ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

HOME > HighlandさんのHP > 日記
2023年05月07日 09:59豆知識全体に公開

過去山行についてEK度数を算出してみた

ルートの「エラいキツい」をレコをぱっと見て計算できる便利な指数を考案された方がいらっしゃいます。
https://www.yamareco.com/modules/yamanote/detail.php?nid=142
EK度数=合計距離 + (累積標高上り/100)+(累積標高下り/100)/2

日帰り登山のための度数ということですが、参考のため幕営・小屋泊まりを含めて過去レコから算出してみました。簡単に暗算できるし、確かにだいたい実感に沿っているので、計画時の参考情報として使えそうです。

ハイキング
鷹ノ巣山 EK45
陣馬・高尾 EK36
棒の折山 EK24
相対的な疲労度は実感に沿ってますが、どこも歩きやすい道なので度数ほどの難しさは感じません。

普通の夏山
中央アルプス縦走 EK76 EK/日38
徳本峠越え EK62 EK/日31
飯豊山 EK89 EK/日30
剱岳 EK74 EK/日25
私の場合、テント泊で楽しく登れるのは一日当たりEK25、小屋泊まりならEK30くらいって感じです。登山っぽくない徳本峠越えが割にEK高いのは実感通りです。

軽いアルパイン
前穂北尾根・奥穂・西穂 EK77 EK/日26
奥穂南稜 EK51 EK/日26
北穂東陵 EK49 EK/日24
白馬岳主稜 EK41
ロープ・ガチャで荷物が増えてルートも難しくなるので、私の場合は一日当たりEK25くらいが適値です。

冬季
燕岳 EK73 EK/日25
乗鞍岳 EK41 EK/日21 
唐松岳 EK24
谷川岳(ロープウェイピストン) EK20
荷物が重くなりがちで、天候や雪質によってはかなり消耗します。

残雪期
槍ヶ岳 EK59 EK/日30
爺ヶ岳・鹿島槍 EK72 EK/日36
鳥海山 EK35
荷物はある程度重いですが、好天が期待でき、雪も歩きやすい時期なので、ルートが楽になる要素があります。結構頑張ってる印象です。

源流釣り
某沢 EK20.7
丸一日歩いてたりするのですが、度数上はかなり軽いアクティビティだと判定されます。釣れない徒労感が疲労につながっているのか…(笑)
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:109人

コメント

この日記はコメントを受け付けていません。