ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
地図検索
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
yzz
さんのHP >
日記
2015年03月19日 20:30
山行
全体に公開
みつとうげ〜
来週はカチカチ山から三ッ峠山行くので、ちまちまと準備中。
山のある観光地の割には、あの辺あんまり温泉ないんだな〜とか
名物料理はほうとうくらいなのか〜、とブツブツ文句言いながらも
体はウズウズしてくるw
登ってるときはきつくて帰りたくなる時も多いのに
家にいるとまた登りたくなってくるのはなぜだろう・・・。
それは・・・そこに山があるからだw
2015-01-29 石井山専いってみた
2015-03-28 今冬を振り返って
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:354人
みつとうげ〜
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
pasocom
yzzさん/RE: みつとうげ〜
山梨の人間、pasocomと申します。
その辺でしたら、「吉田のうどん」はいかがでしょう。
どこの店でもだいたい350〜400円とお安いです。歯ごたえ充分の硬い麺ですが。
http://www.fujiyoshida.net/forms/info/info.aspx?info_id=2002
温泉は河口湖にいっぱい。
http://www.fujisan.ne.jp/stay/
都留市の方なら「月待ちの湯」
http://tsukimachi.velvet.jp/
あります。
2015/3/20 10:19
yzz
Re: yzzさん/RE: みつとうげ〜
pasocomさん、こんにちわ。
情報ありがとうございます。
一応予定としては夜遅くまでやっている、ふじやま温泉か
登山口にある三ッ峠グリーンセンターで入浴と食事を済ませることにしております。
基本ソバ派の私ですが、せっかくなのでうどんを食べてみようと思いますw
2015/3/20 21:31
k-yamane
RE: みつとうげ〜
yzz さん、こんにちわ。三つ峠山にいらっしゃるのですね。カチカチ山からのルートは楽しげですね。振り向けば富士山。行ってみたいです。
基本昼間しかやっていないのが吉田のうどんですが、富士山駅内のフードコートや月江寺駅近くのべんけいやさいぐささんなら夜でもやってます。駅内店は雰囲気はありませんが、お味のほうはしっかり吉田のうどんです。
ただ、酒を飲む人なら前にyoneyamaさんに教えてもらったカレーで有名な「糸力」さんなんかもお勧めです。酒のあてがうまそうなんで、現在ランチメニュー制覇のために通い中ですが、なかなかよいです。駅からは少し歩きます。
http://www.itoriki.com/
2015/3/21 10:29
yzz
RE: みつとうげ〜
s-katayama さん、こんにちわ。
え〜〜〜〜〜・・・、酒とかうどんとかそばよりもまず
「カレーで有名な」って方が気になっちゃいましたw
富士山駅から徒歩10分くらいか・・・
時間と体力に余裕があったら行ってみます。
2015/3/21 21:32
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
yzz
3月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
カテゴリー
山行(87)
山装備(22)
観光(27)
猫(8)
雑談(75)
アニメ(21)
未分類(4)
訪問者数
84169人 / 日記全体
最近の日記
劇場版SAOプログレッシブ
予約がとれねぇー
百獣の王ひまわり!
エンジェル・ハイロゥ
休業
今年のテント泊
浄土平へ
最近のコメント
ikarinojuusinnさん
yzz [10/31 01:36]
こんばんわ。
怒りの獣神 [10/31 01:24]
RE: エンジェル・ハイロゥ
yzz [11/10 20:40]
各月の日記
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
山梨の人間、pasocomと申します。
その辺でしたら、「吉田のうどん」はいかがでしょう。
どこの店でもだいたい350〜400円とお安いです。歯ごたえ充分の硬い麺ですが。
http://www.fujiyoshida.net/forms/info/info.aspx?info_id=2002
温泉は河口湖にいっぱい。
http://www.fujisan.ne.jp/stay/
都留市の方なら「月待ちの湯」
http://tsukimachi.velvet.jp/
あります。
pasocomさん、こんにちわ。
情報ありがとうございます。
一応予定としては夜遅くまでやっている、ふじやま温泉か
登山口にある三ッ峠グリーンセンターで入浴と食事を済ませることにしております。
基本ソバ派の私ですが、せっかくなのでうどんを食べてみようと思いますw
yzz さん、こんにちわ。三つ峠山にいらっしゃるのですね。カチカチ山からのルートは楽しげですね。振り向けば富士山。行ってみたいです。
基本昼間しかやっていないのが吉田のうどんですが、富士山駅内のフードコートや月江寺駅近くのべんけいやさいぐささんなら夜でもやってます。駅内店は雰囲気はありませんが、お味のほうはしっかり吉田のうどんです。
ただ、酒を飲む人なら前にyoneyamaさんに教えてもらったカレーで有名な「糸力」さんなんかもお勧めです。酒のあてがうまそうなんで、現在ランチメニュー制覇のために通い中ですが、なかなかよいです。駅からは少し歩きます。
http://www.itoriki.com/
s-katayama さん、こんにちわ。
え〜〜〜〜〜・・・、酒とかうどんとかそばよりもまず
「カレーで有名な」って方が気になっちゃいましたw
富士山駅から徒歩10分くらいか・・・
時間と体力に余裕があったら行ってみます。
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する