|
「牛肉の赤ワイン煮込み 」
「陸前高田産2種類のマッシュドポテト」
なんとも作りこんだ感じのするこちらですが手間が多いだけで結構簡単です。
本当はスネとかホホとかが一番なんですが、
今回はバラで作ってみました。良いのが無くて。
煮込みは時間がかかるので私は圧力鍋に頼りますが、
勿論使わずじっくり煮た方が更には美味しいでしょう。
圧力鍋で一時間くらいかな。
時々焦げないように鍋をゆすってあげると安心です。
肉が柔らかくなったら取り出して、ソースを濾し
ソースの粘度・味を整えて出来上がりです。
砂糖とか醤油とかを少し入れるとグッと馴染みやすい味になります。
出来れば1日以上寝かしてから食べたほうが味が落ち付いていいですよ。
あと出来れば肉とソースは別に温めた方が盛り付け時の見た目が良いです。
D.O.C.Gキャンティとかとどうぞ。
肉料理(特に煮込み系)の添え物として
一番好きなのがこのマッシュポテト。
(相方はもっと好きみたいです。どんぶりで食べたいとかほざいていますw)
しっかり裏ごしタイプが私の好み。
茹でたジャガイモを裏ごしてブロードと牛乳/生クリームで伸ばして作ります。味は「あっさり」から「こってり」まで幅が広く
料理人毎に好みが分かれます。
私は生クリーム+パルミジャーノレジャーノで
心持固めにしたのが赤ワイン煮込み一番には合うかな〜と思います。
今回は色が欲しかったので南瓜の裏ごしを加えてもう1種類作ってみました。
思いつきで作った割には結構イケます。オレンジが綺麗ですね。
re-designさん
おはようございます。
初めまして。onsenと申します。
何だかいい匂いに誘われてお邪魔しちゃいました!
朝からにしては刺激的で、すこーしだけ重たい感じのショットですですが、
なんともいえない温かみと実に美味しい感がヒシヒシと伝わってきます。
それと、懐かしい楽しい思い出も。
盛り付けもきれいですし、プロのような出来栄えです。
味わってみたいですね。
あぁ・・・パンティーいいですね。
あっ!じゃなくてキャンティいいですね。
(ヤマレコの品位を著しく汚してしまいました。大変申し訳ございません)
onsen♨
onsenさん
初めまして。そして今晩は。
確かに朝からには重いですねぇ。
多分胃もたれ必至でしょうw
配慮にかけましたことをお詫び申し上げますw
お誉めいただきひたすら恐縮です。
下手のなんとかと申しまして
ちょこちょこと勤しんでいますのでまたお越し下さいませ!
ワインも良いけどそっちも良いですよねw
(ヤマレコの品位を著しく汚して・・・・笑)
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する