ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 94437
全員に公開
雪山ハイキング
奥秩父

大菩薩嶺( 富士山、南アルプス良展望 )

2011年01月10日(月) [日帰り]
 - 拍手
fermin その他1人
GPS
08:07
距離
15.8km
登り
1,116m
下り
1,107m

コースタイム

7:50駐車場-9:30上日川峠-10:10福ちゃん荘-11:45大菩薩嶺-12:20避難小屋(13:20出発)-13:30大菩薩峠-14:05福ちゃん荘-14:30上日川峠-15:40駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
上日川峠付近から積雪、凍結箇所あり。落ち葉に凍結箇所が隠されていることもあり、スリップ注意。
大菩薩領〜大菩薩峠は風の回避場所が少ないため、停止すると非常に寒い。
2011年01月10日 08:20撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1/10 8:20
2011年01月10日 09:00撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1/10 9:00
2011年01月10日 09:48撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1/10 9:48
2011年01月10日 09:52撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1/10 9:52
2011年01月10日 11:18撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1/10 11:18
2011年01月10日 11:49撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1/10 11:49
2011年01月10日 11:50撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1/10 11:50
2011年01月10日 11:55撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1/10 11:55
2011年01月10日 12:48撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1/10 12:48
2011年01月10日 13:13撮影 by  PENTAX K20D , PENTAX
1/10 13:13

感想

本日は山梨方面の天気が良さそうであったため、大菩薩嶺に行ってきました。

今日は何故かトイレが異様に近く、おまけに眠くて仕方なかったため、7時ごろ到着予定が何故か7時40分ごろ到着。
時間もないので、今回は仮眠せず、直ぐに準備、出発しました。

ゲートの横を通り、車道を進む。
直ぐに登山道に入る道があるため、そこを進む。
この時点で既に8時。
しかし、冷え込みがきつい。
その冷え込みに隣の川(?)も幾分凍っているようだ。
フードを被り、防寒性を高めつつ歩みを進める。

少し歩くと、車道に再び出る。
10m程歩いた後、橋を渡り、再度登山道へ。
ここから本格的な登山開始となる。
とはいっても、とても歩き易い道で、危険箇所もほとんどというより、まったくない。
木々越しに南アルプスを眺めつつ、進んでいくとあっという間に第一展望台に到着。
ここはある意味危険箇所。
展望台の一番先が木の幹。
調子に乗って、落ちないように。

ここで少し小腹を満たした後、すぐに出発。
同じような道を暫く進むと、第二展望台に到着。
天気は快晴で、南アルプスも絶景。
しかし、気温は-8℃。止まると冷えが襲ってくる。
そのため、写真を撮った後、直ぐに出発。

そこから暫く進むと、車道沿いの登山道になってくる。
ここから少し歩くと、上日川峠に到着。
ここら辺から積雪が増えてくる。
ここのベンチで少し休憩した後、福ちゃん荘に向け、直ぐに出発。
登山道に入らず、車道を進む。
凍結した道を気をつけながら進んでいくと、直ぐに福ちゃん荘に到着。

福ちゃん荘付近はさすがに積雪が多い。
ここから大菩薩嶺〜大菩薩峠の稜線を見ても、積雪がありそうであったため、安全のために軽アイゼンを付ける。

前回来た時は先に大菩薩峠に行ったため、今度は大菩薩嶺を目指し、唐松尾根を進む。
唐松尾根は日当たりが良く、日の当たる箇所は雪がなく、土石が露出している。
折角履いたアイゼンだが、既に外したい気分。
しかし、日陰は凍っているため、やはり安全のため付けたまま進む。
暫く進むと、展望が空け、稜線、富士山や南アルプスが見えるようになる。
ここから稜線までは急登。
おまけに久々にアイゼンを履いた状態で、土石、岩、雪、氷のミックス。
地味にきつい。
足置きに注意しながら、高度を上げていくと、稜線に到着し、大菩薩嶺と大菩薩峠の分岐に出る。
当然大菩薩嶺を目指す。
折角の稜線を外れ、樹林帯の中へ。
日陰により、冷えた空気に身を震わせながら、10分ほど進むと展望のない大菩薩嶺山頂に到着。
記念写真を撮った後、直ぐに引き返し、稜線に戻る。

既にお腹はぐうぐう鳴りっぱなし。
直ぐにでも昼食にしたい気分だが、稜線は風が強く、かなり寒い。
仕方がないので、大菩薩峠付近の避難小屋を目指す。
稜線は富士山、南アルプスの絶景スポット。場所によって、八ヶ岳も望むことができる。
寒くなければ、レンズを変更したりしながら楽しんで撮影をしたいところ。しかし、とにかく寒く、指が痛いレベル。下手にレンズ交換しようものなら指が動かず、落としてしまいそうだ。
仕方がないので、景色を眺めつつ、現在のレンズのまま撮影しつつ、避難小屋を目指す。

避難小屋は非常に綺麗な状態。匂いも特に付いていない。
夏ならば、ここにシュラフだけもって泊まっても良いかもしれない。
当然のことながら風もないため、ここで昼食。お湯で暖を取りながら、昼食を取る。
1時間ほどまったりした後、出発。

展望の良いピークを通り過ぎた後、すぐに大菩薩峠に到着。
帰りの時間を考えると、あまり時間もないため、記念写真を撮った後、直ぐに出発。
後は黙々と福ちゃん荘、上日川峠を経由し、駐車場を目指し、下山。
帰路に着いた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1586人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大菩薩嶺満喫コース 丸川峠〜狼平
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥秩父 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら