![]() |
雨でも行きまっせ!
下山後がメインだったりするので…(笑
明日のメンバーも山を始めて早5年。
最初は平らなハイキングから始め、とうとう北アルプスまで行くようになった。
山のために体重を10キロ落としたメンバーも。
来年夏は「南アルプスに行きたーい」という要望なので、宇多田ごっこしに栗沢山なんかどうかなと計画中。
みんなで計画してる時が、一番楽しかったり


ネットで見つけたオッサントリ〜の「宇多田ごっこ」…笑える〜!!
http://bbg-mountain.com/2017/07/30/asttal-southernalps-utadahikaru/
宇多田ごっこしたら、是非アップしてください。(^∇^)
明日はちょっとでも回復しますように
k-yamaneさん、こんばんは^^
ありがとうございます。予報は相変わらず午前中は雨です(TT)
「宇多田ごっこ」いやあ、私たちがやっても、面白くないでしょうね。
男性がやるから面白いんでしょうからね。
来年、頑張りまっす(笑
こんにちは。
朝の内は結構降っていた雨ですが、午後からはいい天気。
いい山歩きが出来たのではないでしょうか。
今も日差しが燦燦と。
今から裏山行ってきまーす。 ・・・車で(^^;
終盤の紅葉散歩で、猫と遊んできます。
P.S.(実はこっちがメインだったりする)
宇多田ごっこ、メチャクチャ面白い!
たとえと注意事項に大爆笑。
sim_nnsさん、こんばんは^^
雨の中、傘さしてまたまた高原山、歩いてきました
だーれにも、会いませんでした。
というか、駐車場に戻ったら晴れてきて、そこではこれから行く方たちと「もう行ってきたんですかぁ?」と声をかけていただきました。
午後は青空が広がって、気温も上がり裏山歩きも快適だったのでは?
宇多田ごっこ、まじめにやってるところが、うけますよね
伊那の方に行ったら、「昆虫オールスターズ」にも挑戦してみたいです。因みにイナゴは大好きです!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する