ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
yzz
さんのHP >
日記
2018年01月07日 17:49
山行
全体に公開
今年の初登山は天狗岳
11月、12月はほのぼのした山にしか行かなかったので
気を引き締める意味も込めて
天狗岳(八ヶ岳)に行って来ました。
でも登山口手前で、スタックした他車を4回も押すことになったのは予想外でした(^^;
そこで大幅に体力をロスしてしまい
山頂付近でヘロヘロになるという有り様。
でも文句ない快晴だったので
さい先の良いスタートと言えるね。
現在は温泉に寄る余力もないので
PAでゴロゴロ中w
2018-01-06 映画 中二病でも恋がしたい
2018-01-13 ゆるキャン
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:346人
今年の初登山は天狗岳
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
k-yamane
RE: 今年の初登山は天狗岳
yzzさんこんばんわ。
さらっと日帰りで天狗に行けるところが羨ましい。
うちからだと移動で疲れて。。。上で一泊が標準でして。
昨年、根石から本沢へのルートで大阪の夫婦が
遭難してましたが、荒れると天狗から南は
北八でも舐めたらアカンって思いましたね。。
車押し。。お疲れ様でした。
あそこはミラーバーンになるとスタッドレスでも
登れないもんなあ。。(笑)
2018/1/7 20:20
yzz
RE: 今年の初登山は天狗岳
k-yamane さん。
冬季の好天率に定評な八ヶ岳ですけど
荒れるときはやっぱり荒れるでしょうからねぇ。
まぁどんな山でもなめたら遭難する危険性はあるんでしょうけどね。
・・・車押し疲れましたOTL
登山口についた時点ですでに相当体力消耗していて
山頂付近で両足の太ももがつっちゃって、えらい苦労しました><;
他人を助けて自分が遭難予備軍になってちゃ話にならないですね( ̄∇ ̄)ゞ
2018/1/8 10:01
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
yzz
1月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山行(87)
山装備(22)
観光(27)
猫(8)
雑談(75)
アニメ(21)
未分類(4)
訪問者数
84173人 / 日記全体
最近の日記
劇場版SAOプログレッシブ
予約がとれねぇー
百獣の王ひまわり!
エンジェル・ハイロゥ
休業
今年のテント泊
浄土平へ
最近のコメント
ikarinojuusinnさん
yzz [10/31 01:36]
こんばんわ。
怒りの獣神 [10/31 01:24]
RE: エンジェル・ハイロゥ
yzz [11/10 20:40]
各月の日記
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
yzzさんこんばんわ。
さらっと日帰りで天狗に行けるところが羨ましい。
うちからだと移動で疲れて。。。上で一泊が標準でして。
昨年、根石から本沢へのルートで大阪の夫婦が
遭難してましたが、荒れると天狗から南は
北八でも舐めたらアカンって思いましたね。。
車押し。。お疲れ様でした。
あそこはミラーバーンになるとスタッドレスでも
登れないもんなあ。。(笑)
k-yamane さん。
冬季の好天率に定評な八ヶ岳ですけど
荒れるときはやっぱり荒れるでしょうからねぇ。
まぁどんな山でもなめたら遭難する危険性はあるんでしょうけどね。
・・・車押し疲れましたOTL
登山口についた時点ですでに相当体力消耗していて
山頂付近で両足の太ももがつっちゃって、えらい苦労しました><;
他人を助けて自分が遭難予備軍になってちゃ話にならないですね( ̄∇ ̄)ゞ
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する