|
|
|
重量のあるハクチョウが風に向かって、朝餌場となる周辺の水田に飛び立つ姿に迫力があり、格好の被写体になります。スローシャッターで撮っていますがなかなかうまく止まってくれません(一枚目の写真)
風に向かって飛ぶものは飛行機も同じで、同じ写真を撮りに成田空港へ良く足を運びます。二枚目の写真はJALのボーイング787の着陸シーン、これもスローシャッターでスピード感を出してみました。
同じ仲間同士のツーショットを撮れないかなと思い、この日曜日の夕方、夏目の堰で狙っていましたら、思惑通りに成田に着陸するANAボーイング777と堰に戻るハクチョウのツーショットをカメラに収める事が出来き、帰宅後に美味しい晩酌を飲む事が出来ました。
こんにちは!
この先の白鳥の飛翔撮影に期待します!
そして、白鳥のスローシャッターの撮影の為に・・
がっしりとした三脚(10万)+動きが良いビデオ雲台(20万)
あとは・・カメラ機材(本体+望遠レンズ)が150万 程・・
投資をして・・バッチリ撮影を楽しみましょう
あと必要なものは・・運・・のみです
でも・・白鳥と飛行機・・
同じ飛びもの同士の2ショット・・最高ですね
そうなんです。私の持っている三脚では鉄道と違い、鳥とか飛行機などを撮るには向いていませんね。と言う訳でこの写真は三脚なしで撮りましたので、
うまく止まってくれませんでした。
あとはBIG次第です
kazuhiさん 今晩は
白鳥と飛行機いい眺めでした 画像がイキイキしていました
こういう眺め撮れるんだと感心しました
山にいけない状況は大変ですね!
来年でもまた山行き出来るようになったら よろしくお願いします。
shou2さん、コメントありがとうございます。
お褒めありがとうございます。
今年は無理なので、来年、楽しい山、楽しいお酒をご一緒致しましょう。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する