ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる
FAQ
使い方ガイド
お問い合わせ
検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
HOME
>
れっず
さんのHP >
日記
2013年06月15日 16:58
未分類
全体に公開
クライミングジム
家から6Kmのところにあるクライミングジム。
土曜日の午後、娘と出かけてみました。
私は初めてのジムでしたが、娘は今回で3度目。
いろいろとルールがあるのですね。
ジムはかなりの混雑でブームというのに納得
若者たちの熱気でムンムン、おじさんおばさんも
ちらほらでした。
皆さん、バランスもよくうまいですね。
ところで、山ではマイノリティーの若者たちに圧倒されました。
みんな、アウトドアへおいでよ
!
それにしても、腕力が必要ですね。腕がビンビンです。
技術、体力が地に落ちた自分にはとてもハードな1日でした
2013-04-06 一年
2013-06-23 河口
お気に入りした人
人
お気に入り追加
拍手で応援
拍手した人
拍手
拍手をおくる
訪問者数:128人
クライミングジム
拍手
こっそり拍手
お気に入り
コメント
シェア
コメント
moonset
RE: クライミングジム
おはようございます、s4redsさん。
見覚えのあるお写真が・・・(笑)
近所なのですが、ここで初めてトップロープクライミングを体験した時怖かったですが、同時にかっこいいスポーツだなと感激しました
キッズスクールでお子様たちがボルをやっているのを見るとスイスイでお上手なのですよね。身のこなしの軽さは子供にはかないませんね
なかなかジムへ行く時間もとれませんが、s4redsさんはお子様とリピートできそうですか
2013/6/16 8:06
れっず
おはようございます
本日両腕が激痛です
moonsetさん、はじめまして。
ここご存じでしたか
きっかけは、23才の次女が最近大宮のジムに友達と行って楽しかったので
今度、一緒にどうかと誘ってきたことからでした。
大昔、岩をやっていたこともあり興味津々で訪れてみました。(世の中のクライミング事情はどうかな?)
指の爪先くらいのホールドとスタンスでバランスを取って登っていたあの頃...
でも、ここは別物でした。
ジムは体育館みたいな、倉庫みたいなところに最高10mくらいでしょうか、よくもこれだけ沢山の壁とホールド?スタンス?が
ルートで使ってよい物が限定されていて
普通の壁から、ハングハングハング...
難度が高い、高いで驚きでした。
クライミングジムはスポーツとして楽しみを広げるものですね。
当たり前なのでしょうが、感激しました。
また、機会があればと思いました
2013/6/16 9:56
moonset
RE: クライミングジム
再びこんばんは、s4redsさん。
お子様は大人の方だったのですね。小学生位か…と勝手にイメージしてしまい失礼致しました^_^;
私も24歳になる息子がおり、会社帰りに都心のジムに寄ったりしているので「ジムやめてクライミングしない?かっこいーよぉ^ ^」と持ち掛けたらあっさり却下されました;^_^A
お嬢様が誘ってくれるとはイイですね
s4redsさんも嬉しかった事でしょう。
クライミングや沢をやっていらしたのですね。本格的な山屋さんなんだわ…と思っている初心者レベルの私です^_^;
あのジムも苦手意識のある岩場や高い山の攻略の為に利用し始めたばかりです。
ジム通いにのめり込む事はのところないのですが、これからも適時利用したいとは思います。
s4redsさんもお嬢様とのクライミングデート?楽しまれて下さいませ
2013/6/16 21:50
れっず
RE: クライミングジム
moonsetさん、こんばんは!
父の日のプレゼントが前日になったと解釈しています。
本人、山登りには興味が無いようですが、ランニング、筋トレなどは好きなようです。
こんなところは、遺伝かなと勝手に思っています。
さて、ジムは楽しかったです。遥か昔、仲間とゲレンデであのルートのここは、ホールドがここで、スタンスはここだなんて1日をワイワイ過ごした記憶を思いだしました。
より高みへ、より困難への青春の1ページでした。
2013/6/16 23:29
naonaon
RE: クライミングジム
素敵な、父の日のプレゼントですね。
ちょっと感激!しました。
私もジム通いに異常に凝っていたとき、エアロビクスの教室で、インストラクターの方が、男性の人なので
次男をさそったらきてくれて 踊りました。
子供と筋トレとかステップとかダンスなんて
なんか、おかしかったけど、良い思い出です。
クライミングは、それならやりたいと長男は、やる気まんまんですが、それは、私は、見てるだけがいいな。
2013/6/23 22:19
れっず
RE: クライミングジム
naonaonさん、コメントありがとうございます
23歳にもなって、オヤジと遊んでくれて感謝、感激ですね。
クライミングは若者に大人気のようですよ!
御長男はハマリそうですね!
だから、言いたいのですが、
「君たち、アウトドアはもっといいよ!
