ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 95394
全員に公開
ハイキング
丹沢

またまた快晴! 塔ノ岳から鍋割山へ

2011年01月17日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:42
距離
18.1km
登り
1,473m
下り
1,462m

コースタイム

大倉6:58 - 8:31堀山の家 - 9:10花立山荘 - 9:26金冷し - 9:43塔ノ岳9:51 - 10:04金冷し - 10:57鍋割山11:30 - 12:06後沢乗越 - 12:40二俣 - 13:42大倉
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
大倉有料駐車場: 平日500円
コース状況/
危険箇所等
(大倉〜塔ノ岳) 尾根に乗るまでは樹林の中のゆるゆるとした登り。尾根に乗って見晴茶屋を過ぎると急登になり、階段などが続く。
駒止茶屋から堀山の家までは緩い登り。その先は再び傾斜がきつくなり木や石の階段などが花立まで延々と続く。
全体を通して特段危険な箇所はない。(以上は以前の記録から引用)
【雪の状況】花立の上部から道に薄い雪が着いている。凍結はしていないが、特に下りでは注意が必要。アイゼンは不要。

(塔ノ岳〜鍋割山) 大丸、小丸の二つの小さなピークを越えていくがなだらかで広い稜線で危険な場所はない。
【雪の状況】塔ノ岳よりはやや厚め(7-8cmくらい)の雪が着いている部分がある。金冷し方面から大丸へ登る階段などはやや滑りやすかったので、下りに使う場合は要注意。

(鍋割山〜二俣)後沢乗越まではやや急な尾根下り。乗越からミズヒ沢出合いまでは斜面をジグザグに下りる。特に危険な箇所はない。
【雪の状況】現在のところ登山道にはほとんど雪はない。
  
大倉の有料駐車場。日の出は6時50分頃。
2011年01月17日 21:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1/17 21:32
大倉の有料駐車場。日の出は6時50分頃。
見晴茶屋から始まる急登。大倉尾根はここからが本番。
2011年01月17日 21:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1/17 21:32
見晴茶屋から始まる急登。大倉尾根はここからが本番。
駒止茶屋から堀山の家までは一息つける平坦な道
2011年01月17日 21:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1/17 21:32
駒止茶屋から堀山の家までは一息つける平坦な道
堀山の家の5分程前が富士山の第一ビューポイント
2011年01月17日 21:32撮影 by  RICOH GX200, RICOH
1/17 21:32
堀山の家の5分程前が富士山の第一ビューポイント
堀山の家。平日は休業のようだ。
2011年01月17日 21:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1/17 21:32
堀山の家。平日は休業のようだ。
堀山の家からの登り。延々と花立まで。
2011年01月17日 21:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1/17 21:32
堀山の家からの登り。延々と花立まで。
やや岩混じりの登り坂。
2011年01月17日 21:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1/17 21:32
やや岩混じりの登り坂。
花立に続く最後の階段。ここまで来れば後はとにかく登るだけ。
2011年01月17日 21:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1/17 21:32
花立に続く最後の階段。ここまで来れば後はとにかく登るだけ。
花立―金冷し間のヤセ尾根の雪の様子。場所が場所だけに滑りたくない。
2011年01月17日 21:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1/17 21:32
花立―金冷し間のヤセ尾根の雪の様子。場所が場所だけに滑りたくない。
塔ノ岳山頂にはほとんど人がいなかった
2011年01月17日 21:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1/17 21:32
塔ノ岳山頂にはほとんど人がいなかった
今日もいい天気
2011年01月17日 21:32撮影 by  RICOH GX200, RICOH
1/17 21:32
今日もいい天気
南アには少し雲が
2011年01月17日 21:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1/17 21:32
南アには少し雲が
鍋割への稜線。大丸へ登る道。
2011年01月17日 21:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1/17 21:32
鍋割への稜線。大丸へ登る道。
これは小丸の頂上近く。ほんとはここで霧氷を見てみたかった。
2011年01月17日 21:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1/17 21:32
これは小丸の頂上近く。ほんとはここで霧氷を見てみたかった。
鍋割山稜から相模湾と伊豆諸島。光る海に浮かぶ大島、利島、新島、式根島。
2011年01月17日 21:32撮影 by  RICOH GX200, RICOH
1/17 21:32
鍋割山稜から相模湾と伊豆諸島。光る海に浮かぶ大島、利島、新島、式根島。
小丸から鍋割山を眺める。天辺の木立の中に鍋割山荘が見えている。
2011年01月17日 21:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1/17 21:32
小丸から鍋割山を眺める。天辺の木立の中に鍋割山荘が見えている。
蛭ヶ岳から丹沢山へ至る山並み
2011年01月17日 21:32撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1/17 21:32
蛭ヶ岳から丹沢山へ至る山並み
鍋割山荘の玄関。鍋焼きうどんは980円。
2011年01月17日 21:33撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1/17 21:33
鍋割山荘の玄関。鍋焼きうどんは980円。
36ℓの酒樽(43kg)
2011年01月17日 21:33撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1/17 21:33
36ℓの酒樽(43kg)
熱い湯気の上がる鍋焼きうどん
2011年01月17日 21:33撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1/17 21:33
熱い湯気の上がる鍋焼きうどん
大倉のキャベツ畑(→マチガイ:白菜でした)から見上げる表尾根
2011年01月17日 21:33撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1/17 21:33
大倉のキャベツ畑(→マチガイ:白菜でした)から見上げる表尾根
ビジターセンターへ戻って来た
2011年01月17日 21:33撮影 by  RICOH GX200 , RICOH
1/17 21:33
ビジターセンターへ戻って来た
撮影機器:

