ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
Casumin51
さんのHP >
日記
2014年06月28日 01:01
お出かけ日記
全体に公開
6/27の日記
日光の千手ヶ浜へ、母がクリンソウ見たい!と言うので一緒に行ってきました。
朝6:30さいたま発-東北道へ久喜ICから乗ったから下道が渋滞で少し遅くなった。
9:35の赤沼発のバスに乗れました。
バスはほとんどクリンソウ見学の人で満車。座れませんでした
中禅寺湖畔に着くと半袖では寒いくらい。
今年も綺麗なクリンソウ見れました
2014-06-16 つながる!東名と中央・関越!
2014-07-09 7/8の日記
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:295人
6/27の日記
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
C-54
RE: 6/27の日記
Casumin51さんは親孝行なんですね〜
ワタクシも白いクリンソウが見てみたいですね〜
赤いの?は結構見てますけどね!
2014/6/28 21:17
Casumin51
RE: 6/27の日記
c-54さん、こんばんは〜
白い色が混ざると、やっぱり綺麗ですよ。
ピンクだけの所より、華やかに見えますね。
母はクリンソウ好きなんです。自分の庭にも植えていますが、なかなか育たないみたいです。
湿地帯を好むのか、沢横などに生えていますよね。
乾燥に弱いのかなぁ
千手ヶ浜、まだまだ見られそうでしたよ。
2014/6/28 22:40
D-Metal
RE: 6/27の日記
九輪草、キレイですねぇ 可愛く可憐で大好きです
子供の頃住んでた家に赤や白のクリンソウが群生してました
隣の家が大きすぎて我が家にはあまり陽が当らなく湿ってたんでいっぱい咲いてたんでしょうね(^_^;)
庄内では鶴岡市羽黒にある玉川寺の庭園に咲く九輪草がキレイで枯山水の借景を眺めながらまったりできます(´∀`)
2014/6/29 10:19
Casumin51
RE: 6/27の日記
D-Metalさん、こんばんは〜
庄内のクリンソウ情報ありがとうございます。
もう咲いていますかね?
お家に群生していたなんて、羨ましいでっす!
玉川寺( ..)φメモメモ。行ってみたいです。
2014/6/29 22:43
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
Casumin51
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
@山形(3)
デブ会=3L=人生は愛と酒、てなことで(2)
コンサート(11)
レシピ(3)
つぶやき(47)
BOOKS(7)
峠(1)
@山梨(6)
野鳥(7)
地図(2)
お出かけ日記(14)
畑&田んぼ(7)
高山の花(1)
手芸(1)
ご来光(1)
未分類(19)
訪問者数
42803人 / 日記全体
最近の日記
写真展「四季白馬」
トレーニング登山
龍神雲
朝散歩
おめでとうございます!
熊さん情報…。
山形旅行
最近のコメント
RE:gomatanさん、こんにちは
Casumin51 [12/11 10:20]
RE: 龍神雲
ゴマたん [12/10 07:16]
RE: 山形旅行
Casumin51 [04/07 23:00]
各月の日記
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
Casumin51さんは親孝行なんですね〜
ワタクシも白いクリンソウが見てみたいですね〜
赤いの?は結構見てますけどね!
c-54さん、こんばんは〜
白い色が混ざると、やっぱり綺麗ですよ。
ピンクだけの所より、華やかに見えますね。
母はクリンソウ好きなんです。自分の庭にも植えていますが、なかなか育たないみたいです。
湿地帯を好むのか、沢横などに生えていますよね。
乾燥に弱いのかなぁ
千手ヶ浜、まだまだ見られそうでしたよ。
九輪草、キレイですねぇ 可愛く可憐で大好きです
子供の頃住んでた家に赤や白のクリンソウが群生してました
隣の家が大きすぎて我が家にはあまり陽が当らなく湿ってたんでいっぱい咲いてたんでしょうね(^_^;)
庄内では鶴岡市羽黒にある玉川寺の庭園に咲く九輪草がキレイで枯山水の借景を眺めながらまったりできます(´∀`)
D-Metalさん、こんばんは〜
庄内のクリンソウ情報ありがとうございます。
もう咲いていますかね?
お家に群生していたなんて、羨ましいでっす!
玉川寺( ..)φメモメモ。行ってみたいです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する