一度外のゲレンデに来て!きっと楽しいから!」
2013/6/23 22:32
キャンセル
投稿する
×
コメントを編集
×
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、
ログイン
していただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する
この日記を書いた人
れっず
6月のカレンダー
«前の月
次の月»
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
スキー(1)
季節(0)
未分類(21)
訪問者数
7735人 / 日記全体
最近の日記
北の国から 大島亮吉の碑
白血球数 10000
親不孝
我らが街に凱歌が響いた
電車の旅
旅日記 津軽ー3
旅日記 津軽ー2
最近のコメント
てっぱんさん、こんにちは。
れっず [12/23 16:45]
れっずさん、こんにちは
てっぱん [12/23 10:07]
シン山さん、こんばんは。
れっず [12/22 21:42]
各月の日記
2024/09
2024/08
2024/07
2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09
2023/08
2023/07
2023/06
2023/05
2023/04
2023/03
2023/02
2023/01
2022/12
2022/11
2022/10
2022/09
2022/08
2022/07
2022/06
2022/05
2022/04
2022/03
2022/02
2022/01
2021/12
2021/11
2021/10
2021/09
2021/08
2021/07
2021/06
2021/05
2021/04
2021/03
2021/02
2021/01
2020/12
2020/11
2020/10
2020/09
2020/08
2020/07
2020/06
2020/05
2020/04
2020/03
2020/02
2020/01
2019/12
2019/11
2019/10
2019/09
2019/08
2019/07
2019/06
2019/05
2019/04
2019/03
2019/02
2019/01
2018/12
2018/11
2018/10
2018/09
2018/08
2018/07
2018/06
2018/05
2018/04
2018/03
2018/02
2018/01
2017/12
2017/11
2017/10
2017/09
2017/08
2017/07
2017/06
2017/05
2017/04
2017/03
2017/02
2017/01
2016/12
2016/11
2016/10
2016/09
2016/08
2016/07
2016/06
2016/05
2016/04
2016/03
2016/02
2016/01
2015/12
2015/11
2015/10
2015/09
2015/08
2015/07
2015/06
2015/05
2015/04
2015/03
2015/02
2015/01
2014/12
2014/11
2014/10
2014/09
2014/08
2014/07
2014/06
2014/05
2014/04
2014/03
2014/02
2014/01
2013/12
2013/11
2013/10
2013/09
2013/08
2013/07
2013/06
2013/05
2013/04
2013/03
2013/02
2013/01
2012/12
2012/11
2012/10
2012/09
2012/08
2012/07
2012/06
2012/05
2012/04
2012/03
2012/02
2012/01
2011/12
2011/11
おはようございます、s4redsさん。
見覚えのあるお写真が・・・(笑)
近所なのですが、ここで初めてトップロープクライミングを体験した時怖かったですが、同時にかっこいいスポーツだなと感激しました
キッズスクールでお子様たちがボルをやっているのを見るとスイスイでお上手なのですよね。身のこなしの軽さは子供にはかないませんね
なかなかジムへ行く時間もとれませんが、s4redsさんはお子様とリピートできそうですか
本日両腕が激痛です
moonsetさん、はじめまして。
ここご存じでしたか
きっかけは、23才の次女が最近大宮のジムに友達と行って楽しかったので
今度、一緒にどうかと誘ってきたことからでした。
大昔、岩をやっていたこともあり興味津々で訪れてみました。(世の中のクライミング事情はどうかな?)
指の爪先くらいのホールドとスタンスでバランスを取って登っていたあの頃...
でも、ここは別物でした。
ジムは体育館みたいな、倉庫みたいなところに最高10mくらいでしょうか、よくもこれだけ沢山の壁とホールド?スタンス?が
ルートで使ってよい物が限定されていて
普通の壁から、ハングハングハング...
難度が高い、高いで驚きでした。
クライミングジムはスポーツとして楽しみを広げるものですね。
当たり前なのでしょうが、感激しました。
また、機会があればと思いました
再びこんばんは、s4redsさん。
お子様は大人の方だったのですね。小学生位か…と勝手にイメージしてしまい失礼致しました^_^;
私も24歳になる息子がおり、会社帰りに都心のジムに寄ったりしているので「ジムやめてクライミングしない?かっこいーよぉ^ ^」と持ち掛けたらあっさり却下されました;^_^A
お嬢様が誘ってくれるとはイイですね
クライミングや沢をやっていらしたのですね。本格的な山屋さんなんだわ…と思っている初心者レベルの私です^_^;
あのジムも苦手意識のある岩場や高い山の攻略の為に利用し始めたばかりです。
ジム通いにのめり込む事はのところないのですが、これからも適時利用したいとは思います。
s4redsさんもお嬢様とのクライミングデート?楽しまれて下さいませ
moonsetさん、こんばんは!
父の日のプレゼントが前日になったと解釈しています。
本人、山登りには興味が無いようですが、ランニング、筋トレなどは好きなようです。
こんなところは、遺伝かなと勝手に思っています。
さて、ジムは楽しかったです。遥か昔、仲間とゲレンデであのルートのここは、ホールドがここで、スタンスはここだなんて1日をワイワイ過ごした記憶を思いだしました。
より高みへ、より困難への青春の1ページでした。
素敵な、父の日のプレゼントですね。
私もジム通いに異常に凝っていたとき、エアロビクスの教室で、インストラクターの方が、男性の人なので
次男をさそったらきてくれて 踊りました。
子供と筋トレとかステップとかダンスなんて
なんか、おかしかったけど、良い思い出です。
naonaonさん、コメントありがとうございます
23歳にもなって、オヤジと遊んでくれて感謝、感激ですね。
クライミングは若者に大人気のようですよ!
御長男はハマリそうですね!
だから、言いたいのですが、
「君たち、アウトドアはもっといいよ!
一度外のゲレンデに来て!きっと楽しいから!」
コメントを編集
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する