![]() |
![]() |
![]() |
U字型ギプスをはずして
装具装着〜〜
むくんだ足もダイブましになりました。
3週間近く動かしていなかったので、
足の指が動きにくいです。
なおかつ、むくんでいて感覚が変〜
久し振りに両足で立つのがコワイ〜
そ〜〜と、立ってみる。
立てた〜
クララが立ったよ(泣)
固くなった足首を少しずつ動かして柔らかくし、
ふつうに歩行できるように練習します〜
久し振りに足を動かして
患部が熱を持ったみたい。
レイシング〜
それ以外は温めて、少しずつ動かしていきます〜
ちなみに、
リハビリメニューは
●温め
●足関節の動かし(上下外は大きめ内は小さく)
●足指動かし
●マッサージ
●スクワット
※患部が熱を持ったらアイシング
3月には復帰できるかな〜〜
僕も20年前右足大腿骨骨折で54針縫ってリハビリ開始した時は本当に本当に怖かったです…たった40cmベッドの上まで足を上げるのに8時間かかりました…今までで一番の山でした(>_<)Kintaroさんの元気があればきっと予定より早く治りますよ…治すんです(o^∀^o)
え〜〜
54針ですか!!???
うわ〜
考えただけでも痛いです〜〜(>_<)
あとは残ってますか??
そんな大けがをなさっても
ものすごいスピードで登られるteteteさんは凄すぎです!!(惚)
私はそんなにヒドい怪我でもないのですが
癖になるといけないので
結構、丁寧にリハビリしていただいてます〜
最初の一歩は怖いですね〜
でも、
日に日に動けるようになって
復帰は意外と早いかも〜なんて
思っちゃってます(笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する