ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
pikachan
さんのHP >
日記
2013年09月17日 00:02
未分類
全体に公開
今日の空模様
夕方買い物からの帰り空を見ると、見事に綺麗な色。
急いで自宅に戻りベランダから富士山を見ると、赤く染まっている!
で、またまた急いで外に出てみると・・
空の色の変化、見る方角で全く違う素晴らしい色。
多摩川上流の奥多摩方面の山々も黒く浮かび、
富士山は都会の喧騒の奥のほうでど〜んと赤く染まった空のもと浮かんで見える。
山でこんな景色を見たら最高だろうけど、自宅付近からでも充分楽しめた夕方でした。
2013-05-19 今日は登らずに・・
2013-12-31 ありがとうございました
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:401人
今日の空模様
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
tekutekugo
私も見たよ
今日の仕事帰りに見た風景がまさにこれでした。
ウチからだとねえ、富士山と奥多摩連峰とがずーっと連なって見えるの。
そしてその上に、キラキラとまぶしく輝く宵の明星、金星が光ってたでしょ
2013/9/17 0:48
ねぎ
RE: 今日の空模様
名古屋からは富士山が見えないのです。
あこがれの富士山です。
でも、空の色は一緒でした。
今週末は晴れますように
2013/9/17 8:06
まあ
RE: 今日の空模様
富士山がご自宅から
それにしても美しい夕暮れですね
川面に映る空色も綺麗ですね
2013/9/17 8:27
masataro
RE: 今日の空模様
おはようございます
台風は人間にとって脅威ですが、過ぎ去った後には大きな置き土産を残してくれる気がします。
昨日の夕暮れは神秘的でしたね。
ちなみに、私はいま新幹線で移動中(仕事です)。
日光連山、雲一つありません。
那須連山、雲一つありません。
台風が空のチリを全部、掃除してくれましたね
2013/9/17 10:05
pikachan
すごいなぁ!
テクさん宅からだと富士山と奥多摩がつながって見えるんだ!
絶景だね(^-^)v。いいないいな〜。
飛びきりキラキラ光った
見た。なんて☆かな?たテクさんなら知っるだろーな
と思って見てた。金星だったんですね。
忙しいのに、日記にまでコメントありがとう
2013/9/17 10:44
pikachan
遠くても♪
negimaさん、こんにちは
名古屋の空も同じ色でしたか?
写真より実際に見たほうが、はるかに素晴らしい色でしたね。
週末が、イマイチ天気続きで、
ちょっと残念ですが、来週はなんとか持ちそうですね。
百、14日に1つゲットしました
ありがとうございました
2013/9/17 11:11
pikachan
幻想的でした
mermaidさん、こんにちは
空、川面に映る色、とっても綺麗でした。
マーさんなら、
どんなアングルでどういう設定で写真を撮るのかなぁ〜?
って思ってました。
体調はいかがですか?
お会い出来る日を楽しみにしています
2013/9/17 12:02
pikachan
見てると登りたく
マサタローさん、こんにちは
ニュースでは、台風で起きた災害が報道され、何も被害がない私たちは空の色の美しさに感動しますが、喜んでいられない方たちもたくさんいらっしゃる事でしょう。
でも、次の希望にも繋がる景色だと心に思った方も少なくないかと思います。
新幹線からみた
山々、週末が天気残念だった分、うらめしいですね
登りたくなるでしょう。
たしか9月には、妙高あたりに遠征のはずでしたね
2013/9/17 12:19
yamahiro
RE: 今日の空模様
昨日、私の家(江東区のマンション)からですと、東の空しか見えないのですが、ピンク色&オレンジ色に染まって驚きました
世の中が全部、ピンク色&オレンジ色!なんで、
思わず、家の中から相方呼んで、眺めさちゃいました。
ところが、pikachanさんの図、もっと凄いじゃないですか
いや〜とんでもない色彩ですね〜
富士山も思いっきり台形していて・・・
中学校の時教わった算式(上底+下底・・・)を思わず思い出しちゃいました
次の連休もこんな夕焼け見れるといいですね〜
2013/9/17 21:29
pikachan
高さ÷2でしたっけ??
こんばんわ、yamahiroさん
ちょっと書いた日記にコメント
ありがとうございます。
もう少しズームアップした写真もあるのですが、色がイマイチで
空がピンク&オレンジ&ブルーまで! 私は一人だったので、心の中で&ちょっと声に出して・・「わ〜スゴイ!!」って叫んでました。眺めさせる人がいなく残念でした
。。ので、日記に
確かに・・そんな算式思い出しますね
今日も夕方二子橋渡りましたが、富士山はボケ〜〜っとしか見えませんでした。
次の連休は、yamahiroさんはどこでしょう?
2013/9/17 22:51
aonuma1000
RE: 今日の空模様
こんばんは、pikachan様
台風一過のお空を眺めるのは気持ちいいものです。
空気中のゴミがすべて洗い流され、遠方までくっきり見えます。
富士山が見えるのですね、うらやましい。
こちらは、穂高&槍 他で日記アップしておきます。
2013/9/17 23:01
pikachan
そちらこそ(^_-)-☆
aonuma1000さま
いつも
ありがとうございます。
富士山は8階のベランダから身を乗り出すと見えますが・・
穂高、槍が普段見れてしまうって、すっごくうらやましいですよ!!
1か月遅れの日記書かれているんですね。
ちょいと落ち着いたら、ゆっくり見させていただきま〜〜す
2013/9/18 0:03
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
pikachan
9月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
初日の出(1)
自宅付近など(1)
未分類(67)
訪問者数
40169人 / 日記全体
最近の日記
ヘルマン・ブールの本を読み終えた直後の、平出さん中島さんK2滑落ニュース
「おかえり」と言える、その日まで 山岳遭難捜索の現場から
今週の、トリガタハンショウヅル(鳥形半鐘蔓)
トリガタハンショウヅル咲き始め、生田緑地
らっきょう4キロ漬けました🎵
埼玉県 二子山西岳の岩稜帯でクマに襲われ襲撃した方の映像
山にも街にも咲いているお花で自家製のかゆみ止め
最近のコメント
ShuMaeさん、こんにちわ(^^)
pikachan [01/26 12:16]
私も地元の図書館で借りて読みました。
ShuMae [01/25 23:24]
ありがとう。まあ、まだ体力がどうなるか、
hagure1945 [01/18 22:42]
各月の日記
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
今日の仕事帰りに見た風景がまさにこれでした。
ウチからだとねえ、富士山と奥多摩連峰とがずーっと連なって見えるの。
そしてその上に、キラキラとまぶしく輝く宵の明星、金星が光ってたでしょ
名古屋からは富士山が見えないのです。
あこがれの富士山です。
でも、空の色は一緒でした。
今週末は晴れますように
富士山がご自宅から
それにしても美しい夕暮れですね
川面に映る空色も綺麗ですね
おはようございます
台風は人間にとって脅威ですが、過ぎ去った後には大きな置き土産を残してくれる気がします。
昨日の夕暮れは神秘的でしたね。
ちなみに、私はいま新幹線で移動中(仕事です)。
日光連山、雲一つありません。
那須連山、雲一つありません。
台風が空のチリを全部、掃除してくれましたね
テクさん宅からだと富士山と奥多摩がつながって見えるんだ!
絶景だね(^-^)v。いいないいな〜。
飛びきりキラキラ光った
忙しいのに、日記にまでコメントありがとう
negimaさん、こんにちは
名古屋の空も同じ色でしたか?
写真より実際に見たほうが、はるかに素晴らしい色でしたね。
週末が、イマイチ天気続きで、
百、14日に1つゲットしました
ありがとうございました
mermaidさん、こんにちは
空、川面に映る色、とっても綺麗でした。
マーさんなら、
体調はいかがですか?
お会い出来る日を楽しみにしています
マサタローさん、こんにちは
ニュースでは、台風で起きた災害が報道され、何も被害がない私たちは空の色の美しさに感動しますが、喜んでいられない方たちもたくさんいらっしゃる事でしょう。
でも、次の希望にも繋がる景色だと心に思った方も少なくないかと思います。
新幹線からみた
たしか9月には、妙高あたりに遠征のはずでしたね
昨日、私の家(江東区のマンション)からですと、東の空しか見えないのですが、ピンク色&オレンジ色に染まって驚きました
世の中が全部、ピンク色&オレンジ色!なんで、
思わず、家の中から相方呼んで、眺めさちゃいました。
ところが、pikachanさんの図、もっと凄いじゃないですか
いや〜とんでもない色彩ですね〜
富士山も思いっきり台形していて・・・
中学校の時教わった算式(上底+下底・・・)を思わず思い出しちゃいました
次の連休もこんな夕焼け見れるといいですね〜
こんばんわ、yamahiroさん
ちょっと書いた日記にコメント
もう少しズームアップした写真もあるのですが、色がイマイチで
空がピンク&オレンジ&ブルーまで! 私は一人だったので、心の中で&ちょっと声に出して・・「わ〜スゴイ!!」って叫んでました。眺めさせる人がいなく残念でした
確かに・・そんな算式思い出しますね
今日も夕方二子橋渡りましたが、富士山はボケ〜〜っとしか見えませんでした。
次の連休は、yamahiroさんはどこでしょう?
こんばんは、pikachan様
台風一過のお空を眺めるのは気持ちいいものです。
空気中のゴミがすべて洗い流され、遠方までくっきり見えます。
富士山が見えるのですね、うらやましい。
こちらは、穂高&槍 他で日記アップしておきます。
aonuma1000さま
いつも
富士山は8階のベランダから身を乗り出すと見えますが・・
穂高、槍が普段見れてしまうって、すっごくうらやましいですよ!!
1か月遅れの日記書かれているんですね。
ちょいと落ち着いたら、ゆっくり見させていただきま〜〜す
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する