ブーツ、ザックときたらさてレインウェアです。
これさえあれば冷たい雨も平気ってもんです。
降られない方がそれは当然嬉しいですが。
さて当時は怪しい時は登らないという鉄則で
登っていたのでロクな雨具は持ってませんでした。
ウィンドブレーカーで何とかしてましたしw
GORE-TEXが無茶苦茶に高かったのだけは覚えていますが・・。
ま、今も安くはないですね。
いろいろ調べてみたら各社からいろいろ出てますね〜。
奥深きは防水透湿性素材の世界。
まぁ詳しいところは各々のサイト様を見てもらうとして・・・。
あぁなんでこんなに山系のページって楽しいんだろうw
「アウターと雨具を一緒にするか」
というテーマもこれもまた奥深い。
まぁ結論だけにしますが
私の場合経済的理由からも兼ねさせます。
お金があっても別にする優先順位はちょっと低いかなぁ。
一緒だと荷物も少なくて済むし。
そのうちは別にしても良いかなとは思いますが、
多分相当後になってしまうかとw
特にGORE-TEX信者ではないですが(憧れはやはりある・・笑)
回数登るわけだし
今回はGORE-TEXのみに的を絞ります。
間違いのない選択といいますかねー・・・。
そして素材が決まってしまえば
レインウェアは結構実はどこでも似たようなもんですw
価格も\20000強(上下)〜ってとこでしょうか。
ベルクロ/アジャストコードの位置だったり、
ポケットのフラップの取り方だったり
細かいところは微妙に違いますが、
何よりデザインがだいぶ違う。
実際上下単色ってどうやっても作業着っぽいんですよwww
しかも悪天候時の視認性の為なんでしょうけど
やけに派手なので野暮ったい感じが否めません。
そういう意味ではノースフェイスとかミレーの
レインウェアは好きな感じですね。
パンツは黒だしジャケットは単色じゃないし。
ということで下記モデルが第一候補。
予算は\30000以下ってことで。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する