ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 946869
全員に公開
ハイキング
六甲・摩耶・有馬

摩耶山(酷暑の中を地蔵谷から掬星台!桜谷から20クロスへ)

2016年08月21日(日) [日帰り]
 - 拍手
よしまい その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:57
距離
17.7km
登り
912m
下り
906m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:49
休憩
1:09
合計
6:58
8:10
25
JR三ノ宮駅
8:45
8:49
0
8:49
8:53
1
8:54
8:55
9
9:04
9:06
18
9:24
9:31
7
9:38
9:41
7
9:48
9:48
56
10:50
10:51
6
10:57
11:04
5
12:04
12:06
4
12:41
12:42
8
12:50
12:51
13
13:04
13:11
35
13:46
13:47
9
13:56
13:58
5
14:03
14:13
18
14:31
14:32
6
14:38
14:45
1
14:46
14:46
5
14:51
14:52
16
15:08
二宮温泉
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2016年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
コース状況/
危険箇所等
今回のコースは全て整備良好です
今日はH氏と山行!H氏は南アルプス赤石岳縦走で10高山達成、私は東北百名山3山踏破の夏イベントをお互い終えたので山談義の山行です。いつもの新神戸駅の高架下を進み、まずは市ケ原へ!
2016年08月21日 08:34撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 8:34
今日はH氏と山行!H氏は南アルプス赤石岳縦走で10高山達成、私は東北百名山3山踏破の夏イベントをお互い終えたので山談義の山行です。いつもの新神戸駅の高架下を進み、まずは市ケ原へ!
雌滝も寄ります。
2016年08月21日 08:39撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 8:39
雌滝も寄ります。
雄滝も寄りました。
2016年08月21日 08:45撮影 by  DSC-W570, SONY
5
8/21 8:45
雄滝も寄りました。
2016年08月21日 08:46撮影 by  DSC-W570, SONY
3
8/21 8:46
2016年08月21日 08:52撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 8:52
展望台からの視界はすっきりで金剛・葛城から対岸の和泉山脈まで見えて久しぶりの透明感です!その分日差しも痛いくらいです・・・
2016年08月21日 08:52撮影 by  DSC-W570, SONY
3
8/21 8:52
展望台からの視界はすっきりで金剛・葛城から対岸の和泉山脈まで見えて久しぶりの透明感です!その分日差しも痛いくらいです・・・
右を見ると紀淡海峡と友ケ島まで見えてる!・・・こんな景色が見れると嬉しい!
2016年08月21日 08:53撮影 by  DSC-W570, SONY
5
8/21 8:53
右を見ると紀淡海峡と友ケ島まで見えてる!・・・こんな景色が見れると嬉しい!
2016年08月21日 09:02撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 9:02
五本松堰堤通過!
2016年08月21日 09:04撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 9:04
五本松堰堤通過!
この方向にダム越しの左に葛城山、右に金剛山が見えていたんですね!
2016年08月21日 09:08撮影 by  DSC-W570, SONY
7
8/21 9:08
この方向にダム越しの左に葛城山、右に金剛山が見えていたんですね!
市ケ原の桜茶屋でちょっと休憩!ここまで日陰の緩い傾斜の道なのに果然が無いので汗が半端ないですねえ・・
2016年08月21日 09:23撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 9:23
市ケ原の桜茶屋でちょっと休憩!ここまで日陰の緩い傾斜の道なのに果然が無いので汗が半端ないですねえ・・
凍らせた朝摘みオレンジが美味い!でも溶けるのが早い!
2016年08月21日 09:29撮影 by  DSC-W570, SONY
2
8/21 9:29
凍らせた朝摘みオレンジが美味い!でも溶けるのが早い!
今日は天狗道ではありません・・これを左に進んで・・
2016年08月21日 09:39撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 9:39
今日は天狗道ではありません・・これを左に進んで・・
お初の「地蔵谷コース」へ・・・お初はいつもワクワクします!
2016年08月21日 09:42撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 9:42
お初の「地蔵谷コース」へ・・・お初はいつもワクワクします!
さてどんな道・・・?
2016年08月21日 09:42撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 9:42
さてどんな道・・・?
