ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 4402
全員に公開
ハイキング
九州・沖縄

紀元杉〜宮之浦岳〜永田岳〜永田

2010年04月10日(土) 〜 2010年04月11日(日)
 - 拍手
GPS
25:30
距離
24.2km
登り
1,155m
下り
2,387m

コースタイム

4/10(土) 羽田6:50(ANA619)8:35鹿児島空港8:50(リムジンバス50分1,200円+徒歩15分)鹿児島本港南埠頭10:20(トッピー往復11,600円)13:00屋久島・安房13:15(まつばんだ交通バス910円)14:15紀元杉…淀川入口…16:10淀川小屋(泊)

4/11(日) 淀川小屋4:10…5:10花之江河…7:30宮之浦岳1936M…焼野三叉路…8:50永田岳…9:30鹿之沢小屋…10:30桃平…永田歩道入口…15:45永田(いなか浜キャンプ場泊)  

4/12(月) 永田9:00(カイオロヒア 一湊シュノーケルツアー7,000円)宮之浦12:00(屋久島交通バス810円)→安房13:30(トッピー)15:30鹿児島本港南埠頭→鹿児島空港19:10(ANA630)20:50羽田
天候 4/10雨 4/11曇&晴 4/12暴風雨 
過去天気図(気象庁) 2010年04月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
★ガスカードリッジ 鹿児島空港にはない 屋久島空港にはあるらしい 安房・宮之浦の街中にはあちこちにあるらしい

★登山届 登山口にあり。今回安房の観光案内所に提出。下山後の電話連絡要求あり。(キメ細かい心配りに感謝)

★淀川小屋 4/10夜は3組4人宿泊 
水場・トイレ・携帯トイレブースあり 
日帰り登山者の休憩場所
テラスあり、早朝でも気兼ねせず食事可能 
テントスペースは水たまり&木の根たくさんで不快そう

★ナメクジっぽいもの(認めたくないけど、たぶんヒル)がたくさんいて、岩に手を置くのは、注意が必要。

★紀元杉〜宮之浦岳 通行量が多い雰囲気あり。木道多数で、切り込みが入っていて、滑りにくくなっている。(が、油断して?滑って森の上に全身で落ちた… CWX&ザック破れ、Myペットボトル失くす。)

★水場 豊富。流れている水は全て飲める。ペットボトル1つあればOK。
(Newペットボトルは避難小屋でご一緒した方から提供していただきました…)

★永田岳 思いっきり岩山で看板の前まで行くのはキビシイ!

★永田歩道 猿・鹿・鳥に観察されている感じあり。(たまに転ぶと笑われる?)
通りすがる人ゼロ。クモの巣に2-3回引っかかる程度の通行量。

★永田 閑散期らしく、うみがめ館OPENしていても人不在。唯一の食堂は貸切使用中でCLOSE。
入浴はつわのや(525円)〜19:00 露天風呂と岩風呂があり、男女入替制。
観光客が珍しかったようで、皆親切で癒されました。

★いなか浜キャンプ場 800円 管理人不在(鹿児島訪問中) 代理の方が転送電話で様子を見に来てくれ、いろいろお世話になりました!

★カイオロヒア http://kaiolohia.com/ 
暴風雨&雷の中、シュノーケルツアー決行で、満足。
屋久島の植生の垂直分布は海の中まで続いているというが、テーブルサンゴや細いエダサンゴはなく、太くて短いエダサンゴであることが特徴?
悪天のためか魚たくさん。クマノミからウミガメまで。

★屋久サバ(首折れサバ) 屋久島名物ですが、この時期、漁をしておらず食べられないらしい。(ちなみに、外食は一回もできなかった…(涙))

★屋久島植物層 
    〜1700M 亜高山低木帯(ヤクシマダケ・アセビ・ヤクシマシャクナゲ) 
1700〜1500M 温帯性雲帯林帯(ヤクシマシャクナゲ・アセビ・ヤマボウシ・サイゴクミツバツツジ) 
1500〜700M 暖帯性雲帯林帯(スギ・モミ・ヒメシャラ・ヤマグルマ・ヤマボウシ) 
700〜150M 暖帯性常緑広葉樹林帯(シイ・タブ・イスノキ・ヤクシマサルスベリ・カシ・カエデ) 
150〜0M 亜熱帯常緑広葉樹林帯(ガジュマル・アコウ・ヘゴ)


ファイル
非公開 4402.xls
計画書
(更新時刻:2010/07/28 08:54)
羽田→鹿児島の飛行機より。
富士山とアルプスの姿に、晴れの期待が高まる♪(屋久島の天気予報は、土曜晴→ずっと雨)
2010年04月10日 07:17撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 7:17
羽田→鹿児島の飛行機より。
富士山とアルプスの姿に、晴れの期待が高まる♪(屋久島の天気予報は、土曜晴→ずっと雨)
鹿児島港。青空〜
2010年04月10日 09:52撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 9:52
鹿児島港。青空〜
紀元杉より歩き始める。本降りの雨。しばらく歩いたところにある川上杉。標高1300M。
2010年04月10日 14:27撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 14:27
紀元杉より歩き始める。本降りの雨。しばらく歩いたところにある川上杉。標高1300M。
ヤクシカは小さい〜
2010年04月10日 14:40撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 14:40
ヤクシカは小さい〜
ちなみに今回は頑張って軽量化。このくらいにまとめてみました。
2010年04月10日 14:43撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/10 14:43
ちなみに今回は頑張って軽量化。このくらいにまとめてみました。
淀川入口1370M
2010年04月10日 14:51撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 14:51
淀川入口1370M
2010年04月10日 15:02撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 15:02
2010年04月10日 15:02撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 15:02
淀川小屋1380M
2010年04月10日 15:28撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 15:28
淀川小屋1380M
トイレ
2010年04月10日 15:28撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 15:28
トイレ
小屋内部
2010年04月10日 15:33撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 15:33
小屋内部
小屋横の水場。沢。
2010年04月10日 15:39撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/10 15:39
小屋横の水場。沢。
くりお岳にはほこらあり。
2010年04月11日 07:11撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 7:11
くりお岳にはほこらあり。
ここに泊まることもできるんでしょう。
2010年04月11日 07:11撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 7:11
ここに泊まることもできるんでしょう。
宮之浦岳山頂1936M
2010年04月11日 07:25撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 7:25
宮之浦岳山頂1936M
永田岳山頂1886M
2010年04月11日 08:47撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 8:47
永田岳山頂1886M
永田岳遠景
2010年04月11日 08:53撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 8:53
永田岳遠景
ローソク岩
2010年04月11日 09:11撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 9:11
ローソク岩
シャクナゲはまだまだ。
2010年04月11日 09:20撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 9:20
シャクナゲはまだまだ。
鹿之沢小屋1550M
2010年04月11日 09:31撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 9:31
鹿之沢小屋1550M
あちこちから水が湧き出る
2010年04月11日 10:10撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 10:10
あちこちから水が湧き出る
2010年04月11日 10:23撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 10:23
ヤクザル。囲まれた…
恐怖を悟られないように頑張ってフレンドリーに話しかけたら、カメラ目線でポーズ。
2010年04月11日 10:28撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 10:28
ヤクザル。囲まれた…
恐怖を悟られないように頑張ってフレンドリーに話しかけたら、カメラ目線でポーズ。
桃平からの風景1460M
2010年04月11日 10:35撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 10:35
桃平からの風景1460M
2010年04月11日 10:35撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 10:35
姥ヶ岩屋1300M
ここで泊まれるっていうのはワイルドですねぇ。
2010年04月11日 11:06撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/11 11:06
姥ヶ岩屋1300M
ここで泊まれるっていうのはワイルドですねぇ。
2010年04月11日 11:07撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 11:07
12:15岳の辻1186M
2010年04月11日 12:14撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 12:14
12:15岳の辻1186M
マムシグサ?
2010年04月11日 13:17撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 13:17
マムシグサ?
15:00 温帯性常緑広葉樹林帯
2010年04月11日 14:59撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 14:59
15:00 温帯性常緑広葉樹林帯
15:10永田歩道入口100M 亜熱帯常緑広葉樹林帯
2010年04月11日 15:10撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 15:10
15:10永田歩道入口100M 亜熱帯常緑広葉樹林帯
2010年04月11日 15:10撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 15:10
永田集落から宮之浦岳方面
2010年04月11日 15:44撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 15:44
永田集落から宮之浦岳方面
2010年04月11日 15:47撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 15:47
海の向こうに島。口永良部島?
2010年04月11日 15:54撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 15:54
海の向こうに島。口永良部島?
いなか浜。今はウミガメはいません。たぶん。
2010年04月11日 16:09撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 16:09
いなか浜。今はウミガメはいません。たぶん。
いなか浜キャンプ場。夜から雨予報のため、ビニールハウスの中でテント泊。それでも色々なものが飛んできました…
2010年04月11日 17:29撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/11 17:29
いなか浜キャンプ場。夜から雨予報のため、ビニールハウスの中でテント泊。それでも色々なものが飛んできました…
屋久島の垂直分布は海まで続いていることを確認するため、この海に入ります。
写真では分かりませんが、飛ばされるほどの強風&地上でも要マスクなほどの雨!
2010年04月12日 09:52撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 9:52
屋久島の垂直分布は海まで続いていることを確認するため、この海に入ります。
写真では分かりませんが、飛ばされるほどの強風&地上でも要マスクなほどの雨!
クマノミが隠れています。
2010年04月12日 10:20撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:20
クマノミが隠れています。
うまく写真は撮れませんでしたが、魚がたくさんでした。サンゴはこんな感じ。
2010年04月12日 10:26撮影 by  u850SW,S850SW , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/12 10:26
うまく写真は撮れませんでしたが、魚がたくさんでした。サンゴはこんな感じ。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3369人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら