ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
kazuhi49
さんのHP >
日記
2008年08月01日 07:58
グルメ
全体に公開
ゴーヤチャンプル
昨晩の夕食は、もぎたてのゴーヤでゴーヤチャンプルです。結婚生活の第一歩を沖縄ではじめた、山の神にとって得意料理の一つです。我が家は、ゴーヤ・豚バラ肉・木綿豆腐・食前にカツオ削りぶしを大量にかける、シンプルなゴーヤチャンプルですが、ゴーヤが透明になるまで炒め最後にゴマ油で風味を出すのがこつだそうです。
そしてそれに欠かせないのが泡盛です。私のお気に入りは、30度の「与那国」、その名の通り与那国島の小さい酒蔵の逸品です。この蔵に「花酒」という60度の泡盛があります。レッテルにはスピリッツ類・原料用アルコール・火気厳禁とありますが、豊潤な香り、飲んでみると非常にまろやかです。ギンギンに冷やしてストレートで飲んでも、胃に負担はありませんが、高価なため財布に負担がきます。
本日は撮影のため、特別にバカラのロックグラスで頂きました。格別です。
2008-07-31 ゴーヤの日除け
2008-08-04 ブドウの丘
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:444人
ゴーヤチャンプル
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
mipo
たまりませんね^^
りっぱなゴーヤですね
うちも昨年、苗から育ててみましたが収穫のタイミングがわからず大事にしてたら黄色くなってしまいパッカリ割れちゃいました
自家製のゴーヤでチャンプルー美味しそうですね〜&ギンギンに冷えた泡盛!も〜うらやまし過ぎです
いつかやってみたいです
ゴーヤチャンプルーといえば先週クックパッドで人気No.1のお味で作ってみたら、とっても美味でしたよ(昆布茶等で下味つけます)夏になると無性に食べたくなりますね〜
そして夏バテにも効きそうな気がします
我が家にも宮古の「瑞光」が眠ってますが、まだ授乳中で呑めません....。子育て楽しいですが飲兵衛としては辛くもあります
2008/8/2 20:49
サク姉
RE: ゴーヤチャンプル
夏バテ防止にゴーヤ、いいですね。
私は豚肉の代わりにウインナーを使います。
右の写真、素敵ですね。
他にも沖縄料理作りますか?
2008/8/3 17:14
kazuhi49
RE: ゴーヤチャンプル
mipoさんこんにちは、ゴーヤの収穫ですが、早めに取ると、苦味が少なくゆっくり取ると苦味が増すような気がします。どちらにしても青いうちですよね。
味噌仕立てやってみます。
我が家は山の神もお酒がいけるので、料理に合わせて、お酒を飲み分けて楽しんでいます。
ザックのお子さんですが、飲兵衛に育ててください。我家はその甲斐があり、子供達が大きくなつた今、久しぶりに集合して、親子でお酒を飲む事が非常に楽しみになっています。
sakusakuさんこんにちは、以前ラフテーとかソーキを作りソーキソバとかやりましたが、沖縄で食べたあの味が出ませんので、沖縄料理店で済ませています。
ゴーヤが取れ過ぎて、毎日ゴーヤチャンプルになりそうです。何か他にありませんですかね。
2008/8/4 8:14
mipo
RE: ゴーヤチャンプル
こんにちは。晩酌しあえるのは幸せなことですね。我が家はどちらかというと私の方が呑むので^^;(今はノンアルコールビール専門ですが)濃いお酒は手つかず飾ってあります
チビさんはお腹の中でも呑んでいたし今も軽く呑んでしまっても授乳してるので(母親失格^^;)飲兵衛の道に行くだろうと思われます
家族集まってのお酒は年々いいな〜と思います。みんな好き勝手なこと話して、たわいもないけど^^;
ゴーヤチャンプルー以外の料理、作ったことありませんが輪切りにして挽肉を詰めたピーマンの肉詰め風もイケルと誰かが?言ってましたよ
2008/8/6 16:58
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
kazuhi49
8月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
鉄タク(8)
健康管理(3)
自然(30)
温タク(5)
オートキャンプ(5)
くいしんぼ(0)
グルメ(3)
町並み(1)
未分類(165)
訪問者数
231623人 / 日記全体
最近の日記
日本夕陽百選の岬
中秋の名月
木星と土星の大接近
我が町にある日本夕陽百選
月、木、土の天体ショー
白鳥のため池
ニ週連続紅葉の日光を楽しんできました
最近のコメント
ウメちゃん、コメントありがとうございます
kazuhi49 [12/29 16:07]
こんにちは
ウメちゃん [12/29 13:00]
nightsさん、こちらこそご無沙汰です
kazuhi49 [09/22 19:04]
各月の日記
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
2011/10
2011/09
2011/08
2011/07
2011/06
2011/05
2011/04
2011/03
2011/02
2011/01
2010/12
2010/11
2010/10
2010/09
2010/08
2010/07
2010/06
2010/05
2010/04
2010/03
2010/02
2010/01
2009/12
2009/11
2009/10
2009/09
2009/08
2009/07
2009/06
2009/05
2009/04
2009/03
2009/02
2009/01
2008/12
2008/11
2008/10
2008/09
2008/08
2008/07
2008/06
2008/05
2008/04
2008/03
2008/02
りっぱなゴーヤですね
ゴーヤチャンプルーといえば先週クックパッドで人気No.1のお味で作ってみたら、とっても美味でしたよ(昆布茶等で下味つけます)夏になると無性に食べたくなりますね〜
我が家にも宮古の「瑞光」が眠ってますが、まだ授乳中で呑めません....。子育て楽しいですが飲兵衛としては辛くもあります
夏バテ防止にゴーヤ、いいですね。
私は豚肉の代わりにウインナーを使います。
右の写真、素敵ですね。
他にも沖縄料理作りますか?
mipoさんこんにちは、ゴーヤの収穫ですが、早めに取ると、苦味が少なくゆっくり取ると苦味が増すような気がします。どちらにしても青いうちですよね。
味噌仕立てやってみます。
我が家は山の神もお酒がいけるので、料理に合わせて、お酒を飲み分けて楽しんでいます。
ザックのお子さんですが、飲兵衛に育ててください。我家はその甲斐があり、子供達が大きくなつた今、久しぶりに集合して、親子でお酒を飲む事が非常に楽しみになっています。
sakusakuさんこんにちは、以前ラフテーとかソーキを作りソーキソバとかやりましたが、沖縄で食べたあの味が出ませんので、沖縄料理店で済ませています。
ゴーヤが取れ過ぎて、毎日ゴーヤチャンプルになりそうです。何か他にありませんですかね。
こんにちは。晩酌しあえるのは幸せなことですね。我が家はどちらかというと私の方が呑むので^^;(今はノンアルコールビール専門ですが)濃いお酒は手つかず飾ってあります
ゴーヤチャンプルー以外の料理、作ったことありませんが輪切りにして挽肉を詰めたピーマンの肉詰め風もイケルと誰かが?言ってましたよ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する