![]() |
![]() |
種類ごとに適温が異なるためです。
どのきのこもある程度出るためには、緩やかな気温の変化が必要です。
急に寒くなると、今出ているキノコは終わってしまいます。
また、次に始まるはずのキノコが始まらず、その先のキノコが出てきたりします。
逆に、急に暑くなると、終わったはずのキノコがまた始まったりします。
1ヵ所の山であれば、旬は長くてもやはり10日程度です。
同じ山でも早い場所、遅い場所があります。
すぐ隣の山なのに、時期が異なる場合もあります。
松茸の採取時期は長いです。最低気温17℃くらいが続けば、長く採れると思ってますが、いかんせん今年は暑すぎて、感も外れ1日歩いたけど収穫は2本のみ。