最初は階段が少し続きます。
2016年08月21日 09:44撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 9:44
最初は階段が少し続きます。
堰堤があり、これを巻いて行きます。この後も大きな堰堤を超すときは「このまま尾根に出ちゃう?」と思うくらい高巻きするところがあります。
2016年08月21日 09:46撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 9:46
堰堤があり、これを巻いて行きます。この後も大きな堰堤を超すときは「このまま尾根に出ちゃう?」と思うくらい高巻きするところがあります。
道標は適所にあってお初のコースでは安心です。
2016年08月21日 09:46撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 9:46
道標は適所にあってお初のコースでは安心です。
渡渉も数回し・・
2016年08月21日 09:52撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 9:52
渡渉も数回し・・
基本・・沢の横を進みます。
2016年08月21日 10:02撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 10:02
基本・・沢の横を進みます。
こんなナメ滝状のところもあります。
2016年08月21日 10:02撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 10:02
こんなナメ滝状のところもあります。
右方向からの枯れた支沢を渡ることが数回あります。
2016年08月21日 10:15撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 10:15
右方向からの枯れた支沢を渡ることが数回あります。
小滝のところを渡渉したりしますが・・水は茶色く濁っていて清涼感はないのが残念です!
2016年08月21日 10:16撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 10:16
小滝のところを渡渉したりしますが・・水は茶色く濁っていて清涼感はないのが残念です!
コースは変化に富んでいて面白いです。
2016年08月21日 10:17撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 10:17
コースは変化に富んでいて面白いです。
ここは水が澄んでいるように見えますが、地質の影響か・・上流に進んでも茶色に濁っています。
2016年08月21日 10:26撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 10:26
ここは水が澄んでいるように見えますが、地質の影響か・・上流に進んでも茶色に濁っています。
大分上がってきたのに意外なほど堰堤が多く、高巻きでのアップダウンも暑さに加えて・・そろそろ堪えてきました。
2016年08月21日 10:30撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 10:30
大分上がってきたのに意外なほど堰堤が多く、高巻きでのアップダウンも暑さに加えて・・そろそろ堪えてきました。
あれ・・あと0.9kmもあるの?と思うぐらい暑さに負けてきました。
2016年08月21日 10:32撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 10:32
あれ・・あと0.9kmもあるの?と思うぐらい暑さに負けてきました。
アドベンチャールート分岐に来て、ここから天狗道に合流しますが・・
2016年08月21日 10:39撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 10:39
アドベンチャールート分岐に来て、ここから天狗道に合流しますが・・
上に天狗道が見えてきて・・
2016年08月21日 10:42撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 10:42
上に天狗道が見えてきて・・
合流~~!
2016年08月21日 10:44撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 10:44
合流~~!
掬星台にはゴロゴロ坂が待ってます。
2016年08月21日 10:44撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 10:44
掬星台にはゴロゴロ坂が待ってます。
堪える~~!ここと菊水山の登りを歩くと六甲全縦大会の2回目の参加を躊躇します。
2016年08月21日 10:49撮影 by  DSC-W570, SONY
4
8/21 10:49
堪える~~!ここと菊水山の登りを歩くと六甲全縦大会の2回目の参加を躊躇します。
階段が緩くなると・・・
2016年08月21日 10:52撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 10:52
階段が緩くなると・・・
中継所のアンテナ!
2016年08月21日 10:55撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 10:55
中継所のアンテナ!
H氏は摩耶山頂は未踏だったので寄ります。
2016年08月21日 10:57撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 10:57
H氏は摩耶山頂は未踏だったので寄ります。
三角点!
2016年08月21日 11:01撮影 by  DSC-W570, SONY
2
8/21 11:01
三角点!
安全祈願でお参り!
2016年08月21日 11:04撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 11:04
安全祈願でお参り!
掬星台は超快晴!
2016年08月21日 11:09撮影 by  DSC-W570, SONY
2
8/21 11:09
掬星台は超快晴!
付け替えられた看板!
2016年08月21日 11:10撮影 by  DSC-W570, SONY
5
8/21 11:10
付け替えられた看板!
淡路島も鮮明
2016年08月21日 11:12撮影 by  DSC-W570, SONY
3
8/21 11:12
淡路島も鮮明
ポートアイランド
2016年08月21日 11:12撮影 by  DSC-W570, SONY
6
8/21 11:12
ポートアイランド
三ノ宮の街の向こうに紀淡海峡!
2016年08月21日 11:13撮影 by  DSC-W570, SONY
3
8/21 11:13
三ノ宮の街の向こうに紀淡海峡!
