|
|
|
ムードミュージック等の一点張りでした。ジャズはちょっと……。
買い物のついでに、人が集まるところに趣、ちょっと聞いてみました。とろが生のジャズを身近で聴いている内に次第に引き込まれ、今では毎回のジヤズフェスティバルが待ち遠しく、楽しみでもあります。
今年は、霧雨模様で仙台駅内のステンドグラスの所で生のジャズを聴かせて頂きました。仙台駅の全面的な協力なのか、駅舎内に鉄道の案内が一切無く、プロ、プロ級の生ジャズを堪能出来ました。演奏者の素直な感想も直ぐに聞け、演奏者個人の即興的なアレンジなどは、鳥肌が立つほどの感激しまくりでした。年を重ねるいたずらでしょうか。
もう来年が楽しみです。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する