ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 999835
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

快晴の男体山!!

2016年11月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
08:53
距離
25.9km
登り
1,278m
下り
1,283m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:33
休憩
0:19
合計
8:52
7:08
7:09
51
8:00
8:00
45
8:45
8:46
62
9:48
9:49
8
9:57
9:57
85
11:22
11:25
5
11:30
11:30
31
12:01
12:01
32
12:58
12:58
12
13:10
13:11
20
13:31
13:34
3
13:37
13:37
12
13:49
13:49
23
14:12
14:13
9
14:22
14:22
19
14:48
14:49
25
15:14
15:15
34
15:49
15:54
1
15:55
ゴール地点
天候 【天気】
 ・ピーカン
【気温】
 ・一桁(まだプラス)
【風】
 ・山頂だけ強風
過去天気図(気象庁) 2016年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
【危険個所】
 ・特に無し
【コースの状況】
 <表参拝道>
  ・神社を超えたらすぐ長い階段
  ・階段を超える普通の山道に
  ・途中で林道を歩く。アスファルトを30分ほど
  ・再び登山道。ここから岩混じり
   ここまだ急登
  ・標高2250ぐらいから岩は終わり、傾斜は緩くなる。
  ・標高2400ぐらいから樹林帯はなくなり、風が強い
 <裏道>
  ・山頂を水平に北に進むと下りあり。
  ・途中、ザレた急斜面あり
  ・急斜面が終わると。深い樹林帯の中へ。
  ・この樹林帯、古い道と新しい道がごちゃごちゃです。
   道迷いには注意
  ・開けた所に出ると砂防ダムが現れる。
  ・もう少し下って志津避難小屋
  ・小屋を超えて、藪っぽい笹原を通過し志津林道に出る。
 <林道>
  ・とにかく長い(ずーっとアスファルト)
 <戦場ヶ原>
  ・ちょっとしたアップダウンあり。
  ・木道の整備が行き届いてます。
  ・観光客も多い
 <中禅寺湖遊歩道>
  ・そこまで整備はされていないが歩きやすい道
その他周辺情報 山と高原地図 日光 2010年版
久々の山行です。
中禅寺湖から出発します。
2016年11月05日 07:01撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 7:01
久々の山行です。
中禅寺湖から出発します。
雰囲気の良い境内です。
2016年11月05日 07:01撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/5 7:01
雰囲気の良い境内です。
二荒山神社 登拝手続きをここで行いました。
今年限定で11/11まで登れるそうです。
2016年11月05日 07:08撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 7:08
二荒山神社 登拝手続きをここで行いました。
今年限定で11/11まで登れるそうです。
写真正面が登拝手続き所。
通行手形を頂きいざ山へ。
2016年11月05日 07:08撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 7:08
写真正面が登拝手続き所。
通行手形を頂きいざ山へ。
階段上って三合目へ
そしてしばらくアスファルト
2016年11月05日 07:37撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 7:37
階段上って三合目へ
そしてしばらくアスファルト
紅葉がまだ残っていました。
2016年11月05日 07:39撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/5 7:39
紅葉がまだ残っていました。
そして続きの登山道へ。
2016年11月05日 07:59撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 7:59
そして続きの登山道へ。
この辺から眼下の景色がちらほら見えます。
2016年11月05日 08:14撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 8:14
この辺から眼下の景色がちらほら見えます。
富士山が見えました。
今日は空気も澄んで景色は最高のようです。
2016年11月05日 08:18撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 8:18
富士山が見えました。
今日は空気も澄んで景色は最高のようです。
この冬初めてのツララ!!
2016年11月05日 09:06撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 9:06
この冬初めてのツララ!!
そして土柱。。。
解け始めてズルズルです。
2016年11月05日 09:12撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 9:12
そして土柱。。。
解け始めてズルズルです。
樹林帯から抜けました!!
山頂は近そうです。
2016年11月05日 09:31撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 9:31
樹林帯から抜けました!!
山頂は近そうです。
振り返るとまたまた富士山。
目の前の山並みも歩いてみたいですね。
2016年11月05日 09:33撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 9:33
振り返るとまたまた富士山。
目の前の山並みも歩いてみたいですね。
白根山かな。
名前の通り積もってますね。
2016年11月05日 09:38撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 9:38
白根山かな。
名前の通り積もってますね。
白根山とその奥。
奥の山は上越国境かな?
2016年11月05日 09:38撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 9:38
白根山とその奥。
奥の山は上越国境かな?
ヤマトタケル?
2016年11月05日 09:46撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 9:46
ヤマトタケル?
山頂到着!!
風が強くて体感はすごい寒いです。
2016年11月05日 09:47撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 9:47
山頂到着!!
風が強くて体感はすごい寒いです。
もう一度富士山。
地図で確認する限り、富士山の真下に雲取山があるらしい。だけど良く分からないですね。
2016年11月05日 09:49撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 9:49
もう一度富士山。
地図で確認する限り、富士山の真下に雲取山があるらしい。だけど良く分からないですね。
神々しい刀がありました!!
2016年11月05日 09:54撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
11/5 9:54
神々しい刀がありました!!
白根山方向
2016年11月05日 09:56撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 9:56
白根山方向
太郎山かな?
2016年11月05日 09:56撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 9:56
太郎山かな?
2016年11月05日 09:56撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 9:56
燧ケ岳かな?
2016年11月05日 10:01撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 10:01
燧ケ岳かな?
高原山?
2016年11月05日 10:03撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 10:03
高原山?
女峰山?
2016年11月05日 10:19撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 10:19
女峰山?
志津非難小屋
2016年11月05日 11:21撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 11:21
志津非難小屋
林道で出ました。
登山口がわかり辛い雰囲気です。
2016年11月05日 11:27撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 11:27
林道で出ました。
登山口がわかり辛い雰囲気です。
大真名子山
2016年11月05日 11:28撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 11:28
大真名子山
黄葉!!
綺麗ですね。
2016年11月05日 11:51撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/5 11:51
黄葉!!
綺麗ですね。
綺麗な平原ですね。
2016年11月05日 12:21撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
11/5 12:21
綺麗な平原ですね。
シラビソ!!
林道が長いですが、黄葉を楽しみながら進みます。
2016年11月05日 12:33撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
11/5 12:33
シラビソ!!
林道が長いですが、黄葉を楽しみながら進みます。
やっとで大きな通りまでやってきました。
ここから戦場ヶ原へ
2016年11月05日 13:10撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 13:10
やっとで大きな通りまでやってきました。
ここから戦場ヶ原へ
ススキが綺麗な湿原です。
2016年11月05日 13:22撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 13:22
ススキが綺麗な湿原です。
男体山
2016年11月05日 13:25撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/5 13:25
男体山
川です。綺麗な水ですね。
2016年11月05日 13:48撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 13:48
川です。綺麗な水ですね。
2016年11月05日 13:55撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 13:55
竜頭の滝の上の方。
2016年11月05日 14:33撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
11/5 14:33
竜頭の滝の上の方。
竜頭の滝(メイン)
こちらは観光客がたくさん
2016年11月05日 14:42撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 14:42
竜頭の滝(メイン)
こちらは観光客がたくさん
中禅寺湖の遊歩道へ
こちらの紅葉が見頃のようでした。
2016年11月05日 15:02撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/5 15:02
中禅寺湖の遊歩道へ
こちらの紅葉が見頃のようでした。
2016年11月05日 15:03撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 15:03
2016年11月05日 15:04撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 15:04
2016年11月05日 15:07撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
11/5 15:07
黄葉の路
2016年11月05日 15:10撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/5 15:10
黄葉の路
少なからず紅葉も楽しめます。
2016年11月05日 15:17撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
11/5 15:17
少なからず紅葉も楽しめます。
神社に戻ってきました。
これにて終了
2016年11月05日 15:53撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
11/5 15:53
神社に戻ってきました。
これにて終了
本日は終了です。
2016年11月05日 15:56撮影 by  E-P5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
11/5 15:56
本日は終了です。

感想

久々に山に行ってきました。
水戸での仕事を終え、まずはネットカフェに直行。初め磐梯に行きたいと考えていましたが、雪がしっかりありそうで交通止めのコメントも見つけてしまったので、自重して日光に行ってきました。
本来であれば10月25日で閉山らしいのですが、今年は山の日記念の年ということで登拝期間は
11月11日までとのことで、貴重な体験かと思い男体山を目指しました。

なかなか寒い一日で山頂では暴風でかなり寒かったですが、空気が綺麗で清々しい景色を楽しむ事ができました。まさか富士山まで見えるとは思っていなかったで得した気分です。北側には遥か彼方に雪をかぶった山(安達太良山?)も見えもう冬が始まってますね。今年を秋を楽しむ余裕が無かったことが残念です。

帰りは志津側に下り戦場ヶ原へ。
ススキが綺麗だったことが印象に残りました。それに観光客の3割ぐらいが外国人だったのが意外でした。中国人が多い気がしたけど、東南アジアの人も多い気がしました。

最後にもう一度神社を参拝し、本日の登山は終了。日光で温泉に入って帰宅。少し驚いたのが日光から福生は、一度宇都宮に出るのかと思ってましたが、伊勢崎に抜ける方が早いようですね。結局東松山まで下道でした。

11月からは仕事は少な目なので、今月から週一ペースで山に行けると良いのですが。。。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1686人

コメント

大剣
aottyさん、こんばんは。

久しぶりの山歩きが最高のコンディションで
よかったです
遠くから富士山が見えると、近くから見るのとはまた違う
インパクトがありますよね。

落雷で折れた大剣、復活したのですね!
自分が知っている剣は太陽の光があたってもこんなに
光らなかったと思います。輝いて、ご利益ありそう

帰りは足尾経由の道でしょうか。自分もいつもこの道です。
いろは坂の渋滞は大丈夫だったでしょうか。
2016/11/9 21:50
Re: 大剣
youtaroさん、こんばんわ

気付けばもう少しで3か月ぶりの登山になる所でした
久々でしたが天候が最高で良かったです。富士山が見えるとなんかいいですよね。というか登った事がわかる山が見えるとテンションが上がる気がします。雲取山が見えているはずなのに、どれか分からないのは残念ですが。

大剣は折れていたとは知りませんでした。ということは新しい剣だったんですね。道理で太陽の反射がまぶしかったわけですね。いいタイミングでこれて良かったです

帰りは足尾の道(国道122)を南下して、太田薮塚IC前を通って17号へ。籠原近くで17号を逸れて東松山ICでした。カーナビで検索した結果です。いろは坂は結構渋滞していましたね  日が出ている時間に初めて下っていたので今回はそこまで気になりませんでしたが、次回はイライラしてしまうかもしれませんね。
2016/11/10 1:13
良い天気
aottyさんこんばんは。
最高の男体山ですね。紅葉も太陽に光って良い感じ!
強風だったようですが、写真では本当に穏やか…
youtaroさんも書かれていますが、山頂の剣がピカピカでビックリです。
最近は金曜(も)飲み会が多く、グダグダの週末を過ごしています。
2016/11/9 22:56
Re: 良い天気
kurihさん、こんばんわ

紅葉のピークは過ぎて下りましたが、今年初めての紅葉狩りだったのでとっても満足できた一日になりました。
強風でかなり寒かった所もありましたが、そういうのも山頂の一時だけでした。少し下ってしまえばポカポカのいい陽気でしたよ。

山頂の剣はあえてピカピカに見えるように絞って撮りました。山頂に剣はなかなかない光景なのでやっとで楽しむ事ができ良かったです。今度は同じ光景が見える高千穂の峰に登らねばと考えています

金曜に飲み会があると次の日の早起きは難しいですよね。
そういえばもう忘年会シーズンですね。
体調にはお気を付けください。
2016/11/10 1:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 日光・那須・筑波 [日帰り]
男体山(二荒山神社→山頂→志津乗越→三本松)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 日光・那須・筑波 [2日]
日光二荒山神社中宮祠から裏男体山、戦場ヶ原三本松
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら