![]() |
![]() |
![]() |
ベランダの鉢植で蝶たちを育てて10年以上経ちますが、今年は過去最高を更新!
アゲハチョウが32匹、ツマグロヒョウモンの一期生が47匹、2期生が79匹、アオスジアゲハ4匹!🦋
ただ、幼虫くん達が食べる食草は種によって決まっていて、アゲハは柑橘類、ツマグロヒョウモンはスミレ、アオスジアゲハはクスノキ科しか食べません🐛
我が家の狭いベランダでは、ツマグロヒョウモン79匹分を賄うだけのスミレは無く、幼虫の途中で力尽きてしまった子たちも🐛
「これも自然、仕方ないんだ」と思いながらも、切なかったです🥲
毎朝、ベランダに出る度、フワッと湧き立つように蝶が舞っていた夏が終わってしまったんだな~と、ちょっとセンチメンタルに😮💨
今、家にはツマグロヒョウモンが1匹だけ残っています🦋
栄養不足のせいか、通常の半分程の大きさの蛹になってしまい、羽化しても形成不全で羽が広がらず、飛ぶことができない子です🦋
空を舞えなかった代わりに、少しでも穏やかに生を全うして欲しいな🦋
写真左:ハチミツ水を吸っている飛べないツマグロヒョウモン
写真中央:今朝飛び立ったアゲハチョウ
写真右:元気なツマグロヒョウモン
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する