ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > tomokinさんのHP > 日記

日記

カテゴリー「未分類」の日記リスト 全体に公開

2014年 06月 15日 13:45未分類

マタニティライフもいよいよ終盤

36週ギリギリまで仕事を続け、今月から産休に入り只今38週です。 片道2時間近くかかる通勤はバスと電車3本を乗り継ぐもので、 地下鉄の20分以外はほぼ席を譲って頂ける事もなく立って歩いて… 仕事もはやり妊婦だからといって周囲に甘えたくはないので、深夜残業も引き受けた りしつつ、平日の睡眠
  15 
2013年 10月 26日 12:34未分類

夫婦2人きり最後の山に行きたい!

涼しくなりいい紅葉も美しく山はいい時期のこの頃、今月もホトンド山にいけなかった。 台風のセイもあるけど、義理の母が介護施設に入所し、1人住まいしてたアパートを片付けて退去するのに、ゴミ捨てや荷物生理に1ヶ月もかかりました。 ようやく来月からは時間がとれるかもと思いきや、 お客さんが来ない・
  34   7 
2013年 07月 25日 20:54未分類

ソロテント欲しい!

先日初めての単独山行をしてみて・・・嵌った!これはイイ、最高 休憩も食事もマイペース、相方を待たせたり待たされたりのストレス一切なし。 何より自分ひとりで計画〜実行(歩行に読図)〜登頂まで成し遂げる事の達成感と充実感 [[scis
  25   2 
2011年 10月 25日 00:33未分類レビュー(ウェア)

サポータータイツ比較調査

ワコール CW-X http://www.cw-x.jp/women/gear.html ☆オススメ→スタビライクスモデル・・・股関節サポートを基本に、ひざ関節の安定を追求。 (股関節分サポートを省いたのがエキスパートモデル。腹囲のある人は締め付けられ、腹式呼吸がしにくくなります。そんな人には
  15   2 
2011年 08月 30日 20:47未分類

カシミール3Dの地名データ

カシミール3D 有名なフリーウェアで便利なので使っている方も多いと思います。 私は、山へ行く前には必ずカシミール3Dで1/2万5千の地図を印刷して クリアポケットに入れて携帯しています。 本についている登山用のマップより見やすいです。 ただ、登山用のマップと違って、地名が載っていな
  3   4 
2011年 06月 27日 21:09未分類

登山による消費カロリー

こちらの山行記録は大変重宝して使ってるんですが、 ワシは自作のDBにも記録して、残しています。 そのDBに消費カロリーの計算を機能追加するべく、 登山による消費カロリー(http://muuum.com/calorie/1022.html) を参考にして、計算してみたのですが 例え
  8   2 
2011年 06月 24日 19:39未分類レビュー(食料)

簡単・山料理ご紹介〜スープマカロニ

マ・マー うれしい早ゆで サラダクルル 比較的どこのスーパーでも売ってます。(\128円くらい) http://www.nisshin.com/products/detail/4902110378108.html 適量のお湯に投入して90秒たったら、 ゆで汁は捨てずに、 コーン
  10   4