ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
haretara
さんのHP >
日記
2014年12月15日 13:07
そば
全体に公開
かき天せいろ
かき天せいろそば、細麺オーダーで1,140円
そばは、1人前220g(他所の大盛り)
金砂郷産の常陸秋そばと県内の常陸秋そばをブレンドし、手打ちで打ったそば。
そば・うどん「麺棒倶楽部」
場所:那珂市杉1104
TEL:029−298−8493
営業:AM11:00〜PM2:30 火休
2014-12-08 鴨せいろ
2014-12-16 天とじそば
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:447人
かき天せいろ
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
maatakouta
栃木 vs 茨城 !
haretaraさん、お邪魔します。
私の好きな日記ら―(って言わないですね)に
栃木麺めぐりのsajunさんがいらっしゃいます。
haretaraさんの茨城麺街道も
とても楽しみにしております。
栃木も茨城もたまに行きますので、
参考にしたいと思います。
これからも宜しくお願い致します。
2014/12/15 17:44
haretara
Re: 栃木 vs 茨城 !
こんにちは。
蕎麦屋さんも14:00ぐらいで終了しちゃうので、中々山の近くは難しいですね。
ご参考になれば、幸いです。
2014/12/16 12:45
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
haretara
12月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
そば(19)
通勤途中(13)
チョイト一杯(14)
雑(2)
散歩(3)
未分類(6)
訪問者数
13258人 / 日記全体
最近の日記
春の味
庭のシロヤシオツツジ
春の味
キノコには出る順番がある
サクラシメジ
今年も始まりましたね
落とし物
最近のコメント
RE: 庭のシロヤシオツツジ
haretara [04/30 16:40]
RE: 庭のシロヤシオツツジ
andounouen [04/30 15:15]
RE: 春の味
haretara [03/29 10:59]
各月の日記
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
haretaraさん、お邪魔します。
私の好きな日記ら―(って言わないですね)に
栃木麺めぐりのsajunさんがいらっしゃいます。
haretaraさんの茨城麺街道も
とても楽しみにしております。
栃木も茨城もたまに行きますので、
参考にしたいと思います。
これからも宜しくお願い致します。
こんにちは。
蕎麦屋さんも14:00ぐらいで終了しちゃうので、中々山の近くは難しいですね。
ご参考になれば、幸いです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する