ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
> ksrockさんのHP > 日記
日記
ksrock
@ksrock
0
フォロー
0
フォロワー
0
友達
プロフィール
ランキング
山行記録
山行計画
マップ
日記
お気に入り
Myアイテム
その他
コミュニティ
友達リスト
ヤマノート
質問箱
ksrockさんを
ブロック
しますか?
ksrockさん(@ksrock)は、あなたの情報が見られなくなり、メッセージやフォローなどの交流ができなくなります。
ksrockさんを
ミュート
しますか?
タイムラインや新着の山行記録などの一覧に、ksrockさん(@ksrock)の情報が表示されなくなります。
ksrockさんをブロックできません
ブロックできる人数の上限(100件)に達しました。
プレミアムプランに加入すると、新たにブロックできるようになります。
ブロックの確認、解除は
こちら
ksrockさんをミュートできません
ミュート機能はプレミアムプラン限定機能です。
プレミアムプランに加入すると、ミュートできるようになります。
ksrockさんの
ブロック
を解除しますか?
ksrockさん(@ksrock)は、あなたの情報を見たり、メッセージやフォローなどの交流ができるようになります。
ミュート
を解除しますか?
ksrockさん(@ksrock)のミュートを解除します。
カテゴリー「花見」の日記リスト
全体に公開
2014年 07月 23日 14:19
花見
あじさい巡り
少し前ですが、7月10日に伊那市の深妙寺、7月14日には松本市の法船寺と弘長寺へ、あじさいを見に行きました。 伊那市の深妙寺には、約170種、2500株ほどのあじさい。 大型台風が接近している中で強行撮影に行きましたが、途中から傘も壊れるほどの雨風で敢えなく撤退。 ゆっくりと写真が撮れませ
2
続きを読む
2014年 05月 02日 12:20
花見
桜巡り
少し前ですが、4月17日に、長野県内の花見の名所を四ヶ所まわりました。 松本市の松本城と弘法山古墳、辰野町の荒神山公園、そして伊那市の高遠城址公園です。 どこに行こうかと考えたのですが、一ヶ所に絞り切れずに、四ヶ所も回ってしまいました。 どこも桜は満開で、見頃で良かったです。 松本城
6
続きを読む
2014年 04月 14日 23:14
花見
赤城南面千本桜まつり
4月13日に、赤城南面千本桜まつりへ行きました。 北関東自動車道の駒形ICを降りて、通常は30分で行ける距離を、 この日はもの凄い大混雑で、駐車場に入るまでに4時間かかりました。 ここは南北に長い桜のトンネルが続くスポットで、とても綺麗でした。 周辺道路も桜のトンネルでした。 長野
3
続きを読む
2013年 04月 17日 21:20
花見
高遠城址公園さくら祭り
高遠城址公園の桜を見に行きました。 先週末の土日が満開で見頃だったようで、今週は散り初めで葉桜も目立ちました。 仕事の休みのタイミングが合わず少し残念でしたが、まだ頑張って咲いてくれていました。 園内からは中央アルプスも見え、時折吹く風で花びらが舞い、ちょうど良い感じの桜吹雪になり、楽
10
続きを読む
2013年 04月 09日 22:55
花見
上田城千本桜まつり
ほぼ満開になり見頃を迎えた上田城跡公園の桜を見に行きました。 平日にも関わらず、花見客で賑わっていました。 この日は天気も良くて、満開に咲いた桜の花の色が眩しく見えました。 公園内を歩いていると少し汗をかく陽気でしたが、時折風が吹き、満開の桜の木の下を気持ち良く歩けました [[audi
4
続きを読む
2012年 04月 22日 21:20
花見
臥竜公園へ花見
今日は中学時代の友人達と、須坂市の臥竜公園へ花見に行って来ました。 この日の天気予報は曇りのち雨で、お昼くらいまでだったら天気がもちそうだったから、 とりあえず行ってみようという話で出掛けました。 週半ば頃は暖かくて一気に開花が進んだ感じで、この日の桜はちょうど見頃になっていました。
9
続きを読む
2011年 04月 24日 22:46
花見
松本城へ花見
4/24(日)に、中学時代の友人達と近場の松本城へ花見に行きました。 昨夜遅くまで雨が降っていましたが、この日は朝から一日中晴天でした。 当初、諏訪湖畔の高島公園へ行く予定でした。 白樺湖からビーナスラインを通り、富士山ビュースポットで、富士山・八ヶ岳・南アルプスを眺め、 諏訪湖が一望出
7
続きを読む
7月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
花見(7)
観光・ドライブ(14)
スポーツ(15)
映画(3)
テレビ番組(1)
ボランティア(10)
ウォーキング(2)
健康(2)
釣り(1)
花火(2)
アウトドア(2)
新聞記事(1)
我が家の出来事(6)
気象(3)
トレイル(1)
山の事(1)
カメラ(1)
災害(1)
カメラ片手に(2)
山行(4)
未分類(1)
訪問者数
49251人 / 日記全体
最近の日記
稲倉の棚田ほたる火まつり
あじさい巡り
高遠しんわの丘ローズガーデンのバラ祭り
桜巡り
ネコ脱走劇
赤城南面千本桜まつり
入笠山山頂で初日の出
最近のコメント
RE: 稲倉の棚田ほたる火まつり
ksrock [07/26 11:46]
RE: 稲倉の棚田ほたる火まつり
サク姉 [07/25 22:40]
RE: ネコ脱走劇
ksrock [05/02 11:47]
各月の日記
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04