ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> kintaroさんのHP > 日記
日記
kintaro
@kintaro
3
フォロー
3
フォロワー
6
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
kintaroさんを
ブロック
しますか?
kintaroさん(@kintaro)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
kintaroさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、kintaroさん(@kintaro)の情報が表示されなくなります。
kintaroさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
kintaroさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
kintaroさんの
ブロック
を解除しますか?
kintaroさん(@kintaro)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
kintaroさん(@kintaro)のミュートを解除します。
カテゴリー「未分類」の日記リスト
全体に公開
2015年 01月 12日 20:15
未分類
甲武信岳の山バッチ
昨年11月のはなしになりますが 甲武信岳で売り切れていた山バッチが お願いしてから一ヶ月程で届きました。 やっと手に入ってうれしいです♪ そのときの山行記録はこちら ↓ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-536276.html
12
続きを読む
2012年 07月 11日 06:22
未分類
夢の平
全然、山に行ってないです。 この夏も長い山行はムリかな・・・ 10月頭位に間に合うかな〜 なんて、考えながら 雑誌だけ購入。 あー 夢の雲の平に行きたいわ・・・ 引き続き捜索中です。 3枚目の写真の山頂、見覚えのある方いらっしゃいませんか? たぶん、長野だと思うんで
9
3
続きを読む
2012年 07月 09日 21:29
未分類
探してます!!
この写真のお山をさがしてます〜 50年くらい前の写真ですが 山頂に祠があるようです・・・ 判る方いらっしゃいましたら是非教えてください〜
1
続きを読む
2011年 10月 17日 18:24
未分類
雄山 御朱印
昨年から突然御朱印に興味を持ちました。 先月末に登った雄山でも御朱印、いただきました。 雄山神社には7-9月まで神主さんがいらして、 ご祈祷もしていただけます。 山行記録はこちら↓ http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-
5
続きを読む
2011年 08月 07日 20:35
未分類
晴れたらいいな
お天気も、今週中頃から安定しそうな感じですね〜 ようやく、お山に行けそうな感じです。 下山後に松本のホテルを予約したら、 もう、ほぼ満室。 予約とれて良かった。 下山後の馬刺しも楽しみです。 晴れたらいいな♪
4
8
続きを読む
2011年 07月 02日 00:38
未分類
加藤文雄写真展「森に輝く」〜ホタルの光〜
加藤文雄写真展「森に輝く」〜ホタルの光〜 http://dolphin.ti-da.net/e3357307.html 渋谷にホタルの森が出現しました。 ホタルのヒカリに誘われて森へ迷い込んでしまいました。 渋谷のモンベル5階で開催中の 加藤文雄氏の写真展に行ってきました。
5
4
続きを読む
2011年 06月 20日 20:44
未分類
今日の丹沢
雲ノ平の日記には、沢山のコメントをいただきありがとうございます♪ とてもうれしかったです。 ますます、雲ノ平に行きたくなりました! やっぱり素晴らしい所なんですね〜 ほんとは水晶岳や周辺の山を縦走したいと思っていますが 1泊でも充分すてきなんだろうな・・・ 私は山行では2泊が最高なのです
10
続きを読む
2011年 06月 17日 16:20
未分類
夢の平〜〜雲ノ平♪
最近お山の雑誌が増えましたね♪ 選び放題(笑) 本屋さんでたっぷり悩んでこちらを購入しました。 PEAKS 山小屋特集。 夏山に向けてテンションあげます〜〜 実は山小屋には1度しか泊まったことはありません。 いつもテント泊です。 白馬山荘の2人用個室(ベッドルーム
19
10
続きを読む
2011年 05月 23日 15:32
未分類
映画「岳」
見てきました〜〜 小栗くんの三歩は賛否両論ありますが・・・ 山に行きたくなりました〜〜 雪の奥穂・・・いつか山頂に立ちたいです・・・ それにしても、あの雪でアイゼンは外しちゃだめだよ・・・絶対・・・ 雪崩にあって足引きずっても負傷者運ぶ三歩はすごい。 長澤まさ
4
続きを読む
2011年 05月 04日 21:13
未分類
信州まつもと空港
4/30に1泊で松本へ行ってきました。 山ではなく・・・ サッカー観戦です。 本当は翌日に奈良井宿に行く予定でしたが、 あいにくの雨・・・ 不覚にもカメラを忘れてしまったので、雨だし、次回のお楽しみに撮っておきました〜 試合前に信州まつもと空港によると、 どーんと「岳」の看
5
続きを読む
2011年 03月 21日 16:12
未分類
シーズン終了
ちょっと早めですが・・・ガソリンもないので・・・ スキー板とスノーシューを片付けました。 今シーズンのスキーとスノーシューは終了です・・・ さみしい・・・ タイヤも交換したいのですが、 ガソリンがないので・・・ ガソリンスタンドが落ち着いたら交換です。 夏山に向
5
続きを読む
2010年 09月 04日 22:32
未分類
はじめまして
こんにちは! ヤマレコ、はじめました。 よろしくお願いいたします。
2
続きを読む
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ヤマノボリ(30)
たわいもない日常(23)
ギア(5)
未分類(12)
訪問者数
38518人 / 日記全体
最近の日記
新しい登山靴
2022年 迎春
昭和記念公園の紅葉(11/17)
シーネとれました。
人生2度目の靭帯損傷
松本山雅FCvsレノファ山口戦 針ノ木岳前日は松本へ。その2
松本市美術館 針ノ木岳前日は松本へ。その1
最近のコメント
RE: 昭和記念公園の紅葉(11/17)
kintaro [11/23 09:29]
RE: 昭和記念公園の紅葉(11/17)
h321 [11/23 08:48]
Re: キンタロさまRE: 松本山雅FC
kintaro [09/29 05:32]
各月の日記
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09