|
|
|
ん?と思って周りの人に聞いたら、きっと花粉症なんじゃないの?との診断。
いままでまったくそんな気配もなく、自分だけはならないだろう、と過信していたのだが、どうやら人並みに罹ったらしい。
嬉しくはないが、初めての体験。
へぇ〜、こんな感じになるんだ・・・
どうやらまだ軽症の部類らしい。
いまどき花粉症対策もいい薬が売られているらしいが、薬はどうも苦手。
と言うことで食事療法に挑戦。
以前、テレビの情報番組だか雑誌だかでヨーグルトがいいと言う話を聞いた微かな記憶が・・・
早速、図書館でヨーグルトの本を借りてきて、ヨーグルトのお菓子作りに挑戦。

ま、簡単なものしか作らないけど。

ヨーグルトゼリー
ヨーグルトムース
ヨーグルト寒天
・・・
イチゴやバナナ、自作あんこなどその時々で気の向いたもの冷蔵庫の中のものをトッピング。
たかがヨーグルトでも300g〜500gも食べるとけっこうお腹が膨れる。
おかげで花粉症の症状も少しは静まってきたような気がしている。
でも、もしかして気のせいだけかも

春なんですね〜。

春の歌と言えば桜系が一杯あるが、桜の歌はもう少し先にして、今日はこんな感じで・・・
tabioさん、初めまして。
せっかくの日記に水を挿すようで申し訳ないんですが…
一年ほど前、私も花粉症にヨーグルトが効果ありって聞いて、
毎日毎日、この一年食べました。
そう、一日も欠かさずです
で、ひそかに今年の春は期待していたんです、花粉症、大丈夫なんじゃないかって…。
結果、過去最高に症状酷い感じです
無駄だったのか…、一年の努力は…って泣いています
でも、tabioさん的には、効果ありの感じなのですね。
羨ましいです
こんばんわ、heheさん。
貴重な体験談ありがとうございました。
一年間食べ続けて効果なし、だったですか。(泣)
そうですよね、そんなに簡単に効果のあるものならメーカーももっと喧伝するだろうし、医者も勧めますよね。
それに薬なんて作らなくなるだろうし(笑)
ま、ヨーグルトはもともと好きだったので、気休め程度の気持ちでもう少し食べてみます
花粉が飛び交う時期はまだまだ続きそうですが、heheさんも効果のある対策をとってご自愛ください。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する