤沢コースの方が良いのかな?こんどは泊りでそちらから登ってみたいです。
すばらしい山でした。
(装備追記)
1)重いカメラをどう持ち歩くのかが登山の懸案ですが今回b-grip b-grip UNO カメラホルスターをザックショルダーに付け、SONY DMC-RX10M3(1.2kg)を装着しても首や肩に負担がほとんど無く快適でした。ただ体から発生する汗と湿気でレンズが曇ることがあり対策が必要かも・・
2)パーゴワークス SWING M をチェストバックとして使用。ウェストバックより安定して体への負荷が少なく、地図が取り出しやすいのが良かった。ただサイズMはかなり小さく容量が限られるのでLの方が使い勝手良いかも。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:717人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 谷川・武尊 [日帰り]
苗場山(和田小屋からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら