ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > e-sannさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2019年 05月 13日 07:44未分類

第1回ファガスの森写生大会 地下足袋王子審査員!

山コーヒーの会 第1回ファガスの森写生大会 地下足袋王子審査員!に参加してきました。 山コーヒーの会の活動はめっちゃ久しぶり。 場所は南高城山 一ヶ所で座り込んで絵を描くのですから、時間は有り余るんだろなぁ、って思っていたら楽しい時間はあっという間にタイムアウトになりました。 本当は第1
  9 
2019年 04月 20日 19:04未分類

楽しみにしていた薬研谷アケボノツツジ

4月中旬から上勝町の薬研谷のアケボノツツジが咲き始め岩場とアケボノツツジの雰囲気がとても好きで毎年楽しみにしていましたが、残念な事に地主さんが立ち入り禁止と看板を立てていると先日下見に行った山の先輩から聞きました。 事故が多いので立ち入り禁止にしたらしいです。 しかし、その看板を目視しながら
  16 
2019年 02月 20日 12:53未分類

海部川風流マラソン

17日に海部のフルマラソンに参加してきました。 1月の千羽海崖トレイルランニングレースは故障などで無念のDNS。 今回はまだ本調子で無かったけど参加しました。 結果はやはりワースト記録!  4時間25分くらいでした。ベストからだと50分遅いです。 まぁ、仕方ないですね。 スタート前は
  9   4 
2019年 01月 21日 08:26未分類

第10回 千羽海崖トレイルランニングレース

今年の千羽トレイルは10回記念でもあったせいか、過去最高のエントリー数だったそうです。 で、自分は残念ながら故障などでDNSしました。いろいろ練習も頑張って来て残念でしたが今回は縁が無かったのでしょう。 ゼエゼエハアハア走る事以外は元気なので、主催のクーランマランさんのスタッフとして現地入りし、
  10 
2014年 06月 26日 07:31未分類

四国霊場八十八ヶ所 立江寺の奥の院 星谷寺(しょうこくじ)

最近、ちょっとしたトレーニングに平日、仕事終わりに週に一回か二回ほど歩いている道です。 星谷寺は星の岩屋とも言われ、裏見滝があります。 1200年ほど昔に弘法大師空海さまが、悪星を岩に封じ込めたという伝説が残っています。 中津峰の山腹にあるお寺で、往復一時間半くらいの道のりですが、舗装
  6   8 
2014年 06月 25日 11:38未分類レビュー(ザック・バッグ)

新しいザック

20数年前の、ミレーのザック・・・ まだまだ使えそうなので、用途に合わせて使う予定ですが モンベルの新しいのを購入しました 残念ながら以前のノースフェイス、ゴアテックスのレインウェアは経年変化で内側がベタつきがあり、縫い目のテープも剥がれてしまっているので、取りあえずゴアではない
  26