昨日はファーストデイで、映画「踊る大捜査線 THE FINAL」を観ました。
公開から三週間ほど経っていましたが、前作までの映画シリーズとLAST TVを観たりしていて、昨日やっと観ました。
前作までと比べると事件のスケール感というかボリュームはありませんでしたが、警察組織のテーマが浮き彫りになった事件でした。
1997年からTVドラマが始まり、15年経って公開された今回の映画でシリーズは完結となります。
またTVシリーズからDVDで観たいと思います。
最後に。
踊るシリーズで盗犯係長として出演し、今年5月に亡くなった小林すすむさんは、私の地元の長野県上田市の出身です。
今回の映画のエンドロールでも「小林すすむさんの思い出とともに」というメッセージが流れ、これが遺作となってしまいました。残念です。
また、和久さん(いかりや長介さん)の刑事魂みたいなものが、最後の最後まで受け継がれていると感じた映画でした。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する