ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 957239
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

【高尾山~城山】城山の夏は未だ未だ続く、きょうはオレンジな気分

2016年09月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:00
距離
10.7km
登り
636m
下り
503m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:43
休憩
1:14
合計
4:57
8:57
18
9:15
9:16
32
9:48
9:48
17
10:05
10:06
3
10:09
10:10
15
10:25
10:32
20
10:52
10:58
15
11:13
11:13
26
11:39
11:39
18
11:57
12:51
17
13:08
13:10
33
13:43
13:45
9
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2016年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
○小仏バス停(終点)時刻表
 https://www.navitime.co.jp/diagram/bus/00020514/00006286/0/
コース状況/
危険箇所等
○城山から小仏峠の下りがとても滑り易い
JR高尾駅北口からスタート
2016年09月10日 08:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 8:55
JR高尾駅北口からスタート
2016年09月10日 09:04撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/10 9:04
2016年09月10日 09:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/10 9:05
【ツユクサ】
2016年09月10日 09:07撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/10 9:07
【ツユクサ】
【サルスベリ】
2016年09月10日 09:08撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/10 9:08
【サルスベリ】
JRガード下からの南浅川
2016年09月10日 09:10撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/10 9:10
JRガード下からの南浅川
ろくざん亭入口(落合)を右折
2016年09月10日 09:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 9:15
ろくざん亭入口(落合)を右折
ろくざん亭
2016年09月10日 09:18撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/10 9:18
ろくざん亭
登山口(高尾山近道)
2016年09月10日 09:19撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 9:19
登山口(高尾山近道)
【ミズヒキ】
2016年09月10日 09:24撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/10 9:24
【ミズヒキ】
【タマゴダケ】
2016年09月10日 09:38撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
4
9/10 9:38
【タマゴダケ】
金毘羅台からの眺望
2016年09月10日 09:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 9:49
金毘羅台からの眺望
金毘羅台
2016年09月10日 09:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 9:50
金毘羅台
ビアマウント高尾
2016年09月10日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/10 10:09
ビアマウント高尾
見晴らしからの眺望
2016年09月10日 10:09撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/10 10:09
見晴らしからの眺望
浄心門
2016年09月10日 10:15撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 10:15
浄心門
2016年09月10日 10:27撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 10:27
【ヤブミョウガ】
2016年09月10日 10:32撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 10:32
【ヤブミョウガ】
【ヤマアジサイ】
2016年09月10日 10:46撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/10 10:46
【ヤマアジサイ】
高尾山頂下から北の眺望
2016年09月10日 10:49撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/10 10:49
高尾山頂下から北の眺望
高尾山山頂
2016年09月10日 10:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 10:53
高尾山山頂
山頂からの眺望
2016年09月10日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/10 10:55
山頂からの眺望
山頂からの眺望
2016年09月10日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/10 10:55
山頂からの眺望
残念ながら富士山は雲の中
2016年09月10日 10:55撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/10 10:55
残念ながら富士山は雲の中
もみじ台から眺望
2016年09月10日 11:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/10 11:13
もみじ台から眺望
【マルバハギ】
2016年09月10日 11:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 11:13
【マルバハギ】
【ノアザミ】
2016年09月10日 11:21撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/10 11:21
【ノアザミ】
【ゴマナ】
2016年09月10日 11:22撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 11:22
【ゴマナ】
オーバーヒートで汗だくなのでランチ前にカキ氷でクールダウン、きょうはオレンジのハーフ@\300
2016年09月10日 12:05撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
8
9/10 12:05
オーバーヒートで汗だくなのでランチ前にカキ氷でクールダウン、きょうはオレンジのハーフ@\300
醤油仕立てのナメコ汁@\250
2016年09月10日 12:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
7
9/10 12:25
醤油仕立てのナメコ汁@\250
城山茶屋から眺望
2016年09月10日 12:48撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/10 12:48
城山茶屋から眺望
小仏城山からの眺望
2016年09月10日 12:50撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/10 12:50
小仏城山からの眺望
【ツリフネソウ】
2016年09月10日 12:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 12:53
【ツリフネソウ】
【ノコンギク】
2016年09月10日 12:53撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 12:53
【ノコンギク】
相模湖と中央自動車道
2016年09月10日 13:06撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
3
9/10 13:06
相模湖と中央自動車道
小仏峠
2016年09月10日 13:12撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/10 13:12
小仏峠
小仏峠から東の眺望
2016年09月10日 13:13撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/10 13:13
小仏峠から東の眺望
【ミズヒキ】
2016年09月10日 13:14撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 13:14
【ミズヒキ】
2016年09月10日 13:25撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 13:25
【ヤマアジサイ】
2016年09月10日 13:28撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 13:28
【ヤマアジサイ】
【シュウカイドウ】
2016年09月10日 13:29撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/10 13:29
【シュウカイドウ】
冷たい水で顔を洗い、サッパリと
2016年09月10日 13:31撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
1
9/10 13:31
冷たい水で顔を洗い、サッパリと
2016年09月10日 13:40撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 13:40
【クズ】
2016年09月10日 13:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/10 13:43
【クズ】
【ススキ】やはり秋の気配
2016年09月10日 13:43撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
2
9/10 13:43
【ススキ】やはり秋の気配
小仏バス停、本日のゴール
2016年09月10日 13:54撮影 by  PENTAX Optio WG-1 GPS, PENTAX
9/10 13:54
小仏バス停、本日のゴール
乗換駅の駅ナカのプラットフォームカフェのジョッキセット@\500、おかわりジョッキ@\380
2016年09月10日 15:08撮影 by  iPhone 5s, Apple
4
9/10 15:08
乗換駅の駅ナカのプラットフォームカフェのジョッキセット@\500、おかわりジョッキ@\380

