![]() |
![]() |
立川から適当に八王子市街を目指し、秋川街道に入り武蔵五日市まで歩き、
そこから今度は山田宮の前線(都道61号)を高尾へ向け南下。
高尾から甲州街道とは反対側のJR中央線の南側を八王子まで探検して、
後は日野経由で立川に帰宅。
想像はしていたがやはり八王子は広い。
この季節になると、薄っすらと雲がかったためだいぶ楽だったが、それでも日焼けと熱中症、脱水症状には要注意だと思う。
しかし、距離がなかなか伸びない。8時間ぐらい歩くと足が急に重たくなってくるのがはっきりわかる。
ま、休んでおにぎり食べたり、スーパーで飲み物漁ったり、写真を撮りながらで、12.5時間で56kmは、そこそこまじめに頑張った方だとは思う。
山行記録は前回と一緒。
http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-425790.html
画像左:今回もミゼット発見!クズ鉄屋の屋根の上のモニュメント
画像右:グランドビクトリア八王子。夜見るとちょっとケバい。
またまた選曲が古っ〜!!!
こんな感じのお気楽な旅の境地に早くなりたいのだが・・・
ええっと
徘徊を始めた時には、意識がはっきりしていたんですね!?
こんばんわ、kimidori さん
徘徊している本人は常に意識も意思もはっきりしていると自覚(錯覚?)しています。
が、周りから見るとそうは見えないみたいですね・・
ま、ちゃんと自宅に帰れてる、と言うことはまだ症状が軽いのでしょう。
そのうち多分永遠の旅に出ることになるんでしょうね(笑)
これとかも
https://www.youtube.com/watch?v=Uy3WPxAAX0I
YTの張り方がわかりません。。。
こんばんわ、kanemaruさん
質問の意味が・・・
もし、日記本文にyoutubeを張り付けると言うのであれば、
「絵文字を入れる」の下の「YouTubeの動画URL:」のボックスにyoutubeのアドレスコピペして、
日記本文の入れたい場所にカーソル移動して、
「文中に追加」ボタンを押せば簡単にリンク張れますが。
コメント欄へのyoutube張り込みはアドレスでの張り込みしか知りません。
何か出来るワザがあるのかな???
こんな感じで回答になっていますでしょうか?
あ、そうなんですね。。
僕らの旅から俺たちの旅を連想したんで動画を返信したかったですけど、リンクの張り方が書いてなかったのでどうなのかなぁと思ったのです
ところで最近とんと噂聞かないけど、吉田拓郎はどうしてるんですかね
懐かしい動画堪能しました
中村雅俊、昔一度だけ、グァムだかサイパンの空港で見かけたことありました。ゴルフの帰りだったようでしたが現物もいい男でした、もちろん隣には奥さんじゃない綺麗な女性がいましたよ。(笑)
ほんと、拓郎どうしちゃってるんですかね?もう歳だし、体も弱っていて無理も出来ない状態なのかもしれませんね。
この間、偶々、こんなの聞いて笑ってました。
https://www.youtube.com/watch?v=Qo4CEmow76s
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する