カテゴリー「お出かけ計画」の日記リスト
全体に公開
2018年 06月 10日 08:01お出かけ計画
6/30前泊〜木曽駒·宝剣行きの前に、夫婦で6/23から栂池に行きます。
ビューポイントから雪の残った白馬が見えるかな?
宿泊先はベルグハウスさんです。
https://www.tsugaike.jp
7/7も総勢9名(長男·長女夫婦、次女子供含む孫3人)で洞元湖貸し
8
2017年 08月 11日 09:32お出かけ計画
今日は「山の日」
しかし早いもので10ケ月、山行きから遠ざかる日々が続きます。
49日も過ぎ、幾度となく山行きを計画をするが、天候に恵まれず断念。
改めて8/24から双六〜三俣蓮華、2泊3日を計画。
来週あたりから天気予報とにらめっこかな。
因みに今日、NHK総合午後7:30〜放映あり。
7
2016年 08月 03日 07:02お出かけ計画
8/5から裏磐梯でキャンプに行ってきます。
場所は小野川湖畔、自艇2艇を持ち込み2泊3日のカヌーキャンプ。
幸い天気予報は3日間とも晴れ。
気になるのは夏休みということでキャンプ場が一杯で入場できない事態。
フリーサイトで予約を受け付けていないので早めに自宅を出発予定です。
6日には郡
3
2016年 06月 11日 06:57お出かけ計画
既に㋅に入り11日過ぎましたが、今月の計画を思案中。
6/4平標山・仙ノ倉山に行ってきましたが、今月お休みできる日が少ない状況。
従って、既に計画した6/18〜6/19のカヌーツアーのみになりそう。
天気予報は晴れ予定とバッチリ!しかし気になるのが「ならまた湖貯水率」
昨日
5
2016年 04月 27日 16:00お出かけ計画
GWに突入しようとしてますが、今年も我が家は自宅BBQ+キャンプです。
家族全員が揃うのが5/3なのでこの日に決定♪
しかし、天気予報では曇りみたいです。
さて5月の計画ですが、5/14〜で谷川山系を計画してますが、天狗山も捨てがたいので今一度同行者に連絡して決めることにしましょう。
9
2016年 04月 18日 07:24お出かけ計画
今月はスケジュールが一杯で山はお預け。
現在、計画しているのは5月上旬に平標山〜仙ノ倉山。
8時頃スタートした場合、登山口に戻るのが15時から16時。
従ってどこか温泉にでも宿泊し、のんびり帰ろうということになりそうです。
湯沢のお目当ての宿は空いていなかったので猿ヶ京あたりになりそう。
14
2015年 09月 06日 21:51お出かけ計画
今回のテーマは「のんびり」
と言うことで瑞垣は行かず、直接金峰山小屋泊まりにして、のんびり登ってくる計画です。
以前登った時(記録無し)は、自宅を朝5:30出発で日帰りでしたが、今回はこの「のんびり」で行きます♪
と、言ってもやっぱこの時間、自宅6:00出発、現地着9:00ぐらいから登り始
8
2015年 08月 04日 07:05お出かけ計画
地域の役などの活動やら、お仕事関係で今月末まで休みが取れない。
8日の日光太郎山(日帰り)も、お役所関係の用事が入り流れ。
やっと設定出来たのが28日午後から30日まで。
この期間を利用して火打・妙高に行ってくるぞ。
28日妙高山里のお宿香風館さんに素泊まり。29日火打〜黒沢池ヒュッテ(
2015年 07月 01日 05:25お出かけ計画
先週末の八ヶ岳計画が流れ、次の計画です。
それにしても先週末は、いつもの事ですがやきもきさせられた天気でした。
さて、7/10乗鞍の前に気持ちを切り替えて7/5谷川岳へ。
http://tanigawadake.com/news.html#2015-03
7/5は開山祭♪肩の小屋で8
9
2014年 10月 05日 10:59お出かけ計画
以前は大弛峠からのアプローチでしたが、瑞牆山荘から大日岩経由で、奥秩父の展望台とも言われている金峰山を計画中。
魅力的な岩尾根を狙います。
そして今年の紅葉は10月15日頃がピークのようである。
お休みの関係もあるので、ちょっとズレますが10/24から一泊か、10/26から一泊になるのかな。
3
2013年 10月 18日 04:22お出かけ計画
このところの早朝・帰宅後のジョギングも順調に継続中。
膝横靭帯痛の症状も無し。
ランニングシューズの具合も想像以上に良い感じ♪
走っていて楽である。
毎朝腹筋100回、スクワット30回もこなし、これで運度不足も解消できるかな?
さて、本日も3:30、山時間に起床してしまった(笑)
6