大阪湾の向こうには金剛・葛城・二上山
2016年08月21日 11:13撮影 by  DSC-W570, SONY
2
8/21 11:13
大阪湾の向こうには金剛・葛城・二上山
六甲山頂方面
2016年08月21日 11:13撮影 by  DSC-W570, SONY
3
8/21 11:13
六甲山頂方面
絶景を楽しんだ後は展望台の東屋で昼食!日陰になって風があるのでめちゃめちゃ書いて気でした。汗でぼとぼとのウェアも綺麗に乾きました。
2016年08月21日 11:13撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 11:13
絶景を楽しんだ後は展望台の東屋で昼食!日陰になって風があるのでめちゃめちゃ書いて気でした。汗でぼとぼとのウェアも綺麗に乾きました。
食事の後は冷凍マンゴー!うめ~!
2016年08月21日 11:32撮影 by  DSC-W570, SONY
7
8/21 11:32
食事の後は冷凍マンゴー!うめ~!
写真は失敗ですがこの方向に大峰、大台、明神平、高見山が見えていました。
2016年08月21日 11:58撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 11:58
写真は失敗ですがこの方向に大峰、大台、明神平、高見山が見えていました。
ハーバーランド
2016年08月21日 11:58撮影 by  DSC-W570, SONY
2
8/21 11:58
ハーバーランド
掬星台は次々に登山者が到着!やはり人気があります。
2016年08月21日 11:59撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 11:59
掬星台は次々に登山者が到着!やはり人気があります。
ロープウェイで来る人も多い!特に外国の方!
2016年08月21日 12:03撮影 by  DSC-W570, SONY
3
8/21 12:03
ロープウェイで来る人も多い!特に外国の方!
下山は桜谷からトェンティクロスを進みます。
2016年08月21日 12:09撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 12:09
下山は桜谷からトェンティクロスを進みます。
産湯の井!昔は綺麗に湧いていたのでしょうね・・
2016年08月21日 12:11撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 12:11
産湯の井!昔は綺麗に湧いていたのでしょうね・・
久しぶりの桜谷道!
2016年08月21日 12:11撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 12:11
久しぶりの桜谷道!
緩やかな斜度で堰堤が無いのが特徴ですよね・・だからこの道で登る人も多い!
2016年08月21日 12:20撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 12:20
緩やかな斜度で堰堤が無いのが特徴ですよね・・だからこの道で登る人も多い!
徳川道に合流し・・
2016年08月21日 12:40撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 12:40
徳川道に合流し・・
大きな飛び石を渡って・・
2016年08月21日 12:40撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 12:40
大きな飛び石を渡って・・
広い徳川道を進んで・・
2016年08月21日 12:47撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 12:47
広い徳川道を進んで・・
黄連谷の分岐を過ぎて・・
2016年08月21日 12:49撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 12:49
黄連谷の分岐を過ぎて・・
沢が広くなって・・
2016年08月21日 12:54撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 12:54
沢が広くなって・・
久しぶりのトエンティクロスへ
今回の楽しみは「河童橋」、「上高地」です
2016年08月21日 12:55撮影 by  DSC-W570, SONY
2
8/21 12:55
久しぶりのトエンティクロスへ
今回の楽しみは「河童橋」、「上高地」です
大きな堰堤!
2016年08月21日 12:57撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 12:57
大きな堰堤!
レコでも良く上がる「トゥエンティクロス」、「トエンティ・・」、「ツエンティ・・」等いろいろな表記があって北八ヶ岳の「にゅう」のようです!
2016年08月21日 13:00撮影 by  DSC-W570, SONY
2
8/21 13:00
レコでも良く上がる「トゥエンティクロス」、「トエンティ・・」、「ツエンティ・・」等いろいろな表記があって北八ヶ岳の「にゅう」のようです!
森林植物園への分岐!ここで小休止ここの水で頭を冷やしましたがちょっと青臭い水でした。トレランの大会があったのかゼッケンをつけた多くのトレランナーとこの後もすれ違いました。
2016年08月21日 13:03撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 13:03
森林植物園への分岐!ここで小休止ここの水で頭を冷やしましたがちょっと青臭い水でした。トレランの大会があったのかゼッケンをつけた多くのトレランナーとこの後もすれ違いました。
私の記憶のトゥエンティークロスを違っているように思います。
2016年08月21日 13:28撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 13:28
私の記憶のトゥエンティークロスを違っているように思います。
こんな飛び石渡渉がもっとあったような?
