|
「詳細・説明」
プロガイドをしております。今回は雪山入門として絶大な人気を誇る雪の北八ヶ岳 北横岳(2480m、長野県)の長編登山動画となります。登山道の雪の状態から様子、植生に眺望にと全ての情報が網羅されています。
北横岳と言えば北八ヶ岳ロープウェイにて一気に2237mまであがり、坪庭からのスタートとなります。高地からスタートしますので、この厳冬期には積雪も多く、木木も含め一面銀世界となります。この日はガスに覆われていた事もあり、更に幻想的な景色を激写できています。更に、樹林帯の中、木木に守られながら、雪の急登を進み2480mと冬季としてはかなりの標高まで登った所に山頂があり、山頂は厳しい環境になる事もしばしばある山となります。その過酷さも動画には表現されています。また、途中の七ツ池は水面が凍っていて、今まさに見頃となります。
これから、雪山デビューの方やこれから行く方の参考にも、雪山は行けないかなという方は雪山の疑似体験にも良い動画となっています。是非、御覧下さい。
この日の後半にはよりレベルの高い三ツ岳と雨池山の周回縦走をしています。この日はおよそ雪山中級レベルと言った所でした。
そちらの模様については別動画でアップする予定です。アップされましたら、そちらの動画も御覧頂ければと思います。
以下のYOUTUBEにアップしています。良かったら見て下さい。
https://www.youtube.com/channel/UCUyD44BLGg2cksAlKvUrqfg?sub_confirmation=1
下の動画を直接クリックしても見れます。
https://youtu.be/PlnyfDtCwJ0
登山・山動画ちゃんねる - YouTube
https://www.youtube.com/channel/UCUyD44BLGg2cksAlKvUrqfg?sub_confirmation=1
プロガイドならではの登山の技術、ノウハウや登山中の道の様子や迷い易い道や難所の詳細、大絶景に山座同定、山登り中にであった花々、昆虫、動物、鎖場などのその山の核心部等を週に2〜5回程度に紹介しています。チャンネル登録もお気軽にどうぞ!花や山に関しては名前の同定(特定)もしていますので参考になるかと思います。関東で山の会(登山教室)も運営しております。入会も随時受付しております。
リンクは以下となります
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する