|
登山口や標識に 2014/9/22に釈迦ヶ岳に登山中に行方不明になった方の情報提供を呼びかけるポスターが掲示してありました。
登山開始から30分のピークで同行の方と別れてそのまま行方不明になったそうです。
早く家族のもとにかえれるようにとお祈りしておきました。
このような遭難時に、携帯や無線がない、つながらない場合には、ホイッスルが居場所を知らせるのに役立つという話を同行のmarochicchiさんとしていたら、私のザック「オスプレー・ケストレル38」にもホイッスルがついていますよと言われた。
エッ!? もう5年近く使っているのにまったく知りませんでした

チェストベルトのバックルがホイッスルになっているんですね。
細かいところにも配慮している点はさすが。
ネットで調べたらホイッスルがついているザックは他のメーカーでもあるらしい。
購入時の説明書は英文やったしほとんど読んでいないけど、最初からあるのがわかっているのがあたりまえなのかな?
知らなかったのが、結構恥ずかしい

今はやっていないけどスキューバダイビングのBCジャケットには必ずホイッスルがついています。水中では音が有効で、何かあったら大声出してくださいと、よくインストラクターに言われました。もちろん山でも、何かあったときはあるほうがいいですね。僕は100均の笛をつけていますけど。(*^-^*)
ceriseさん おはようございます♪
ダイビングもしてはったんですか。アクティブですね
遭難時のために私もホイッスルを買ってます。
うわっ
この日記見て、私のイーサー見たら付いてました
何年も使ってたのに知りませんでしたわ…
私以外にも知らない人がいてよかった
utaotoさん おはようございます♪
ホンマですね。イーサーにもついていました
私も先日ホイッスル購入して喜んでたら、ブランさんが一言「りゅうさんのザック、ホイッスルついてますやん」
・・・私のザックもオスプレイ・・4年間知りませんでした。
DRAGONONEさん おはようございます♪
いっちゃんもryuさんも知らんかったといってましたね。
私のオスプレーも酷使しているせいか、もうそろそろ買い替えなければと
思っているのですが、このことがなければ全く知らずに終わってましたね
ステイさん こんにちは。
中国の夜店で買った私のなんちゃってTNFにも付いてますよ♪ 格好だけで鳴りませんけど(^^;
こんな形のが付いてたから真似してみました的な感じです。 機能までは真似できなかったようですわ(笑)
satokunさん おはようございます♪
中国製にも恰好だけでもついてるんですね。
ホイッスルがあるのを誰も教えてくれないし、
チェストベルトについてあるのをみてビックリです。
分かってよかったです
結構知らない人多いんやね〜
でもホイッスルも熊鈴も低い音のは回りが煩いだけで遠くまで届かないから
滝登ってる時なんて、滝の音で声消されるから、高音のホイッスルは有効やよ
jijiさん おはようございます♪
知らんかった人が、私だけじゃないのでちょっと安心。
別にホイッスルを持っているのですが、吹いたことがないので
高音が出るか試してみようと思ってます。
staygoldさん、こんにちは。
maroちゃん繋がりのダン之助です。
私のクライミング用のザックはファウデですが、ホイッスルが付いてます。
ついでに縦走用の軽量ハーネスには、スタッフバッグにホイッスルが付属していましたが、昨年の今頃に妙義で落としてしまいました。
実は11月に妙義に行った際に、約1年ぶりに回収できました
では。
dan_no_sukeさん こんにちは♪
maroちゃんと山歩き楽しんでますよ
彼女の右膝ちょっと心配です。
2月の伊吹山まで回復すればいいんですが…
ホイッスルが付いているザックってたくさんあるんですね
ちっとも知りませんでした
一年前に落としたホイッスル、よく出てくるもんなんですか。
回収できるなんて奇跡みたいです。
うわぁ、今見たら、私のオスプレー・ケストレル28にもついてる!! 知らなかったです。
いちおうホイッスルは持ってるんですが、これは知らなかった。
でももともと取説を読まない性格なので
勉強になりました。ありがとうございます。
papi-leoさん こんばんは♪
そうでしょう。ついているんです。
取説にも書いてなかったような気がします。(英文ですが…)
ロストアローのオスプレーの紹介にも載ってないですよ
大事なことなので教えてもらいたかったなあ
TNFのザックにもついてますよ!
なんちゃって…ではないので一応鳴りますが、遠くまで響く音ではないかな(^^;
u-saさん こんばんは♪
一応吹いてみたけど、緊急の時は大丈夫かなというレベルでしょうか?
別にホイッスルもっといたら方がいいかも
こんばんわ
どえらい反響ですやん
知らない方、意外と多いんですね〜。
まっ、私はエーリエルを買った時に教えてもらいました
なんしか、つかわないとあかん状況にならんことですね
いっちゃん おはようございます♪
反響が大きいですね。
皆さん、あらためてザックを確認されたりして
ザックにホイッスルがついていることを周知できて良かったです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する