![]() |
HOME >
ikanagonpalさんのHP >
日記
観てきました。すごく良かったです。3D効果には期待していませんでしたが、まるでその場にいるかのような体験ができました。エベレスト、なんて美しくて過酷な山なんでしょう。登場人物たちのフラフラになりながらも歩き続ける姿や、登頂した時の様子、遭難が起こってからの行動に感情移入しすぎて泣きました。なんでそこまでして登るの?とは一度も思わず、共感しかありませんでした。詳しく描かれることはありませんでしたが、山を登る人たちそれぞれに価値観のあることもちゃんと示されてました。そして夫婦愛にも涙。実話を基にしているそうで、嫌みのない演出とリアルさに好感が持てました。20年前と現代と、装備面で大きく違うところってあるのでしょうか?違和感を感じたのは酸素マスクぐらいでしたが・・・。
「エベレスト3D」まるでその場にいるみたいな感じ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:541人
はじめまして!
エベレスト3Dそんなに良かったですか?見に行こうかどうか悩んでいたんですよ…オッサンひとりで映画見るのも寂しいから、娘でも誘ってこうかな?
MaxJ05さん、はじめまして!
コメントありがとうございます。
エベレスト3D、とても良い作品でしたよ。山の美しさと厳しさが伝わってくる内容でした。感動して泣ける保証はできませんが、お一人でもご家族と一緒でも楽しめる作品だと思います。
山に登ったことがある人なら、登場人物みんなの気持ちが分かるんじゃないかな…と勝手に思ってます。
ぜひどうぞ(^^)
封切日に観ました〜。
いい映画でしたね〜
観てるときも良かったですが、
後からもジワジワきてます。
責任追及とか嫌なところが排除されてるので、
悲劇のはずなのに爽やかさすら感じました
nanfutsuさん、こんばんは!
コメントありがとうございます。
封切り日にご覧になりましたか〜、私も封切り日を楽しみにしながら、更にレディースデイまでソワソワしながら粘りました(^^;)
いい映画でしたね〜。映像も素晴らしかったですが、登場人物たちが山と向かい合っている姿を中心に作られているので、問題意識やネガティブな感情を持つことなく、ただ純粋に楽しむことができたんだなぁということにnanfutsuさんのコメントを読んで気付きました。責任追求…。外すことのできない問題ですよね。
悲劇を扱っている作品なのに嫌な気持ちが残らないのは、制作した人たちが登場人物や登山に対して敬意を持っていてくれたからかもしれません。
熱く語ってしまいました…ほんとに観た後もジワジワきますね〜。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する