![]() |
![]() |
![]() |
弘前で欠かせないのは弘前公園の散歩
街の真ん中に広大な城が美しく維持されていて、地域の方々の心意気を感じる
盆栽でしか見たことが無いような見事な枝ぶりの木々が圧倒的だった
桜の時期にも訪れてみたいと思わせられる
隣接する藤田記念庭園も一緒に回るといいと思う
水琴窟もあり不思議な音色が楽しめる
洋館のアップルパイが人気の様だが、民芸品の販売店で津軽塗のお盆を安く買った
街中には洋館が点在する
小さい街なので歩いて回るのがおすすめ
弘南鉄道の終点、弘前中央駅ではちょうど電車が入ってきた
結構お客さんが降りてきましたよ
弘前は、祖父母のお墓があるのでたまに訪れます。
城下町の雰囲気がすこし残っていて、凝った雰囲気のある建物、弘前公園はもちもん、のんびりお散歩が楽しい町ですよね😊
電車の写真!凄く素敵ですね✨
👀‼️ホームに巨大こけしが🤣これは知らなかったですーー
コメントありがとうございます
祖父母様の眠る土地なのですね
今回の訪問で多少なりとも土地勘も養えたので、賑やかであろう桜やねぷたの時期などに再訪してみたくなりました
どこか眠ったような電車の駅にも穏やかな旅情を感じました
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する