装備

個人装備
ヘッドランプ 予備電池 ガイド地図 筆記具 保険証 昼食 ティッシュ 帽子 タオル(2) 携帯電話 iPhone 雨具 ストック 時計 ファーストエイドキット カメラ(1) 水(ハイドロ1.5L)

感想

晴れの予報の土曜日の朝、ここのところ天候不順で雨が続く。
予報は晴れとあるが、朝空は分厚い雲で曇っている。

迷っているうちに時間が過ぎ、やや出遅れ気味となったが、
城山茶屋のカキ氷を本日の目的山行として出掛けることにした。

ヤマレコ情報で、城山のカキ氷に新色(味)メニューが出たのを知って、
ズーッと気になっていたものの、
今年の夏は、猛暑で暑すぎであったのと、
リオオリンピックのTV観戦による寝不足で行きそびれていたので
「かき氷」の旗が仕舞われる前にどうしても行きたかった。

城山までのコース取りを決めていないまま、
予定より一時間遅れで家をでると、いきなり晴れ上がった。

ランチは城山茶屋の醤油仕立てのナメコ汁と決めていたので、
最寄り駅のコンビニで紀州梅ぼしのおにぎり2個を購入。

中央線の下り、高尾行きは結構混んでいた。
高尾駅に着くとハイカーがドッと京王線の乗換通路を塞いだ。
これを見て、咄嗟に1番線をそのまま進み、北口改札から出る。

ハッキリした行程計画を立てた訳では無いが、
高尾山から城山へ向かい、ランチとカキ氷を堪能して折り返し、
帰りに高尾山温泉で汗を流し、デカジョッキのビールでスカッと、
近場でリフレッシュするイメージであった。

高尾駅北口も多くのハイカーで賑わっていた、
小仏行のバスも3台連なって乗車が始まっていた。
乗ろうと思えば間に合ったのだが、先ずは高尾山ということで、
バスの乗車待ち列の横から、「あさかわ」の前を通過して、
線路沿いの抜け道を利用して高尾山方面に向かった。
この時点でもコース取りは曖昧のまま進んだ。

