|
と言うことで数年ぶりに干し肉に挑戦。

今回買ってきたのは豚ひれ肉(カナダ産)約350g、ちと小ぶり

近くにハナマサがあればもう少し肉の種類や大きさの選択肢があるのだが・・
ま、もう一、二本、味のバリエーションを変えて作ってみるつもりなので初っ端の試作と言うことでとりあえず。
まず第一工程として、肉に塩を振ってスリスリよく揉み込み3,4日〜一週間ぐらい冷蔵庫のチルド室で水抜きをする。
振る塩の量は肉の重量の5%が基準のようだが、自分の経験からするともう少し少なくてもいいと思う。
その2の報告は一週間後の第二工程で・・・

果たしてどんな出来上がりになるのか・・?自分でも楽しみ。
ちなみに前回の干し肉の日記は・・
http://www.yamareco.com/modules/diary/11711-detail-16125
そして完成版が・・・
http://www.yamareco.com/modules/diary/11711-detail-17174
です。
おっさん世代は干し肉と言うとカウボーイを思い出してしまう・・・
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する