ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > yukimaro1214さんのHP > 日記
2014年12月16日 04:07未分類全体に公開

うちのうさぎのこと

うちのうさぎは後足が動きません。
事故で脊椎を損傷して、後躯麻痺になりました。
排尿も自分では難しく、6時間に一度の圧迫排尿が
必要になりました。
うさぎにとっても私たち家族にとっても初めての
介護生活がはじまりました。

後ろ足が動かなくなって、前足で はいずる姿をみた時は
号泣した。
病院での事故だったので動物病院の先生を恨んだりも
した。
脊椎を損傷したうさぎは、その後 脳まで麻痺がまわり
かなりな確率で一カ月以内に死んでしまうという話も聞いた。

餌も口にしない。
横たわっているだけ。
強制給餌と圧迫排尿を続けながら、力のない目をみて
本当にこのまま死んでしまうと思った。

しかし、うちのうさぎの生命力は強かった。
命の目安の一月を迎えることができ、
少しづつ元気を取り戻し、
今、あの事故から半年が経とうとしている。

当初不憫に思えた前足オンリーな歩き方も
日に日に上手になって、今となっては愛嬌満点に見える。
後足が動かなくなって、自分でできなくなったことは 
人間を足代わりに使うことを覚えた。

失った機能に固執しない。
うさぎとは そういう動物らしい。

私たちが落ち込んでいた時も、
悲しみの矛先を動物病院の先生に向けていた時も
うちのうさぎは、そんなことなどお構いなしに、
生きるために、進化していた。

 
大好きなものはベビーリーフ。

なでなで。

家族の声。

介護うさぎは外に連れ出せない赤ちゃんみたい。
手がかかるけど、

めちゃめちゃかわいい。(≧~≦)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2853人

コメント

RE: うちのうさぎのこと
はじめまして。動物病院での事故ですか‥‥‥‥‥私の知人も、兎を動物病院へ連れて行って、目の前で皮下注射を受けて、その場で亡くなったそうです。動かなくなった兎の様子を見て、知人は号泣したみたいですが‥‥‥‥‥。その動物病院は夫婦が獣医師でご主人が注射をしたらしいですが、亡くなった兎を抱えて奥に引っ込んだまま、それきり謝罪にも一切出て来なくて、奥さんが、代わりに出てきて謝罪したそうです。
実は私も以前、その病院で猫の手術を受けた事があったんですが、主人の獣医師の横柄な態度にカチンときて病院を変えていたんです。あのまま、あの病院へ通っていたら、何かあったかも?‥‥‥‥‥‥と思って、ゾッとしました。その後も、幾つか病院を変えました。良い獣医師を見つけましたが、その獣医師は、病院を辞めて、県の鳥獣保護の仕事をされているようで、又結局、病院捜しをする状態になりました。病院選びは、本当に大変です。
2014/12/16 9:25
RE: うちのうさぎのこと
こんにちは。
知り合いの方のうさちゃん、皮下注射であっという間にですか。
それは辛いですね・・・。
飼い主さんの心中お察しいたします。
お知り合いの方は少しは元気になられましたか?
うさぎはちょっとしたことにもショック死する場合があるそう
ですが 理由はなんだったんでしょうね。
でも尋ねたところで、そんな不誠実な対応をする医師だと
はっきりした理由は教えてもらえるか疑問です。

信頼できる病院を探すのは本当に大変ですよね。
緊急の場合を考えるとあまり遠いのも不安だし。
動物が「ここがこんな具合に調子悪いの〜!」って言ってくれたら
早めに連れていけるんですけど。
2014/12/16 15:24
RE: うちのうさぎのこと
知人は、それ以来、ペットを飼うのを一切止めています。未だに思い出すと、目が潤んでいます。辛そうなので、私もあまり、その事には触れないようにしていますが‥‥‥‥‥確か、皮下注射の液が血管に入ったと聞いたように記憶しています。
獣医師のミスは、ペットにとって重大な事になるので、本当に怖いです。
私も、その動物病院では難を逃れましたが、近所に2軒ある動物病院 で、各々に危険な目に遭い、特に避妊手術を受けた動物病院では、ずさんな手術により、猫が一時期、重篤な状態になりました。私も近所が一番、間に合って良いと信じていましたが‥‥‥‥‥‥‥残念ながら、そうではなかったです。
私もペットが怪我や病気をする度に、言葉が通じたら‥‥‥‥と、いつも思います。
2014/12/16 19:19
RE: うちのうさぎのこと
愛情いっぱいに育てていたんですね。
亡くした悲しみが消えることはないけど、痛みに慣れる
しかないんですよね。辛いけど。
家族を亡くした飼い主は そんな思いをずっとひきずって
るってことを獣医さんたちは 忘れないでいてほしいですね。

うちのうさは、食欲がなくなったので病院に連れていった
けど強制給餌を私がちゃんとマスターしていれば
あんな事故は防げたのにと悔やんでいます。
元気だからと安心せずに、言葉を話せない家族のために
もっと注意しないといけませんね。
2014/12/16 23:23
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する