ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
yukimaro1214
さんのHP >
日記
2015年01月13日 14:40
うさぎ登山部山行日記
全体に公開
うさぎ登山部 初登り 富士山眺望の浜石岳を歩く
1月11日(日)
すごく晴れ
浜石岳頂上からの富士山は合成写真のように
完璧な姿をみせてくれました。
なんで富士山を見ると心躍ってしまうのでしょう。
日本人のサガ?(笑)
好転に恵まれた幸先のよい初登りでした。
浜石岳(707M)
阿僧地区新幹線高架下より山頂まで2時間
長い長いアスファルト道あり
2014-12-16 うちのうさぎのこと
2015-05-05 うさぎ登山部 入道ヶ岳に泣く
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:490人
うさぎ登山部 初登り 富士山眺望の浜石岳を歩く
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
satonn
RE: うさぎ登山部 初登り 富士山眺望の浜石岳を歩く
さすが世界遺産。。。
駿河湾も絶景でしたねぇ
「ショーシャンクの空」を観た後と同じ爽快感がありました!ちょっと違う?
”膝が破壊される”とか
脅かされたけど、普段から通勤でママチャリを立ち
こぎしてるおかげか、2日間の太もも筋肉痛ですんだわ
2015/1/14 11:40
yukimaro1214
RE: うさぎ登山部 初登り 富士山眺望の浜石岳を歩く
「ショーシャンクの空〜」は佐々木蔵之介さんの
脱ぎっぷりが爽快だったー
~
ふくらはぎの筋肉痛なかったんだ♪
毎日の立ち漕ぎトレの効果大だね^^
雪が消えたら、真の膝破壊王が待つ伊吹山にも
挑もう!!
2015/1/14 16:27
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
yukimaro1214
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
うさぎ登山部山行日記(5)
未分類(7)
訪問者数
5837人 / 日記全体
最近の日記
うさぎ登山部 琵琶湖周遊コースをクロスバイクで走る
うさぎ登山部 入道ヶ岳に泣く
うさぎ登山部 初登り 富士山眺望の浜石岳を歩く
うちのうさぎのこと
うさぎ登山部 京都トレイル(東山コース後半)を歩く
うさぎ登山部 切り込み隊長 京都トレイルを歩く
うさぎ登山部 御在所岳(中道)を歩く
最近のコメント
RE: うさぎ登山部 琵琶湖周遊コースを
yukimaro1214 [10/19 00:38]
RE: うさぎ登山部 琵琶湖周遊コースを
satonn [10/18 22:24]
RE: うさぎ登山部 入道ヶ岳に泣く
yukimaro1214 [05/05 08:53]
各月の日記
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
さすが世界遺産。。。
駿河湾も絶景でしたねぇ
「ショーシャンクの空」を観た後と同じ爽快感がありました!ちょっと違う?
”膝が破壊される”とか
脅かされたけど、普段から通勤でママチャリを立ち
こぎしてるおかげか、2日間の太もも筋肉痛ですんだわ
「ショーシャンクの空〜」は佐々木蔵之介さんの
脱ぎっぷりが爽快だったー
ふくらはぎの筋肉痛なかったんだ♪
毎日の立ち漕ぎトレの効果大だね^^
雪が消えたら、真の膝破壊王が待つ伊吹山にも
挑もう!!
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する