感想

今年初めての丹沢。
前日地図を見ながらあれこれ検討したが新しいルートを調査する時間が足らず、結局年末に鍋割から塔ノ岳へ歩いたコースを逆回りすることにした。

10日前の山行で一眼レフを水没させて入院中のため、今日はコンパクトデジカメ。首にかけていても軽くて楽。
前回丹沢山まで行った時は周りの人のペースに巻き込まれて疲れ果てたので、今回は心拍数を上げないマイペースで、と心がけたがこれが良かった。
花立下の急登や金冷しからの登りになっても足が付いてくる。
塔ノ岳までは2時間45分、おっ、自己記録を大幅更新だ。

花立の少し上から道に雪が着き始める。4-5cmの嫌な厚みの雪だが、今日の朝はツルツルではなくアイゼンも不要だった。
しかし気温や条件が違えば滑るかも知れず、痩せ尾根のような所や階段の下りでは注意が必要だろう。

月曜なので頂上は人が少なかったが、今日も天気は良くて東京方面、横浜方面、湘南の海岸部、相模湾、伊豆七島と遠くまで良く見えた。(スカイツリーがこれほど眼につくのはやはり圧倒的な高さのせいだろう)
南アルプス、八ヶ岳方面は雲があってあまりよく見えなかった。

思ったほどではないものの、やはり頂上は寒いので、持って来た熱いお茶を一口飲んだだけで鍋割山を目指す。
一旦金冷しまで戻って大丸に登り始めると塔ノ岳よりは厚めの雪が着いていて、階段などでは少し滑るところがあった。
ただ、その後はあまり問題になる場所はなく、鍋割稜線も今のところはアイゼン不要だろうと思う。
鍋割稜線では単独者2名とすれ違っただけ。

鍋割山が近づくにつれて稜線は風が強く、どんどん体が冷える。
塔ノ岳で何も食べなかったので空腹感も増し、今日ほど鍋焼きうどんを早く食べたいと思ったことはなかった。

鍋割山荘へ入って行くと、山荘の草野さんに今日初めての客だと言われた。
冷たい風を顔に浴び続けたため、口もアゴもうまく動かず、「うどんを一つ作ってください」と言っているのだが草野さんに通じない。
3回言い直してやっと注文が通った。

できるのを待っている間、大きな樽酒が目に入ったので聞くと、担ぎ上げたという。
43kgのこの樽くらい何でもなく、今でも70kgくらいの荷を歩荷するのだという。
聞いてはいたが、実際にモノを目の前にすると物凄いことだな、と驚くばかり。

うどんをおいしく頂いて鍋割山を下りる。
後沢乗越までの間に登ってくる4-5組とすれ違った。
それ以降は大倉まで登山者とは会わず。
単調な西山林道をただ一人ひたすら歩くのは結構辛かった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2403人

コメント

今でも43kgの樽酒運べるんですか
Tadさん、はじめまして。zucchiです。
私はその前の日に塔や鍋にちょうど行ってました。引き続き天気よくいい景色ですね。こういう記録が見れるのは気持ちいいです

私も鍋焼きうどんを食べながらお話ししたことがありますが、今でも43kgの樽酒を背負って運べるとは半端じゃないですね。しかも70kgまで今でもいけるとは・・そう考えると、普段ザックの中に入れる荷物を削って軽量化できたワーイと喜んでいる私は・・・

そのレベルは到底できないでしょうが、多少荷物が増えても淡々と山頂まで登れるレベルにはなりたいです。まずはペットボトルを1本でも多く歩荷して届けられるところから

zucchi
2011/1/18 6:27
Re: 今でも43kgの樽酒運べるんですか
zucchiさん、こんにちは。

そうですね、とっくに還暦を過ぎたという年齢を考えれば「凄い」の一言です。頭が下がります。
zucchiさんのおっしゃるようにペットボトルの歩荷で少しでも助けてあげられれば、と思います。

zucchiさんの蛭ヶ岳往復レポ読みました。私には全然無理ですね。
後半もペースが落ちてないのが羨ましいです。

Tad
2011/1/18 18:30
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳/大倉尾根
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳(大倉尾根往復)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳周回ルート 三ノ塔尾根からあがって主脈を堪能、バカ尾根下り
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら