|
|
中の湯のゲートが閉まっていたため、沢渡から釜トンネルまでバス移動しました。
帰りのバスでの出来事です。
沢渡手前のバス停で降りるハイキング帰りの団体さん、何やらもめている様子。
降りる際、料金箱に車のキーとお金を一緒に入れてしまったらしい。
運転手さん「この料金箱は車庫まで行かないと開けられません」
お客さん「・・・・」
きっと、駐車場着いたしお金払いさっさと車を開けてと思ったのでしょう。
お仲間がいたようなので、バスは降りていかれましたが、その後どうしたか…。
ちょっと自分も気を付けようと思った出来事でした。
casumin さん、今日は。
キーを捨てたわけですね。駐車場に行っても車は動かせませんね。如何したんですかね?
mesnerさん、こんばんは^^
バスの料金箱は運転手さんでも開けられない仕組みみたいなので、車庫まで取りに行ったのでしょうか?どうしたのでしょうね。
私もポケットに家の鍵は入れているので、気を付けなくちゃと思いました。
雪の上に落とすと、音もしないし大変ですからね。
casumin さん、今晩は。
ポケットに入れるのは良いですが、他の物を出し入れするポケットは危険ですよ。下山するまで出し入れをしないポケットがいいですよ。
そうですね、危険ですね。これから鍵は別袋に入れるようにしまっす。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する