ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yamaonnna4さんのHP > 日記
2014年01月04日 23:31全体に公開

八重山諸島放浪記1

あけましておめでとうございます。

年末年始休暇はいかがお過ごしでしたでしょうか?
今年は、12月29日〜1月5日までの8連休でした。
あんまり長いと社会復帰できるのか?不安になりますが(笑)

そんな、唯一の長い休みを利用して、沖縄の石垣島に行って
参りました。

沖縄県は初めての地で、今回は山というより、観光でしたが、
手つかずの自然が沢山残っていて、いろいろと得るものが
あった旅でした(*^_^*)

石垣島は、八重山諸島に行くには、もってこいの場所で、
今回の目的は八重山諸島→沖縄本島にも行ってないのに
いきなり八重山かいってつっこみがありそ〜〜ですが(笑)

12月29日は、石垣島入りで、翌日より、4日間フリーパスを
4000円を購入し、島にバンバン行ってきましたよ〜
船酔いするので、毎日、酔い止めの世話になりましたが(笑)

翌日の12月30日は、あまり天気もすっきりしないので、
黒島へ行きました。ここは亀の産卵で有名な島で・・・
写真に写っている海が亀の産卵の海なのですが、ごみが
沢山だったのが、なんだか心が痛みました(@_@;)


あっ・・島巡りはすべて日帰りで、石垣港を拠点にしました。
石垣港は、飲食店に困る事はないので、島で食べっぱぐれても
石垣港に戻ってきてから、食べるという事ができました。
ただ、亀の産卵などを見たい場合は、宿泊しないと駄目だとは
思いますが・・黒島にも飲食店はありましたが、あまり選択肢は
ないです
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人

コメント

RE: 八重山諸島放浪記1
初めまして!
私も似たようなことしてるので思わずコメントです(*´∇`*)
ヤマレコメンバーとニアミスなんて!

私は9日間八重山オンリーで島では波照間に6泊、石垣に2泊してます。
今は石垣です。
黒島にも渡って、黒島研究所にも行きましたよ〜♪
ウミガメの赤ちゃん可愛いですよね☆

砂浜のごみは確かに多いと思いましたが、流れついたものも多く仕方ないのかなぁと感じました。
それよりも絶対に観光客が捨てたと思われる真新しいゴミかちらほらあったのが悲しかったです(つд;*)

お互い最終日ですかね?
目一杯楽しみましょ〜。
2014/1/5 6:12
Yukarinnkoさんへ
はじめまして〜〜

石垣島にまだいらっしゃるのですね

ワタクシは、昨日、帰宅しておりますので、
今は、自宅におります

波照間は、また、次回という事で、今回は行きません
でしたが・・西表島、竹富島、小浜島、石垣島と
周遊して参りました

また、その放浪記は、おいおい日記にてアップして
いきたいと思います

楽しんで下さいませ〜〜
2014/1/5 10:39
RE: 八重山諸島放浪記1
初めまして。

私も本島には行ったこともないのに
八重山へは何度も行っているクチです(笑)

石垣島はわりと都会チックなので
ぜひ次回は竹富、西表、波照間に
泊まってみてください!
静かで星が綺麗で最高です!


長い休暇が取れないので、
素敵なお正月休みでうらやましいです
私は夏しか行ったことないんですけど
冬も良さそうですね
2014/1/5 11:14
nagashiさんへ
はじめまして〜〜

そうでしたか・・
なんとなく、沖縄本島に行って観光するより、
八重山諸島の方が、自分らしいかなあと思いまして(笑)

八重山諸島は、関東からは遠く、沖縄本島は、
二泊三日ぐらいで行けそうですが、1週間ぐらいは
欲しいなあと思って・・唯一の長期休暇が年末年始
だったので・・・

冬で寒いかと、思いましたが、ここはさすが亜熱帯
20度ぐらいあり、日中は、長袖1枚で汗ばむ
ぐらいでした

ハイビスカスの花はもちろん、ブーゲンビリアも
咲いていて、暑さもほどほどなので、冬も案外
いいかもしれません

石垣島で実は登りたい山があったのですが、
今回は、山の装備じゃなかったので、また、行きたい
と思います
2014/1/5 21:04
RE: 八重山諸島放浪記1
明けましておめでとうございます
冬の南西諸島は良いですね

僕は冬場に本島ばかり3回行ってますが・・・
次回は八重山方面に行ってみたいです

南国の山はジャングルみたいでしょうね
2014/1/5 23:54
niiniさんへ
明けましておめでとうございます

八重山是非、行ってみて下さいませ〜
何回かにわたって、今回の放浪の様子を日記にて
アップしたいと思いますので、興味がおありでしたら
是非〜〜

西表などは、まさにジャングルでしたよ〜
ジャングルの中を歩いてきましたので、
そちらは、ヤマレコ記録にトレッキングとして
アップしようかと考えてますので、お楽しみに
2014/1/6 12:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する