ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > Mr.CupさんのHP > 日記
2017年10月29日 19:57未分類全体に公開

10月8日〜11日 黒部 遠足 備忘録

10月8日
町民体育大会の準備と出場(玉入れ)に参加し、原付でそのまま三島駅に
移動です。
三島11:20--12:16東京12:24--13:56長野  (JR)
長野駅東口14:05--15:50扇沢 (アルピコ交通)
扇沢16:00--16:20黒四  (トロリ−バス)
黒四16:30→内蔵助谷出合17:30 カウボーイキャンプ
9日
内蔵助谷出合5:00→715別山谷出合→8:45十字峡→10:25仙人谷ダム
仙人谷ダム→仙人温泉小屋15:10 テン泊
(小屋は9月9日で小屋閉しており、近くのスペースて゜泊)
池の平小屋からの下山者から、9日14時に真砂沢の架橋が撤去される
とのことで、ハシゴ谷乗越から黒四に戻ることが不可なので、下の
廊下から黒四に戻るとお聞きした。
(扇沢に車を置いているので仕方なし?)
10日
夜半から雨に打たれたが、夜明け前には回復。
濡れたシェルター等を少し乾かして私ものんびりと戻ることにした。
仙人温泉6:10→仙人谷出合→仙人谷ダム→10:15阿曽原温泉小屋10:30
→16:10欅平駅
欅平駅16:43--17:59宇奈月
夕闇迫る中、トロッコに乗っていると急峻な山々のシルエットに圧倒さ
れると共に戦前の電源開発の為にこの地に入り、仕事をやり遂げた多く
の方々を想った。
宇奈月--新魚津19:01 駅近くのアパホテルで泊 5,100円
11日
新魚津6:40--新黒部--東京--三島12:50  (水道橋で道具の物色)
https://youtu.be/CzmETzY-p3A
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:145人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。