JRのガード下の橋から南浅川の上流を見ると、
雨上がりで水量も豊富で、少し先に見える白滝と
澄んだエメラルド色の川面とのコントラストが、案外素敵に見える。

甲州街道をしばらく進むと、信号機に「落合」とあるところで
「ろくざん亭」の入口を示す青い看板が目に入ってきた。
この時点でコースを決定した。

「ろくざん亭」の先の民家の横の登山口から、
先ずは金毘羅台まで登り、そこから1号路に合流して山頂を目指した。
1号路からのアプローチは久々になる。
完全舗装されたコース、お子さん連れのファミリーハイカーが多く、
とても賑やかな雰囲気のファミリーコースのようである。

しかし、舗装路の登りは意外に腰にくる、
それに結構、直線的な急登である、久々のせいかきつく感じる。
稲荷山や6号路のコースのほうが変化も有り、楽に感じていた。

山頂に着くと、やはり大勢の人で賑わっていた。
晴れて陽射しも強いので、木陰の休憩場所は既に満杯、
展望の良い見晴らしには若者たちのグループで大賑わい。
この時点、帰りの高尾山温泉の混雑も容易に想像つくので、パス決定。

空は晴れ上がり、青空のあるのだが、
雨上がりに、気温の上昇で分厚い夏雲が眺望の大半を占めた。
富士山も分厚い雲の中に姿を隠していた。

もみじ台は、木陰も少なく、
ベンチ付近は草が伸び放題で空いていた。
一丁平の林間に点在するベンチは涼しげで多くの人が休憩されている。

きょうはかなり暑い、真夏の陽射しほどではないが、かなり汗を掻く、
半袖のラガーシャツは汗でズッシリと重たく感じる。
身体も火照って、オーバーヒート気味で足取りも鈍くなる。

城山にはちょうど昼時に到着、すでに大勢の人で賑わっている。
「かき氷」の旗がひらめいていて、とても嬉しく感じ元気がでる。
運よく、入れ替わりで木陰のテーブルベンチを確保できた。

いつもなら、先にナメコ汁でランチにして、
食後にゆっくりとカキ氷で涼んで休憩をとるのだが、
きょうは完全に身体がオーバーヒート気味で食欲がない。

先ずはカキ氷でクールダウン、
味は真夏のイメージの新色のオレンジに決めていたのだが、
サイズに迷った、ジャンボサイズのつもりで来たのだが、
迷ったあげく、結局ハーフ(普通)サイズ。

やや物足りなさもあったが、元気とともに食欲も出てきた。
城山茶屋の醤油仕立ての芳ばしい甘みの味わいと、
梅干しのおにぎりの組合せは絶妙、季節問わずベストマッチ。
完全にマイブームとなってもう久しくなる。

城山の夏は未だ未だ終わっていなかった。
猛暑の暑さは身体にこたえるが、幾つになっても、
夏の終わりは何故か寂しく思えてくる。
いや、この歳頃になってからのほうが人生と重なって
余計にそう思うようになってしまった気がする。

帰路のコースもハッキリと決めぬまま小仏方面に歩き出す。
雨上がりでかなり滑り易くなっているので、小刻みに慎重に歩く。
小仏峠のタヌキ達の前は田んぼ状態の泥濘であった。

結局、ここから下山して小仏バス停をきょうのゴールと決めた。
バス停まで向かう下り道、明るい青空に浮かぶ白雲、
そして山の深緑のコントラストでクッキリと浮かび上がった
夏模様の景観である。

しかし、ガードレール脇から延びるススキの穂が広がり始め、
ちょっぴり秋の気配も近付いているが解る。

行き当たりばったりの無計画山行で、暑さでバテたものの、
何か清々しく心地よい疲労感で良いお山歩であった。

小仏バス停の手前の草原にワゴン販売の「居酒屋」が出現し、
「冷えたビールはいかがでしょう」と呼びこまれそうになったが、
バスの時間が近付いていたので、グッと我慢。

ビールは、帰りの電車の乗換駅の駅ナカのカレーショップの
ジョッキセット+おかわり中ジョッキを堪能して家路についた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:440人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
日影(城山北東尾根)城山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら