ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 96372
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

天狗岳〜硫黄岳

2011年01月23日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:50
距離
15.9km
登り
1,718m
下り
1,693m

コースタイム

稲子湯7:10 - しらびそ小屋8:30 - 中山峠9:30 - 東天狗10:10 - 夏沢峠11:00 - 硫黄岳11:40 - 本沢温泉12:20 - 稲子湯14:00
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2011年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
稲子湯の先から登山道に入る
「たのしい山旅を」と書いてある
2011年01月23日 07:23撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
1/23 7:23
稲子湯の先から登山道に入る
「たのしい山旅を」と書いてある
最初はあまり雪が無い
2011年01月23日 07:43撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
1/23 7:43
最初はあまり雪が無い
やがてミドリ池に到着
2011年01月23日 08:34撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
1/23 8:34
やがてミドリ池に到着
この辺りから徐々に積雪が増えだす
2011年01月23日 08:50撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
1/23 8:50
この辺りから徐々に積雪が増えだす
ガスの中から稲子岳が現れる
2011年01月23日 09:05撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
1/23 9:05
ガスの中から稲子岳が現れる
中山峠への急坂
木々にも雪がどっさり
2011年01月23日 09:25撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
1/23 9:25
中山峠への急坂
木々にも雪がどっさり
中山峠に到着
視界は悪く、風も強い
2011年01月23日 09:35撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
1/23 9:35
中山峠に到着
視界は悪く、風も強い
霧氷がきれい
2011年01月23日 09:52撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
1/23 9:52
霧氷がきれい
こんな斜面を登って天狗岳へ
2011年01月23日 10:01撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
1
1/23 10:01
こんな斜面を登って天狗岳へ
到着!
時折青空が見えるも、ほとんどガスの中で視界は無い
2011年01月23日 10:15撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
1/23 10:15
到着!
時折青空が見えるも、ほとんどガスの中で視界は無い
天狗岳の山頂から硫黄岳への縦走路へ入る
ガスと強風
2011年01月23日 10:20撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
1/23 10:20
天狗岳の山頂から硫黄岳への縦走路へ入る
ガスと強風
根石岳を過ぎた頃から段々とガスの切れ間が多く
なってきた
目指す硫黄岳がうっすらと見える
2011年01月23日 10:40撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
1/23 10:40
根石岳を過ぎた頃から段々とガスの切れ間が多く
なってきた
目指す硫黄岳がうっすらと見える
だいぶはっきりと見えてきた♪
2011年01月23日 10:53撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
1/23 10:53
だいぶはっきりと見えてきた♪
夏沢峠から硫黄岳を臨む
どっしりと大きな山容だ
結構遠いなあ・・
2011年01月23日 11:03撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
1/23 11:03
夏沢峠から硫黄岳を臨む
どっしりと大きな山容だ
結構遠いなあ・・
山頂に向かう途中から夏沢峠を振り返る
2011年01月23日 11:20撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
1
1/23 11:20
山頂に向かう途中から夏沢峠を振り返る
冷たい風に晒されながら山頂に到着
展望も無く、寒いのでさっさと下りる
2011年01月23日 11:50撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
1/23 11:50
冷たい風に晒されながら山頂に到着
展望も無く、寒いのでさっさと下りる
本沢温泉に降りる途中から硫黄岳を臨む
火口壁がすごい
2011年01月23日 12:13撮影 by  Canon PowerShot A480, Canon
1/23 12:13
本沢温泉に降りる途中から硫黄岳を臨む
火口壁がすごい
撮影機器:

感想

稲子湯に車を停めて出発。駐車料金は300円とリーズナブル。トイレも暖房が着いて
いて、快適。
旅館の先から登山道に入る。しばらくは樹林の中を進む。600mほど進むと林道終点
で駐車スペースがあり、車が10数台停めてあった。林道はここまで除雪されてお
り、みんなここまで入るようだ。リサーチ不足。失敗・・

気を取り直して、樹林の中の登山道を進む。まだこの辺りは雪も多くなく、木にも
雪が付いていない。徐々に雪が増えていくとやがてしらびそ小屋に到着。ミドリ池
は完全に凍結しており、雪原となっている。ミドリ池越しに中山峠の方が見えるは
ずだが、厚いガスに覆われており、何も見えない。予報よりも天気は良くないよう
だ。

ミドリ池のほとりを歩いていくと、中山峠と本沢温泉の分岐がある。ここは中山峠
へ向かう。徐々に斜度が増していく。相変わらず稜線は厚いガスに覆われている。
途中、ガスの切れ間から稲子岳が姿を現す。アルパインのルートもあるようだが、
登りやすそうな岩壁だ。機会があれば登ってみたいものだ。

木々がふかふかの雪をまとい、風の音が強くなってくると、やがて中山峠に到着。
風が強く、結構寒い。ここから人が増えてくる。天候が良くなくても、さすがに八
ツには人が多い。
フードをしっかりかぶって、稜線を歩き出す。視界も良くなく、50mくらい先までし
か見えない。ルートは大きな石がゴロゴロしている。東側は概ね切れ落ちている。
風が強いとちょっと恐いかも。
しばらくは緩やかに登っていくが、黒百合平からのルートが合流する辺りから斜度
が上がる。1つピークを越すと次が東天狗の山頂である。残念ながら展望は全く無
い。風が強いのであまりゆっくりする気にもなれない。もう少し天気が良ければ、
西天狗まで足を伸ばしたいところだが、今日の天気では行く気にならない。西天狗
は沢から登ろう。

山頂の碑を写真におさめ、硫黄岳への縦走路を歩き出す。みんな天狗岳のピストン
のみで、この先に行く人はいないようだ。この天候と視界の悪さでちょっと不安を
覚える。しかし、これも良い経験だと自分を納得させて歩き出す。
少し歩き出すとやはり視界の悪さと寒さに不安が増す。ちょっと躊躇するが、硫黄
岳方面から10人ほどのパーティーが歩いて来たのを見て、行けそうだと思え、その
まま縦走路に突入。
まず根石岳を越えるが、この辺りは風の通り道になっているらしく、結構風が強
い。鼻先の感覚が無くなってくる。ネックウォーマーを持ってくれば良かったなと
ちょっと後悔。やっぱり八ツは寒い。ちょっと舐めすぎたかなと反省。そりゃあ、
厳冬期だもんなあ・・

かなり冷たい風に晒されながら、何とか根石山荘を過ぎると樹林帯に入り、風もお
さまる。この辺りから、時折ガスの切れ間から青空が見えるようになり、展望も得
られるようになる。行く手には硫黄岳がそびえている。この角度から見たことが無
かったので、硫黄岳ってこんなにでかかったかなあと思ってしまう。いつも赤岳と
か阿弥陀岳からしか見てなかったので、そんなに大きいと思ってなかった。

樹林帯を緩やかに下っていくとやがて夏沢峠に到着。ちょっと休憩した後に硫黄岳
に向けて出発。爆裂火口の垂直壁の向こうに見える山頂は、遥か彼方に見える。風
も冷たいし、これは大変だ。
樹林帯を抜けると風が強くなってくる。とにかく冷たくて、鼻や頬の感覚が無くな
りそうだ。なるべく風に晒さないようにフードで覆いながら、進む。風には困らさ
れるものの、特に困難な箇所も無く、緩やかに標高差330mを何とか登りきると山
頂。期待していた赤岳の姿は見えず、ただ強風が吹いているのみ。うーん、残念。
仕方が無いので、山頂の碑を写真のおさめて、「寒い、寒い」と言いながら、夏沢
峠に駆け下りる。峠では風も吹いておらず、穏やかなもの。ほっと一息つく。

あとは本沢温泉を経由して、稲子湯にのんびり下った。


やっと天狗岳に登った。これで八ツの主要なピークと縦走路は大体歩いたかな。
展望が無かったのは残念だが、天狗岳はまた沢で来ることになるから、その時を楽
しみにしておこう。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1760人

コメント

高速周回!
yoshi629さん、こんばんは。

高速周回ですね  (真似できない速さ。。。)
天狗岳は初めてだったのですか?意外です

私も前回、天狗から硫黄まで往復したときは根石岳
と天狗岳の間のルートで一番消耗しました。風が強い
場所ですね。

22日に鳳凰から眺めると八ヶ岳の上にだけ雲がかかって
いました。23日も同じような天気だったのですね。
次は晴れの日に沢からですか。(シラナギ沢ですか?)
2011/1/24 23:14
ナンと!
yoshi629さん

初めてコメント致します、honsamaと申します。
コースタイムからお察しするに、中山峠から東天狗の稜線で抜かれてますね。しかも、僕が断念した東天狗のルートを進まれた!素直に感動、って感じです。
東天狗の山頂から見たトレースはyoshi629さんのものだったみたいです。うーん、そういうことでしたか。思えば妙に生々しい踏み跡でしたし、先行者がいらしたとは・・・。
もっとも、あのコンディションが徐々に良くなったのは結果論として、あの時点で根石岳に向かうのはやはり基本技術や「判断力」の地力の差なんでしょう。。。とても勉強になりました。
2011/1/25 0:03
Re:高速周回!
youtaroさん、こんばんは。

>高速周回ですね  (真似できない速さ。。。)
人が多くてトレースがしっかりしていたので、無雪期と
ほとんど変わらない感じでした。youtaroさんならもっ
と速いのでは

>天狗岳は初めてだったのですか?意外です
何年か前の2月に妻と登りに行ったのですが、風が吹き
荒れていて黒百合ヒュッテで引き返したことがあって、
それ以来行っていなかったのです。

その時の渋の湯までの道は、スタッドレスのFFでは登れ
ず、途中でチェーンを装着しなければならなくて、大変
だった記憶があり、渋の湯まで行くのが面倒に思ってい
ました。 なので天狗にはなかなか行けなかったのです。

でもyoutaroさんの記録を見て、「そうか東面という手
があったか」と気付かされたので、今回の山行となった
訳です。ありがとうございます

>次は晴れの日に沢からですか。(シラナギ沢ですか?)
多分、沢になると思います
西天狗の西面に「河原木場沢」という沢があります。
初級の穏やかな沢らしいので、行ってみたいと思ってい
ます。
2011/1/25 19:41
稲子湯
yoshi629さん、ご無沙汰してました。

お元気そうでなによりです。
下山後の稲子湯は、最高だったでしょう〜
まさか・・渋滞気にして入らなかったとか?

積雪期、アイス以外の「河原木場沢」記録も魅力的ですね!
2011/1/25 21:00
Re:ナンと!
honsamaさん、こんばんは。

おっしゃるとおりに中山峠〜東天狗でお会いしています
ね。単独の方2人とすれ違った記憶がありますので、ど
ちらかがhonsamaさんだったのですね。私は、黒のウェ
アを着て、ダブルストックだった者です。

日曜日は、とにかく風が冷たかった日でしたね。寒さと
視界の悪さで硫黄岳への縦走はちょっと躊躇しました。

でもルートは稜線上の明瞭なものだったので大丈夫と判
断しました。あとは、人が歩いていない可能性があった
ので、場合によっては樹林帯でラッセルになることが考
えられ、(風で体力を奪われることも含めると)体力面でやや不安でした。
そんな時に10人ほどのパーティーが硫黄岳方面から歩い
て来たので、これならラッセルも無いし行ける、と判断
したのでした。
2011/1/25 21:23
ゲスト
悪天候の雪山
yoshi629 さん、こんばんは。

日帰りで縦走ですか。悪天候の中さすがです

この日は赤岳に挑戦する予定でした。
Goしませんでしたがおそらく撤退してます。

この様な天候時の経験も必要な気もするのですが
やっぱり最初は天気の良い時に登りたいです。

稲子湯はまだ行ったことなくいつか行ってみたいなぁ。
2011/1/25 21:37
Re:稲子湯
kukenさん、こんばんは。

お久しぶりですね。
akoさんとの沢や雪山の記録、拝見していましたよ。
上州武尊山では同じような時期に入っていましたね

>下山後の稲子湯は、最高だったでしょう〜
>まさか・・渋滞気にして入らなかったとか?
その「まさか」です  その日は妻の実家に迎えに
行く予定が入っていたので、さっさと帰ってしまいまし
2011/1/25 22:14
Re: 悪天候の雪山
yasuhiroさん、こんばんは。

>日帰りで縦走ですか。悪天候の中さすがです
予想天気図ではもっと良いと思ったのですが、稜線は
ガスと強風でした。赤岳は延期して正解だと思います。
やっぱり晴天で展望に優れた時が、安全ですし、楽しい
ですよ

稲子湯というか本沢温泉も含めて、東面は人が少なくて
、静かな山行で良かったですよ
2011/1/25 22:19
はじめまして
yoshi629さん、こんばんは。

小屋泊まり1泊二日で回ってみたいと思っていたコースでしたが、日帰りとはすごいです。

東面は人が少ないので、静かな山行が楽しめるのが魅力的ですよね。ただ、雪が降った後だとラッセル地獄でしょうか。

今回は、中山峠まではトレースあったのでしょうか?
2011/1/25 23:33
Re:はじめまして
naoki99999さん、こんばんは。

今回初めて東面から登りましたが、西面と比べるとだい
ぶ人は少ないですね。稲子湯の駐車ペースには10台くら
いの車が停められていました。

今回のルートでは、全てしっかりとトレースが付けられ
ていて楽なものでした。やはり週末は人が入るので、ト
レースが付けられていることが多いと思います。

中山峠周辺よりも夏沢峠周辺の方が積雪が多いような気
がしました。

この縦走路はなかなか面白いのでお勧めです。是非、歩
いて見てください
今回は展望が良くなかったので、また歩こうかなと思っ
ています。
2011/1/26 21:38
やってますね!
こんばんは!
久しぶりにのぞいてみたら、やはり行かれたんですね
ストレス解消になりましたか?
私はもっぱら街歩きです
2011/2/2 20:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [3日]
東天狗岳(みどり池入口より往復)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
天狗岳(みどり池・本沢温泉)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら