最初に話を聞いた時、ちょっと、飲んでいい気持ちになっていたせいで、軽く「いいよ〜〜〜」と請け負ってしまった。
が、冷めてから改めて冷静に考えたら、いままで猫や犬、その他のペットなど一度も飼ったこともなく、本当に一か月間も預かることができるのか?と、まったく自信が無くなってしまった。
給餌やケージの管理、掃除、何かあった時の対処、健康管理などなど・・・どれもこれも未体験で無知そのもの・・・
やっぱ、「無理っぽい・・・」と、後から、言ったけど、
「今更、ダメだよ〜〜〜」と言われてしまった。
ま、当然だろうな。
仕方ない、色々教えてもらって、何度かご対面もして、飼う時の日課や注意点などを、箇条書きにしてもらい、なんとか引き受けた。
実際にウチに来て飼ってみると、ウサギのように匂いはキツくないし、猫のような爪も無いので、引っ掛かれることもない。鳴き声もほとんどなく大人しい。
それに、個体差はあるかもしれないけど、意外と最初から自分に懐いてくれた。(嬉)
ただ、齧歯目の典型で、なんでもかじるので、その点の注意は必要。電機のコードなど即、アウト!!!
最近は、山へキャンプで泊まりに行くこともないので、その辺注意してれば思ったより飼いやすそうで、何とかなりそうな気がしてきている。
チンチラチンにさりげなく〜〜〜
相変わらず選曲が古い・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する