ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
tabio
さんのHP >
日記
2011年05月08日 22:10
装備&道具
全体に公開
PEAKS5月号 特集ウルトラライト(ウルトラライト入門:その2)
今月号のPEAKSにウルトラライトの特集が出ていました。
実際に実践されている方々(自分は土屋さんぐらいしか名前知らないですが、多分有名な方たちなのでしょう)の、実際の服装、キャンプ道具など山行での衣食住の特集や、ガスバーナーやアルコールバーナーやザックなど自分でウルトラライトの道具を作っている方々の特集などもあり、けっこう読み応えありました。
第二特集がテントでテント泊のABCから主だった種類のリストまでこれもけっこう参考になりました。
いつものように立ち読みでは読み切れず、思わず買ってしまいました。
2011-05-05 野宿のテスト(ウルトラライト入
2011-05-11 山ごはんのコミュニティ
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:728人
PEAKS5月号 特集ウルトラライト(ウルトラライト入門:その2)
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
westup
RE: PEAKS5月号 特集ウルトラライト
さっそく、読んでみたいと思います!
< いつものように立ち読みでは読み切れず、思わず買ってしまいました。 >
とおっしゃるtabioさんの一言に内容ぎっしりを予感させます。
2011/5/8 23:04
miccyan
RE: PEAKS5月号 特集ウルトラライト
tabioさんこんばんわ。
私も 明日の夜勤明け 買って読みたいと思います。
楽しみです
2011/5/9 0:24
tabio
RE: PEAKS5月号 特集ウルトラライト
こんばんわ、westupさん、miccyanさん。
全部が全部とは言えませんが、参考になる個所もけっこうあると思います。
ULはあまり突き詰めるとけっこうMの世界の予感もするので自分のレベルに合わせたそこそこがいいような気がします。
試してみてないのでわかりませんが、ベースウエイト5kgはだいぶ難しいかも〜
2011/5/9 0:29
きみどり
RE: ベースウエイト5kgはだいぶ難しいかも〜
いやいやtabioさんなら
ベースウエイト0,5kぐらいまで いけるんで無いでしょうか?
もう少し年輩の方の実践者を見たかったです。
(若気のいたり・・の雰囲気ありました。)
2011/5/9 12:59
daiz
RE: PEAKS5月号 特集ウルトラライト
tabioさん、こんにちはぁ〜
自分もPEAKS買っちゃいました
先週の横尾で、ツェルト泊の方が居たので、いろいろ教わってきましたが、やはりULを実践するには、かなりの割り切りが必要ですね〜
2011/5/9 16:38
tabio
RE: PEAKS5月号 特集ウルトラライト
kimidoriさん、こんにちわ。
>ベースウエイト0,5kぐらいまで いけるんで無いでしょうか?
いやいや・・・いまどき、ホームレスの方々でももう少しベースウエイト持ってらっしゃいますよ
>(若気のいたり・・の雰囲気ありました。)
若気のいたり、と言うのか、雑誌のための過剰演出と言うか・・・テレビと変わらないですね。
読んでると、けっこうツッコミどころもあって楽しいです。
ターフだけのフロアーレスにして、それでも枕持つ???
快適???ん〜ん、ある意味素晴らしい・・・
2011/5/9 17:58
tabio
RE: PEAKS5月号 特集ウルトラライト
daizさん、こんにちわ。
>やはりULを実践するには、かなりの割り切りが必要ですね〜
突き詰めると究極のドMの世界の気がします。
自分は「ビバノラック」にくるまるだけのキャンプにはとてもついて行けません。
本場のUL製品の特集で、「BIG SKY International」の”Mirage 1P shelter”のテントに興味惹かれました。
現物みてみたいです、どのくらいペラペラで華奢なのか・・・
2011/5/9 18:10
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
tabio
5月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
ヤマレコ(12)
装備&道具(65)
食料(33)
ボル(26)
散歩&探索(89)
料理(39)
多肉植物(1)
未分類(115)
訪問者数
508301人 / 日記全体
最近の日記
花火大会
ガラス鍋の破損!!!
ハーブティー(ミントティー)の仕込み
昭和記念公園 フラワーフェスティバル
作成中のハーブ園
ハーブ園造園、その後
NHK BS こころ旅
最近のコメント
こんにちわ、ウメちゃんさん
tabio [02/12 11:12]
お早うございます。
ウメちゃん [02/12 06:00]
半袖隊長👕さん
tabio [01/27 20:37]
各月の日記
2025/07
2025/06
2025/05
2025/04
2025/03
2025/02
2025/01
2024/12
2024/11
2024/10
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
さっそく、読んでみたいと思います!
< いつものように立ち読みでは読み切れず、思わず買ってしまいました。 >
とおっしゃるtabioさんの一言に内容ぎっしりを予感させます。
tabioさんこんばんわ。
私も 明日の夜勤明け 買って読みたいと思います。
楽しみです
こんばんわ、westupさん、miccyanさん。
全部が全部とは言えませんが、参考になる個所もけっこうあると思います。
ULはあまり突き詰めるとけっこうMの世界の予感もするので自分のレベルに合わせたそこそこがいいような気がします。
試してみてないのでわかりませんが、ベースウエイト5kgはだいぶ難しいかも〜
いやいやtabioさんなら
ベースウエイト0,5kぐらいまで いけるんで無いでしょうか?
もう少し年輩の方の実践者を見たかったです。
(若気のいたり・・の雰囲気ありました。)
tabioさん、こんにちはぁ〜
自分もPEAKS買っちゃいました
先週の横尾で、ツェルト泊の方が居たので、いろいろ教わってきましたが、やはりULを実践するには、かなりの割り切りが必要ですね〜
kimidoriさん、こんにちわ。
>ベースウエイト0,5kぐらいまで いけるんで無いでしょうか?
いやいや・・・いまどき、ホームレスの方々でももう少しベースウエイト持ってらっしゃいますよ
>(若気のいたり・・の雰囲気ありました。)
若気のいたり、と言うのか、雑誌のための過剰演出と言うか・・・テレビと変わらないですね。
読んでると、けっこうツッコミどころもあって楽しいです。
ターフだけのフロアーレスにして、それでも枕持つ???
快適???ん〜ん、ある意味素晴らしい・・・
daizさん、こんにちわ。
>やはりULを実践するには、かなりの割り切りが必要ですね〜
突き詰めると究極のドMの世界の気がします。
自分は「ビバノラック」にくるまるだけのキャンプにはとてもついて行けません。
本場のUL製品の特集で、「BIG SKY International」の”Mirage 1P shelter”のテントに興味惹かれました。
現物みてみたいです、どのくらいペラペラで華奢なのか・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する