2016年08月21日 13:32撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 13:32
こんな飛び石渡渉がもっとあったような?
そろそろ・・
2016年08月21日 13:34撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 13:34
そろそろ・・
ここが・・
2016年08月21日 13:34撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 13:34
ここが・・
上高地?
2016年08月21日 13:34撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 13:34
上高地?
判りにくいわかりにくいですが魚がいました。
2016年08月21日 13:34撮影 by  DSC-W570, SONY
3
8/21 13:34
判りにくいわかりにくいですが魚がいました。
まだ?
2016年08月21日 13:35撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 13:35
まだ?
あっ・・あれは・・?
2016年08月21日 13:35撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 13:35
あっ・・あれは・・?
来ました!
2016年08月21日 13:37撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 13:37
来ました!
河童橋!
2016年08月21日 13:37撮影 by  DSC-W570, SONY
4
8/21 13:37
河童橋!
河童橋を楽しんだ後は市ケ原へ!
2016年08月21日 13:38撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 13:38
河童橋を楽しんだ後は市ケ原へ!
やっぱり飛び石渡渉がないとね!
2016年08月21日 13:45撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 13:45
やっぱり飛び石渡渉がないとね!
そして黒岩尾根分岐を過ぎて・・
2016年08月21日 13:50撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 13:50
そして黒岩尾根分岐を過ぎて・・
今朝の地蔵谷への分岐点を過ぎて・・少し登って下ると・・
2016年08月21日 13:52撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 13:52
今朝の地蔵谷への分岐点を過ぎて・・少し登って下ると・・
暑い・・桜茶屋!
冷たい飲料購入し一気飲み!今日はここまでで3.5ℓを消費しました。
2016年08月21日 14:06撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 14:06
暑い・・桜茶屋!
冷たい飲料購入し一気飲み!今日はここまでで3.5ℓを消費しました。
桜茶屋のお母さんから保冷パックをいただきタオルに巻いて下山!新神戸駅までこの冷たさが助かりました。
2016年08月21日 14:12撮影 by  DSC-W570, SONY
1
8/21 14:12
桜茶屋のお母さんから保冷パックをいただきタオルに巻いて下山!新神戸駅までこの冷たさが助かりました。
三ノ宮の街並みが見えて・・
2016年08月21日 14:39撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 14:39
三ノ宮の街並みが見えて・・
新神戸駅到着!この辺りは約肉の匂いと煙が充満してました。汗で濡れた体に染みつきそうです!
2016年08月21日 14:51撮影 by  DSC-W570, SONY
8/21 14:51
新神戸駅到着!この辺りは約肉の匂いと煙が充満してました。汗で濡れた体に染みつきそうです!
三ノ宮ならお風呂はいつもの二宮温泉!下山途中はここの水風呂が頭に浮かんでしかたありませんでしたが、たっぷり温冷浴でリフレッシュ!
2016年08月21日 15:07撮影 by  DSC-W570, SONY
2
8/21 15:07
三ノ宮ならお風呂はいつもの二宮温泉!下山途中はここの水風呂が頭に浮かんでしかたありませんでしたが、たっぷり温冷浴でリフレッシュ!
お風呂の後は大阪梅田に戻って、いつもの鳥貴族で「プファー」を満喫しましたが、今日の酷暑はやっぱり堪えてました。
2016年08月21日 17:20撮影 by  DSC-W570, SONY
8
8/21 17:20
お風呂の後は大阪梅田に戻って、いつもの鳥貴族で「プファー」を満喫しましたが、今日の酷暑はやっぱり堪えてました。

感想

今日はH氏との山行!お互い夏イベントを終えて山談義がてらのお手軽登山と思いましたが、やっぱり酷暑が影響しバテバテ登山になりました。日陰の谷コース酷暑は避けれるのでは・・と思ってましたが気温が高いので風が無いと谷独特の湿気の溜まりと合わさって辛い状態となりましたが、お初の地蔵谷と久々のトェンティクロスで河童橋、上高地を見れて良かったです!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:455人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 六甲・摩耶・有馬 [日帰り]
三宮→布引→摩耶山→長峰山(天狗塚)→六甲
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら