ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 946617
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

久々に雨の雲取山へ(鴨沢)、結果的には台風の狭間でラッキーだった?2016/08/20(土)単独

2016年08月20日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1〜2泊以上が適当
GPS
07:33
距離
26.5km
登り
2,356m
下り
2,344m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:00
休憩
0:34
合計
7:34
5:55
25
6:25
6:25
66
7:31
7:31
9
7:40
7:40
40
8:20
8:21
4
8:25
8:32
2
8:34
8:38
10
8:48
8:48
8
8:56
8:56
11
9:07
9:07
28
9:35
9:42
8
9:50
9:50
20
10:10
10:11
15
10:26
10:31
3
10:34
10:35
3
10:38
10:43
11
10:54
10:54
14
11:08
11:08
4
11:12
11:12
21
11:33
11:33
21
11:54
11:57
21
12:18
12:18
52
13:10
13:10
4
13:14
13:14
15
天気が良ければ石尾根縦走、時間的に無理ならせめて日陰名栗ノ峰・鷹巣山くらいまで、と考えていましたが、残念ながら雨模様の天気だったので早々に下山することにしました。
そうなるとバスの時刻との競争で、13:53のバスを逃すと次は2時間後になるので大急ぎで下山することになってしまいました。
久しぶりの雲取山だったので、山頂を踏めただけでも大満足、だったことにしておきたいと思っています。

次こそ快晴の雲取山になりますように。
天候 曇、七ツ石小屋から上は雨、下山する頃には青空広がる
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
8/18(木)明石→青春18切符→奥多摩→バス→留浦→徒歩→鴨沢(泊)
8/19(金)雲取山往復→都心(泊)
--------------------------------−--------------------------------------
以下は雲取山とは無関係です。
8/20(土)ハムフェア@東京ビッグサイト
    →東京駅(夜行ムーンライトながら・青春18切符)
8/21(日)早朝京都着後市内OB会出席(9:30→17:00)後→明石帰宅
コース状況/
危険箇所等
鴨沢ルート往復・・・・特に危険個所はありません
その他周辺情報 鴨沢山の家(泊)風呂あり。素泊まり3,000円。私は利用していませんが自炊設備・冷蔵庫あり。
下山後奥多摩駅付近のもえぎの湯へ。JAF割引100円あり。
ながらの切符を入手できたので今回の計画を決行することになりました。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 14:40
ながらの切符を入手できたので今回の計画を決行することになりました。
8/18の押印@青梅線の電車内。ここまで約12時間、10回くらいの乗換。相当疲れていました。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
8/18の押印@青梅線の電車内。ここまで約12時間、10回くらいの乗換。相当疲れていました。
時間が遅くバスは2停留所手前の留浦まで、そこから10分弱歩いて着いた山の家で風呂に入った後、ようやく夕食。例によって東京駅グランスタの今半で買ったすき焼き弁当。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 14:40
時間が遅くバスは2停留所手前の留浦まで、そこから10分弱歩いて着いた山の家で風呂に入った後、ようやく夕食。例によって東京駅グランスタの今半で買ったすき焼き弁当。
山の家の自炊エリア
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 14:40
山の家の自炊エリア
泊まった部屋。青梅街道に面した家屋の3F。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 14:40
泊まった部屋。青梅街道に面した家屋の3F。
青梅街道と山の家。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 14:40
青梅街道と山の家。
翌日8/19(金)、何となくぱらついていた雨も止んで日も射してきたので、この時点では勇んで出かけました。鴨沢バス停附近から小袖川に架かる橋方向。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
翌日8/19(金)、何となくぱらついていた雨も止んで日も射してきたので、この時点では勇んで出かけました。鴨沢バス停附近から小袖川に架かる橋方向。
鴨沢バス停前
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
鴨沢バス停前
鴨沢バス停。茶色ビル横の階段を上がる。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
鴨沢バス停。茶色ビル横の階段を上がる。
定番自撮りミラー図。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
定番自撮りミラー図。
夕べは真っ暗で気がつきませんでしたが、バス停前に看板がありました。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
夕べは真っ暗で気がつきませんでしたが、バス停前に看板がありました。
どんどん雲が上がっていくように見え、期待が高まりました。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
どんどん雲が上がっていくように見え、期待が高まりました。
ツリガネニンジン
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
ツリガネニンジン
ノコンギク
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 14:40
ノコンギク
カメラ一は水平です。この辺りでは木々は鉛直方向に伸びていくようです。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
カメラ一は水平です。この辺りでは木々は鉛直方向に伸びていくようです。
何カ所か開けた辺りからも雲が上がっていく感じ・・・・。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
何カ所か開けた辺りからも雲が上がっていく感じ・・・・。
水場。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
水場。
以前はいつも通過していましたが、今回立ち寄ってみました。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 14:40
以前はいつも通過していましたが、今回立ち寄ってみました。
良い雰囲気の深緑、掲示物が気になり撮ってみました。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
良い雰囲気の深緑、掲示物が気になり撮ってみました。
アップで。登りの時は七つ石小屋まで1時間5分、山頂まで3時間5分で、下山時は鴨沢まで1時間7分でした。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
アップで。登りの時は七つ石小屋まで1時間5分、山頂まで3時間5分で、下山時は鴨沢まで1時間7分でした。
背負子が変わっていたのでちょっと撮らせて頂きました。小屋用物資の荷揚げ中だそうです。下山時にもう一度すれ違いました。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
背負子が変わっていたのでちょっと撮らせて頂きました。小屋用物資の荷揚げ中だそうです。下山時にもう一度すれ違いました。
ようやく堂所着。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
ようやく堂所着。
右側、七つ石へのショートカットに入ります。これが失敗で、ここのところ通った人がいないようで、蜘蛛の巣だらけでした。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
右側、七つ石へのショートカットに入ります。これが失敗で、ここのところ通った人がいないようで、蜘蛛の巣だらけでした。
七つ石小屋着、着くと同時くらいに雨脚が強くなってきました。当然富士山も見えません。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
七つ石小屋着、着くと同時くらいに雨脚が強くなってきました。当然富士山も見えません。
七つ石直下。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
七つ石直下。
この辺りからマルバダケブキの花が群生していました。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
この辺りからマルバダケブキの花が群生していました。
立て替え柱の山頂標柱@七つ石山頂
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
立て替え柱の山頂標柱@七つ石山頂
イワオトギリ?標高1800m位なのでこの辺りなら咲くかも。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
イワオトギリ?標高1800m位なのでこの辺りなら咲くかも。
七つ石から下ってブナ坂。
2016年08月22日 14:40撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:40
七つ石から下ってブナ坂。
ホタルブクロもいくつか咲いていました。
2016年08月22日 14:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 14:41
ホタルブクロもいくつか咲いていました。
奥多摩小屋
2016年08月22日 14:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:41
奥多摩小屋
シラビソの林が斜面のアクセントになってくると、最後のがんばり所
2016年08月22日 14:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:41
シラビソの林が斜面のアクセントになってくると、最後のがんばり所
小雲取付近の笹原、この雰囲気も大好きです。
2016年08月22日 14:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:41
小雲取付近の笹原、この雰囲気も大好きです。
これこれ、ようやく山頂付近に来ました。
2016年08月22日 14:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:41
これこれ、ようやく山頂付近に来ました。
立派な奥多摩避難小屋
2016年08月22日 14:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:41
立派な奥多摩避難小屋
山頂標柱。以前の木製表示板の方が風情があったと思うのは私だけでしょうか。
2016年08月22日 14:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 14:41
山頂標柱。以前の木製表示板の方が風情があったと思うのは私だけでしょうか。
標柱の邪魔者は退いて貰って・・・・
2016年08月22日 14:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 14:41
標柱の邪魔者は退いて貰って・・・・
雨が止みそうにないので、雰囲気の良い石尾根全貌を頭に思い描きながら定番位置からの写真を撮って下山します。
2016年08月22日 14:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:41
雨が止みそうにないので、雰囲気の良い石尾根全貌を頭に思い描きながら定番位置からの写真を撮って下山します。
気温19℃、ずっとこの涼しさの中にいたいですが。....
2016年08月22日 14:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
8/22 14:41
気温19℃、ずっとこの涼しさの中にいたいですが。....
帰りはブナ坂から巻き道を行きます。そして七つ石分岐着。
2016年08月22日 14:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:41
帰りはブナ坂から巻き道を行きます。そして七つ石分岐着。
下山してきたらこの景色、もう一度登りたくなってしまいます。
2016年08月22日 14:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 14:41
下山してきたらこの景色、もう一度登りたくなってしまいます。
鴨沢着。泥の中を歩いたので、汚れた靴を洗ってバスを待ちます。
2016年08月22日 14:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:41
鴨沢着。泥の中を歩いたので、汚れた靴を洗ってバスを待ちます。
もえぎの湯へ初めて入り、奥多摩駅に戻ってきました。空は晴れても、泣きそうになってしまうような好天気です。
2016年08月22日 14:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:41
もえぎの湯へ初めて入り、奥多摩駅に戻ってきました。空は晴れても、泣きそうになってしまうような好天気です。
ここからの写真は雲取山とは直接は無関係ですが、この山行のきっかけとなった行事なので、何枚か。
お忙しい方はこれ以降の写真をパスして下さい。
都心(泊)後翌日、ビッグサイトでのイベントに出かけます。
2016年08月22日 14:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 14:41
ここからの写真は雲取山とは直接は無関係ですが、この山行のきっかけとなった行事なので、何枚か。
お忙しい方はこれ以降の写真をパスして下さい。
都心(泊)後翌日、ビッグサイトでのイベントに出かけます。
浜松町にバスで戻り、そこから→徒歩→東京駅移動時に見た景色。大概大きな建物ですが、ゴジラが出てきそう。この後スコールのような大雨。
2016年08月22日 14:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:41
浜松町にバスで戻り、そこから→徒歩→東京駅移動時に見た景色。大概大きな建物ですが、ゴジラが出てきそう。この後スコールのような大雨。
東京駅近辺で時間つぶし後、ようやくながらの表示が出てきました。
2016年08月22日 14:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:41
東京駅近辺で時間つぶし後、ようやくながらの表示が出てきました。
翌朝8/21、伊吹山がきれいでした。
2016年08月22日 14:41撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 14:41
翌朝8/21、伊吹山がきれいでした。
京都で下車、松ヶ崎でのイベントに向かいます。
例年なら京都駅→約2.5時間歩きますが、今年は丸太町まで地下鉄に乗り、そのあとは例年のルートに。
京都御苑の中を抜けていきます。
2016年08月22日 14:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:42
京都で下車、松ヶ崎でのイベントに向かいます。
例年なら京都駅→約2.5時間歩きますが、今年は丸太町まで地下鉄に乗り、そのあとは例年のルートに。
京都御苑の中を抜けていきます。
紫宸殿の奥、北山の山並みもきれいです。
2016年08月22日 14:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:42
紫宸殿の奥、北山の山並みもきれいです。
朝日に映える建春門
2016年08月22日 14:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:42
朝日に映える建春門
出町から下鴨神社、糺の森を抜けます。
2016年08月22日 14:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:42
出町から下鴨神社、糺の森を抜けます。
下鴨神社が資金不足を何とかしようとしているらしいです。
2016年08月22日 14:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:42
下鴨神社が資金不足を何とかしようとしているらしいです。
ようやく目的地近く、こちらからの比叡山が好きです。因みに南から見ると二こぶのように見えます。
2016年08月22日 14:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:42
ようやく目的地近く、こちらからの比叡山が好きです。因みに南から見ると二こぶのように見えます。
プールサイドからは大文字山方向も見えます。
2016年08月22日 14:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:42
プールサイドからは大文字山方向も見えます。
真夏真っ盛り。左に「妙法」の「法」の字が見えます。
2016年08月22日 14:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 14:42
真夏真っ盛り。左に「妙法」の「法」の字が見えます。
2016年08月22日 14:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
8/22 14:42
午後の光で立派な比叡山が更に立派になりました。
2016年08月22日 14:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8/22 14:42
午後の光で立派な比叡山が更に立派になりました。

感想

青春18切符との関係でこの時間が精一杯。
本当は折角行くので、ゆっくりご来光も見てみたい、天気の良い日に、紅葉も、・・・・・、と贅沢を言えば切りがありません。

事前に見ていた天気予報はコロコロ変わり、足早に行ってしまった台風7号にホッとして出発、帰ってきたら3つも台風が来ていて、多少の雨には降られたけれど、ケガも無くラッキー、良かった良かったと、これくらいで負けておいてやります。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1010人

コメント

鴨沢山の家
鴨沢山の家調べてたんですが想像よりいいところなんですね。前回は時間的に無理でしたが、次回は久しぶりに雲取に出かけてみようと思います。
山よりプールの写真が爽やかで気になってしまいました!
2016/8/25 8:56
Re: 鴨沢山の家
写真は往々にしてきれいに写りすぎます。雰囲気というか空気が写りませんので・・・・、詳細はまたお会いしたときに。本当はおまつりのおまつり山荘にしたかったのですが、バス便がなくてこちらにしました。
お湯の入ったお風呂と布団があり、値段も安いので文句は言わないことにしました。

晴のプールサイド、きれいでしょう。水は入れ替えてすぐで、いつも気持ち良く水に入れます。この比叡山を見ると紅葉の東山トレールはすぐです。今年も行きましょう。
2016/8/25 15:36
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越〜ブナ坂(石尾根)〜雲取山山頂
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
小袖乗越雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
雲取山(鴨沢バス停往復)
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
七ツ石山・雲取山
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [2日]
雲取山  三峰神社ー鴨沢
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
トレイルラン 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら